今週ついにスーパーアバンテJr.が発売されます。
ですが、スーパーアバンテJr.は付属ステッカーを貼っただけでは色がたりず、色を補う為の部分塗装が必要です。しかしその部分塗装は厄介なので、事前に塗装計画をたてる必要があります。
☆「色が足りない問題」
実際実物を手にとって見ないと「わからない&塗装計画を詰められない」のがありますが、
スーパーアバンテJr.は付属ステッカーを貼っただけでは色が足らず部分塗装で補わないといけません。
塗装が必要なのは
・キャノピー
・黄色
・フロントアーム
・ハッチ(サスペンション)
になります。
☆「指定色」
青→ブリリアントブルー
黄色→クロームイエロー
窓→ガンメタ
となっています。
ブリリアントブルーとクロームイエローはスプレー缶のみです。
ブリリアントブルーは「カルソニックGT-R」の指定色です。
カルソニックの青と考えると、タミヤ以外メーカーのカルソニックの塗装に使うブルーの塗料も使えるのかな?(インディーブルーなどソニックブルーなど)
クロームイエローは、どんな色かわからないです。
☆「スーパーアバンテJr.の塗装の難易度を上げている要因」
スーパーアバンテJr.の部分塗装は「厄介」で難易度をあげています。
難易度をあげている要因は
①噴霧系での塗装(推奨)
②青成形色を塗装で黄色にする
③黄色を塗装する場所がわからない
です。
☆「噴霧系の塗装(推奨)」
スーパーアバンテJr.の部分塗装は筆塗りで済む、狭い面積なんですが、
・目につくキャノピーで筆ムラがあると悪目立ちするので筆塗りがしづらい。
・青成形色を黄色にする為に重ね塗りするのが必須
と言うこともあり、筆塗りチョイチョイと簡単に済ませる事ができず、スプレーやイージーペインター、エアブラシなどの噴霧系での塗装が推奨されます。
(必須でなく推奨です。)
☆「青成形色を塗装で黄色にする」
青成形色を隠蔽力の弱い黄色にする場合、一回で黄色にできず
青成形色に
→下地のサフ
→白
→ピンク
→黄色
と色を重ね塗りする必要があります。
ピンクサフを使えば2回で済むのですが「最低でも2回以上の重ね塗り」が必要です。
黄色の塗装は手間がかかります。
前述した噴霧系推奨も、重ね塗りなので筆塗りしづらいからです。
☆「黄色の発色も安定しないのも困りもの」
黄色は下地の色で色味が変化するので、狙った色味を出せる下地を作る必要があるワガママで困りものです。
ただでさえ困りものなのに、付属ステッカーを併用する場合、付属ステッカーの黄色の色味に合わせないといけないです。
付属ステッカーの色味に合わせるのが面倒なら、塗装する面積が増えるても良いからステッカーを併用しないのも良いのでしょう。
☆「黄色を塗装する場所がわからない」
この指摘が伝わるか自信はないのですが
ステッカーを併用しない場合、黄色をどこまで塗りわけて良いのか、境になる目安になるものがない可能性があります。
タミヤは「薄いスジボリ」をいれて目安がある場合がありますが、もし目安がなかった場合、自分で決めないといけず、非常に面倒になります。
・・・・・・と考えていたのですが、これは杞憂に終わって、黄色で塗装するところは段差になっていて、場所がわかるようになっていました。
☆「決めなければいけないことが多い」
スーパーアバンテJr.を塗装する為に、塗装前に決めなければいけないのは
①ステッカーを併用するか?しないか?
②窓を黒窓にするか?
③青は成形色のままにするか?改めて青を塗装するか?
④黄色はどの塗料を使うか?
⑤黄色の塗料が決まっても、その黄色の塗料は下地がピンクが良いのか?それとも白なのか?
⑥ラッカー1本でいくか、ラッカー&エナメルの2系統でいくか?
と、塗装前に決めることが多いです。
この記事を読むと「そんなに面倒なの?」と疑問に思うでしょうが、スーパーアバンテJr.を塗装するのは、これぐらい必要です。
塗装経験のある人なら
「スーパーアバンテJr.の塗装は面倒だよね」と言う事に同意してもらえるはずです(笑)
☆「一筋縄にいかないのですが、頑張りたいです。」
スーパーアバンテJr.は一筋縄にいかないです。
なので塗装の関係でblog投稿が遅くなりますが、よろしくお願いします。
ランキングに参加しています。
他のミニ四駆blogはコチラから
ミニ四駆ランキング
コメント
自社カラーでの指定のため塗料が判りにくいタミヤあるあるが…
カルソニックブルーだとフィニッシャーズにSONIC BLUE
クロームイエローはやや赤みのある黄色なのでフィニッシャーズのミディアムイエローが近いと考えられます。
このクロームイエロー簡単なようで非常に微妙な色合いでラッカー系で使える色がほとんど無いというモデラー泣かせな色で…
普通のイエローやキアライエロー→黄色すぎる
キャラクターイエロー→黄橙寄りで赤みがありやや濃い
FS13538イエロー→色見はあっているが明度が低くくすんで見える
detsukaさんコメントありがとうございます。
クロームイエローはFS13538イエローで行くつもりで発注した後にコメントを頂き
「俺の狙い通りだ!」と「明るさ違うのか」の気持ちです(笑)
ブリリアントブルーが、
カルソニックGT-Rのブルーって事は
フィニッシャーズでズバリのブルーがあるのを
蔦屋さんはご存知ですか?
その名も‘ソニックブルー’と言うのです…。
赤みが少ない鮮やかな青のようです!!
ヨドバシドットコムでは品切れになってますが
生産中止ではありません、
探せば取り扱っているお店は結構あります…。
インティブルーとはまた違うし
コバルトブルーでもないブルーです!
クロームイエローは、
時々、オレンジイエローとかゴールデンイエローと
間違えられやすいイエローですね!
僕なら無難に攻めてオレンジイエローでやります
定価で買うと高いですが、
カーモデル塗装を前提に作られています
フィニッシャーズの塗料をやはり、
蔦屋さんは一度、手に入れて塗装をして欲しいです
ガンプラもこなしてならまだしも…。
フィニッシャーズ塗料専用のシンナーを使うと
発色も良くなるし乾くのが物凄く速いので
ガンプラモデラーからも愛されてるそうです!
フィニッシャーズ、マニアックな塗料が、
ほんと多いので、是非ですねホームページに行き
そのラインナップを見て欲しいですね…。
キュベレイの塗装に絶対に使える、
赤紫色だって名前こそ‘ジャガーパープル’ですが
あるんです…。
クレオスにもガイアノーツにもない塗料です!!
リラックマさんコメントありがとうございます。
ソニックブルーの存在は知っています。
しかし以前もお伝えしましたが、今のところフィニッシャーズを使う予定がないので、ソニックブルーは買わないですね。
GTのカルソニックのブルーの濃さは、その年によって微妙に濃さが変わるので、一概にインティブルーがカルソニックブルーとは違う。と言いきれない部分はあります。
クロームイエローは「他に代わりがない黄色」と言う色らしいですね。今回の件で勉強になりました。
こんばんは
蔦屋さん、がんばってください!
決してハードルを上げるつもりはありませんが
期待しています!
ノスタM4さんコメントありがとうございます。
たまに頑張らないとね(笑)
わたしもつくってみたのだけど、ガンダムマーカーのイエローで十分塗れるボディだなと思った、ただしエアブラシシステムが必須だけれども。
あと塗膜がもろいとかそういうレベルではないのでクリアーコート必要ですね
ミニ四駆の盆栽民さんコメントありがとうございます。
ガンダムマーカーのイエローは隠蔽力が強いと評判ですが、やはり青成形色の上だと良い発色にならなそうですが、その点はどうでしょうか?
>>8
それ作る前にビッグウィッグRS作ってて、それで確認したんですけどもサフ吹かなくても十分乗りますね…
サフ吹かなくていいんだって作ってる身からしても驚いてしまいましたね
ミニ四駆の盆栽民さん再びコメントありがとうございます。
乗るんだ。スゲー
そうなると塗装膜が弱いのが残念ですね。