スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

今週休みをください。

雑談・余談

ホビーショー開催の週や新製品発表の時は情報を優先するので、狙って取り上げないのですが、
蔦屋(つたや)のミニ四駆blogの方針としては、ミニ四駆に限らず、ダンガンレーサーだったり楽プラだったりと週末に「なんかしらのキット」の記事を上げてきました。
でも今週は休みをください
当初は
「ビートマグナムTRF」の記事を予定していたのですが「重要な部分のステッカー4枚」をダメにしてしまい完品にできない。
ビートマグナムTRFのステッカーが貴重で代替品をすぐに手にいれられない。
などの事情により、blog記事を投稿できないので、2024年6月第一週は、思いきって休みをもらいます。

☆「ちょっとそれも出来ない」
以前は
blog記事を休む時やボツ記事を出した時は、
「あとで削除して無かった事にするから」と
キワドイ記事や、いつもと違う趣向の記事を投稿し「後日削除する」と言う、削除前提の
休みでも読んでくださる人が楽しめる企画をやったりもしていたのですが・・・・・・
削除をするとGoogleさんから「記事を削除されたけど、どうなっているの?」とメッセージがくるので、削除前提の記事は、迂闊に気軽にスナック感覚で投稿できませんから、今回はしません(残念)

ランキングに参加しています。
他のミニ四駆blogはコチラから

ミニ四駆ランキング

コメント

  1. デッドプール より:

    蔦屋さんの好きな音楽は?

  2. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    デッドプールさんコメントありがとうございます。
    実はあまり音楽を趣味にしている側の人間ではないのですが、アニメのOPのような「映像+あがる曲」と言うのが好きで、PS2 ゲームACE の島谷ひとみの「ガーネットムーン」みたいなやつ。
    贔屓にしているアーティストがいるわけではなく、ミーハーな感じですかね。
    でも、これだと合コンでモテないので
    「今 解散したし知らないと思うけどPE’Zかな」と言ってみたりもします。
    デッドプールさんだからではないのですが
    映画デッドプールの「デッドプール ラップ(Xforce)」はYouTubeで聞きます。

  3. わたべ より:

    趣味でブログ更新してある程度愚痴吐いたりしてるつたやさんの記事が好きなので更新頻度とか気にせず勝手に休め!!だけど長く続けて欲しいなという意見です
    それはそうと中学生の甥っ子が環境トップ愛好家で勝ちに拘る性格(格ゲーやカードゲームなら環境トップを使用し、対戦事になると真っ先にYouTube系の動画で調べて試行錯誤をしない)なのですがどう対応すればいいのでしょうか?

  4. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    わたべさんコメントありがとうございます。
    自由に更新している場合は、勝手に休んでも良いのですが、週末にキットを取り上げている投稿続けていると「今週投稿しないの?」と読み手側が思うし、私も読んでいるblog記事がいつもと違う投稿ペースだとそう思うので、予告は必要なのかな。
    ☆「」
    対応というのが
    ・甥っ子の考えを改めさせたい
    ・環境トップにこだわりすぎて、歪んでいる
    ・甥っ子に勝ちたい
    とあるので、どの対応なのかわからないのですが・・・・・・
    ゲーマーのウメハラさんが
    「強いキャラじゃないキャラで勝ちたいのですが、どうすれば良いのか?」
    という質問に対して、
    勝ちたいのなら、好き嫌いのキャラでなく、強いキャラを使え!
    と言ってました。
    勝つのが目的。勝つことに喜びを求めるなら、やはり「環境トップを使い続ける」のが速いですし、勝ちに拘る甥っ子はしょうがないのかな。
    ただ!
    環境トップに拘るあまり、お金を使うとかそれしか見えなくなるのは不健康です。
    でも、それしか見えなくなっている人に「それは違うよ」と言っても響かないですよね。
    いつかは折れると思うので、折れるのを待つ。
    折れずに、その時の環境に合わせて変化していくなら、それは、そういうやり方でアリなのかな。

  5. わたべ より:

    >>4
    定期的にブログを更新していくのも大変なのですね。ミニ四駆にいたっては新商品のペースも遅く新規記事の遅れも仕方ないのかな程度に捉えていました
    甥っ子の件ですがお金は特に使ってないし勝ち=モチベーションの維持だと私も思っています。
    しかし友人間でも環境トップばかり使って交友的に大丈夫なのか、最初から動画などに頼らず試行錯誤して欲しい、玩具でもゲームでも資金も知識がなくあれこれ試している時間が楽しいと知って欲しいなどの気持ちもあります
    しかし、つたやさんのお返事を見て今の子供なり、本人なりに考えた結果なのかなと思えば腑に落ちます
    なのでそのまま見守りつつ勝っても負けても楽しい時間を過ごせたなど感じてもらえるように対応していきたいと思います

  6. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    わたべさん再びコメントありがとうございます。
    私にも甥っ子がいますし、今時の子とも接する機会がありますが
    「環境トップを知ることが、勝つのが重要」
    「結局何が良いのか?効率良いのは何か」
    と言う考え方をするのが当たり前ですし、
    「なぜ環境トップなのか」と分析して楽しみや良さをみつけています。

タイトルとURLをコピーしました