スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

真面目な話「私はシャーシの金型についてはわかりません」

真面目な話

☆「私は力になれない」
金型の事を質問されたのですが、私は力になれないです。
私は金型に拘らないので興味がない。
興味がないから調べない。
調べないから詳しくないのです。
だから質問されても、答えられない場合の方が多いです。
シャーシの金型の事は、他の詳しい人に聞いた方が良いです。
本当すみません。

☆「話題になれば目にする」
私は金型に拘らないのですが、世の中には拘る人がいます。
特に「再販がされると、旧と変わっているのか?」と調べる人がいます。
そこで違いがあると「どうやら違うぞ!!」となり話題になり、話題になれば、興味のない私でも目にします。
そうやってミニ四駆界隈に情報が流れていきます。

☆「自覚する場合もある」
金型に興味がない私でも、組んでいて「このシャーシいつも違うな」と違和感を感じて調べると、金型が改修されている時があります。
私がわかるぐらいだと大規模改修なんですけどね。

☆「MSはややこしくて、お手上げ」
特にMSシャーシの金型はややこしくてわからずお手上げです。
だから「MSシャーシの金型違うぞ!」
と言われても
ケース①センターなのかノーズ/テールが変わったのか?それとも全体?
ケース②センターでも軽量なのか旧版なのか?
となり、ややこしいです。

☆「スミマセン」
こんな程度なので。
力になれずスミマセン。

ランキングに参加しています。
他のミニ四駆blogはコチラから

ミニ四駆ランキング

コメント

  1. レツゴ世代 より:

    気にせずにあるもので遊ぶので「力になれない」のは同じですが、ついでに持論「自分で走らせてみて気が付かない違いは、気にしなくていい」の範疇だと思っています。
    違いを見極める知識よりも、違いに気付く術を身に付ける方が、より自分の思う仕上がりを目指せますよね。たぶん。
    並べて見比べるばっかりじゃなくて、単純にタイムや完走率を比べてもいいし、メンテナンスの時に当たる部分の汚れ方や削れ方を比較してもいい。
    品物の個体差を人に聞いてまで解決する必要があるのは、誰かの作例を完全にコピーしたいとかの特殊な例だけ(※人に聞くこと・完コピすること共に、行為の是非は置いといて)
    なんですが、比較するノウハウの部分よりも厳選した結果にフォーカスが当たりがちですよね…

  2. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    レツゴ世代さんコメントありがとうございます。
    私もそこまで金型や型番に拘る必要はないかと思いますが、やっぱり「金型~番良いよ」となると、欲しくなったり使いたくなるのは、人間の心理ですかね。

タイトルとURLをコピーしました