スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

雑談「メルカリでわかる公式戦の物販ラインナップと新橋方面の情報」

雑談・余談

☆「はじめに」
「鮮度のある話/賞味期限のある話」をしますので日付を多めにいれています。この日付の話だと思ってください。

☆「メルカリでわかること」
公式戦が開催された直後にメルカリで
①同じメッキボディが出品→公式戦の参加賞かな?
②以前販売していたキットのバラ売りが出品→物販でアウトレットで販売されたのかな?
と出品アイテムで色々考えます。
参加賞のメッキボディに関しては、
自分の参加した公式戦の「次の週」に、自分が貰ったのと違う、そっちが良かった(悔しい)となります。

☆「東京大会開催後のメルカリ」
2025年3月15~16日に東京大会が開催されましたが、15~16日の夕方以降にメルカリをみると ピンクメッキのライキリボディを見かけるので、参加賞はライキリだったのでしょうか?

☆「新橋方面で仕入れた?」
カスタマーセンターで扱う修理部品やスペアーパーツを扱う「タミヤ モデラーズ ストア」が開店されました。
スゲーお宝があると言うわけではないのですが、それでも「おぉ~それ欲しい」となるアウトレットパーツがあったりするそうです。
「もしかしてタミヤ モデラーズ ストアで仕入れてメルカリで出している?」
と言うのもあり、公式戦の物販なのか新橋方面なのか判断できません。
でもどっちにしても「俺それ欲しいんだよな~」と悶えています。

☆「今メルカリにチラホラ見かけるので気になっている事」
仕入れ先は前述した公式戦の物販なのか新橋方面なのかわかりませんが、
2025年3月8日~15日あたりからメルカリで
「ネオファルコンホワイトSPのステッカー」を見かけます。
私は欲しいです。
でも!
こういう形でアウトレットに出てくる事を考えると
「今後新製品(再販品)としてネオファルコンホワイトSPの販売はないのかな」と結論もでてしまうんですよね。

☆「綺麗事ばかり言えないですよね」
最後になりますが、メルカリの話をするので、これは触れておきます。

メルカリ出品と転売は裏表の紙一重ですし、購入者側も正義感と罪悪感が隣り合わせです。
私も
「転売許せない。撲滅する為に買わない」と言いきりたいのですが、地方在住の私には綺麗事ばかり言えない事情や駆け引きもあります。元々の値段がわかっているので転売屋を儲けさせる気はなく、丸儲けの金額では買わない。この儲けなら手間賃で良いのかな。と言う金額で購入しています。
転売屋憎しの人ならこの考え方嫌いでしょうが、これは見て見ぬふりで見逃してください(ここはコメントなしで)

☆「追伸 あるけど別の機会で」
2025年3月の物販アウトレットの話なら
蔦屋(つたや)ネオファルコンホワイトSPでなく、アゼンテボディの話しろよ!
となりますよね。

私はあの手この手を使い確保しました。
アゼンテの話は、別の機会で

スポンサーリンク
ランキングに参加しています。他のミニ四駆blogはコチラから ミニ四駆ランキング
ミニ四駆ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました