スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

真面目な話「レーザーミニ四駆の存在意義は失ってから気づくもの」

真面目な話

☆「レーザーミニ四駆生産中止」
HPに公式発表がされたわけではないで真偽は不明。でも本当であっても公式発表はされないと思いますが、どうやらレーザーミニ四駆シリーズが生産中止になったとの事。
真偽は不明な話を記事にするのですが、
新車が出ないのでシリーズとしての今後の展開も望めないので、生産中止になってもしかたないです。

3台でシリーズとして終了した件&レーザーミニ四駆を総括したのは2022年9月の記事
レーザーミニ四駆の1年を総括
で触れています。

☆「2023年11月追記 タミヤHPからレーザーミニ四駆がなくなった」
タミヤHPからレーザーミニ四駆シリーズのページが無くなり、話題です。
マイティミニ四駆のページは残っている事を考えると、ページがなくなるのは「異常」です。
生産中止の件とあわさり、ミニ四駆界隈がざわついています。

☆「レーザーミニ四駆の存在意義」
今回レーザーミニ四駆の存在意義について考えます。
『存在意義とは、その者が存在していることの意味や価値、重要性のこと』

分かりやすく言うと
「無くなってしまうと困ることが、存在意義」だと私は考えています。
レーザーミニ四駆シリーズが生産中止になり困る事はなんでしょううか?

☆「ミニ四駆初めての小学生向けだったな」
コロコロに連載していたからではなく、初めてミニ四駆を触る小学生には向いていました。
VZシャーシなので、ノーマルでも速いです。
ロードスピリットのヒーローチックなデザインも良かった。
何より「色を補わなくても、製品見本どおりのものが手に入った」という点は、本当に評価すべき点でした。

初めての小学生向けなミニ四駆は他にありますので、無くなっても困らない部分はありますが、
でも「レーザーミニ四駆は初めてさんには良かったよな」と振り返ってみて思います。

☆「大径スリックタイヤが標準装備だった」
新車はだいたいローハイトが標準装備の中
レーザーミニ四駆は大径スリックタイヤが標準装備でした。
レーザーミニ四駆以外でも、MSシャーシ採用のミニ四駆PROには大径スリックタイヤ装備車はありますが、動いている(動いていた)レーザーミニ四駆でしたから「今後も手にいれられる」という安心感がありました。
しかし、レーザーミニ四駆が生産中止になると、
今後 大径スリックタイヤの入手方法 は限られてきます。
これ結構困りますね。

☆「マイティミニ四駆みたいになるのかな」
動いていた時から
レーザーミニ四駆をマイティミニ四駆と重ねる人がいましたが、
マイティミニ四駆のように20年後に再生産される感じになるのかな。

ランキングに参加しています。
他のミニ四駆blogはコチラから

ミニ四駆ランキング

コメント

  1. たむ より:

    もったいないですね
    レーザーパーツってこれまでのGUPとは違うテイストが結構好きだったんですけど
    VZ以外のシャーシも出してほしかったな

  2. ウルスス より:

    ガチ勢御用達じゃないと生き残れないなら、別の意味でも悪い話だ……
    言っても仕方ないけれど、ステチャレのレーザーミニ四駆クラス、ホイール変更可だったら……
    レーザーパーツのローラーが13mm径だったら……

  3. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    たむさんコメントありがとうございます。
    「もう少しやれた」という意味でもったいないですね。

  4. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    ウルススさんコメントありがとうございます。
    今ミニ四駆を買い支えているのが、ガチ勢ですからね。
    BMAXや金額限定レースなどで重宝されたという話は聞くんですけどね。

  5. わたべ より:

    レーザー発表からの発売前までは自分は盛り上がってたのですが発売して2台目3台目と出るのがかなーり長く感じたり新規レーザーパーツが別売りしなかったりで冷めてしまいました
    ボディ後方から伸びるマスダンパーマシンは実現しなさそうなのはとてもショックです

  6. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    わたべさんコメントありがとうございます。
    シリーズ2台目3台目リリース間隔が長かった。
    間隔を短くして、沢山種類を出して「盛り上がってる感」があれば良かったのに。
    ロード系(ロードブランド)の完走はして欲しかったな。

  7. Rally より:

    小学生の息子は漫画の連載終了後もまだ新型レーザーミニ四駆が発売されると信じていただけにすごく残念な情報です。
    レースもレーザークラスで頑張っていただけに今後ミニ四駆続けていくかも心配になってきます。

  8. 名無し より:

    確かにあまりにも続編が出ないので、「このまま消えていくパターンかな〜」と思ってました。こういった子供向けのシリーズモノは漫画の人気に左右される面もあって、難しいですね。
    大人向けを意識するなら、メッキホイールやスーパーハードタイヤを付けたり、シャーシの色を特別な物にしたり、色々やりようはありますね。今にして思えば、そういった事をしても良かったんじゃないかなと思います。

  9. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    Rallyさんコメントありがとうございます。
    漫画は漫画。
    ミニ四駆はミニ四駆
    でわけて考えて、漫画連載が終わった後もミニ四駆の新車リリースは続けて欲しかったです。
    息子さんには、ミニ四駆続けて欲しいですね。

  10. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    名無しさんコメントありがとうございます。
    ミニ四駆漫画のコロコロ連載は諸刃の剣です。
    ☆「大人向け。ミニ四駆猛者向け」
    現在 大人向け、ミニ四駆猛者を意識する商売なら
    、キット内容に付加価値を付けるのもありですが、あまり良いものを付けると生産コストがあがり「再生産/再出荷」しづらく、安定供給して貰えない可能性もありました。
    レーザーパーツと言う付加価値が付いていたし、これ以上は無理なのかな。

  11. Halon より:

    最近よく思うのは、
    「これがもし20年前にあったなら……」と。
    今の造形と成型技術って、プラモ全盛期よりも精度が格段に高いわけだし、
    この技術が20年前に実用化されていたなら、今が変わっていたかもしれない、って思うとただただ残念に思えます。
    レーザーミニ四駆もまさにそう。
    これがもし20年前に登場していたなら、今頃、12台ぐらいに増えていたかもしれない。
    あの頃の勢いとクリエイティブさはどこへ行ったのやら……。
    ……訂正。「残念」を通り越して悲しくなってきた……。

  12. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    Halonさんコメントありがとうございます。
    20年前だと、第三次ミニ四駆ブームがくる前なので、「新しいミニ四駆」で流されてしまい、その造形などは注目されず、逆に今ほど受けなかった可能性が’あります。
    ある程度受け入れる土壌がないと、買ってくれない。買ってくれないとその技術に気付かない。でしょうね。

  13. まさし より:

    こんばんは。
    タイトルにまず納得しながら記事とコメントを読みました。
    結局は、ミニ四駆の世界も昭和や平成時代の回帰の波が押し寄せてる状況下で、新参者は勝てない気がするね。
    ミニ四駆総選挙までやって、昔のマシンが改めて見直されたにも関わらず、再販しない戦略がよくわからない。
    昭和の時代から続いてる大黒柱のレーサーがあって、フルカウルのプレミアムがあって、REVやPROがあって、なおかつ、再販で昔のマシンが出てくれば、縮小するよなと思う。
    強敵揃いの一世を風靡した、または、時代を牽引してきたマシンや、プロのデザイナーさんが開発したマシンがあって。
    また、デザインコンテストでお墨付きまで貰ったマシンなど、幅広い選択肢が増えてる状況下。
    間隔もそうなんだけど、物価高による値上がりで、欲しい物しか買わなくなった気がする。
    とどめに、暇な時間に、ゆっくり、公式のアーカイブ動画で、当時のアニメやマシンやパーツのCMまで見てきてさ。
    かつてのブームを経験してきた大人たちは、子供の頃に慣れ親しんだ古いマシンの再販やプレミアム化したマシンが欲しい気がする。
    ネオトライダガーの炭SP並みに本気で来るなら、話は別ですよね。
    直近だと、リアルミニ四駆6台の再販に始まり、黒皇帝の再販と、ファントムブレードの再販が良い例じゃないかと思うね。
    ミニ四駆カタログでも古いマシンが載ってないから、がっかりしてる人が多い気がするけど?
    レーザーミニ四駆は、新参者だから、受け入れてもらえるまでには、かなりの企業努力と宣伝に力を入れないと無理だと思う。

  14. 名無し より:

    ミニ四キングをアニメ化しなかった事も痛手でしたね

  15. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    まさしさんコメントありがとうございます。
    ☆「懐古の気持ちに答えるのもわかるのですが・・・・」
    レーサーが昭和や平成時代のミニ四駆を懐古するので、その気持ちに答えるのもわかるのですが、令和のミニ四駆として新しいミニ四駆シリーズをつくるべきだとは思います。
    これに懲りずに、新しいシリーズ続けて欲しいです。
    ☆「確実に売れる→再販やプレミアムなのも確か」
    確実に売れるのがわかっているのは再販やプレミアムです。
    タミヤがそればかりになるのもわかります。
    だからといって、再販やプレミアムを出しているかと言うと出していない。
    新規も出さない。プレミアムも出さない。
    そんな中途半端な状態です。
    もう少しレーザーミニ四駆を「本気」でやれば、もっと変わっていたのかな。

  16. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    名無しさんコメントありがとうございます。
    アニメ化すれば良かったのは確か。
    1話の段階で漫画とアニメの同時展開しなかった事を考えるとあまりアニメ化を考えていなかったのかな。

  17. うわてルイージお前八百長野郎ガキ より:

    ジャドーグリルは発売して欲しかった

  18. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    うわてルイージお前八百長野郎ガキさんコメントありがとうございます。
    私はロードブランド(ロード系)をせめて完走して欲しかったですね。

  19. なんと より:

    生産停止とは…(´・ω・`)
    いっそ割り切って
    ボディ&レーザーパーツセットで展開したらもっと子供が手に取れたのかなと思ったり…

  20. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    なんとさんコメントありがとうございます。
    ボディだけの展開は、
    ・GUP
    ・コロコロ 銀はがし プレゼント
    ・コロコロのイベントで配布
    であったりしたんですよね。

  21. z-stk より:

    結局、ファンが欲しいのはダッシュ軍団やTRFビクトリーズの関連マシンであって、今更新規のコンテンツは求められていないのかもしれませんね。
    動物フィギュア系のマシンみたく、レッツ&ゴーにねじ込んだ方がまだいい結果だったかもしれないと思ってしまいます。

  22. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    z-stkさんコメントありがとうございます。
    私は、ダッシュ四駆郎&レッツ&ゴーばかりではなく新しいコンテンツを作るべきと思っていたので頑張ってほしかったですけどね。

タイトルとURLをコピーしました