☆「マックスブレイカーブラックSPと私」
私がミニ四駆復帰した2010年にレッツ&ゴー系マシンの最初1台に買ったのがマックスブレイカーブラックSPでした。
当時はSXXシャーシ目的で購入したこともあり、ブラックSPのボディを要らないボディと考えて色々な事を試して最終的に再起不能にしました。
私に限らず復帰直後(始めたばかりの頃)は、キットやパーツの意味や価値、そして未来がわからず、無計画に弄った結果駄目にしてしまいがちですが、私の場合は、マックスブレイカーブラックSPボディがそういう存在でした(伝わるかな)
ですが、手元にはシャーシやステッカーが残っていたので、最近ブラックSPのボディを手に入れ12年越しに完成させました。
☆「発売されたのは2009年」
マックスブレイカーブラックSPが発売された2009年は第3次ミニ四駆ブーム到来前で、今ほど新製品の展開がなくミニ四駆人口も少ない厳しい時期でもありました。
しかし
ブラックSPが発売される少し前に、MS.EVOとVS.EVOが発売され、その値段が高いことを珍しがられネット記事に取り上げられたことで「ミニ四駆ってまだ発売しているんだ」と、昔レーサーだった人たちに再認識され始めていた時期でもあったのは覚えています。
☆「SXXシャーシ初採用車」
(ブラックSPと言うことで透明スモークボディが採用されました)
マックスブレイカーブラックSPは新シャーシであるSXX初採用車です。
新シャーシ採用第1号車は、どうしても新シャーシの方が注目されて「新シャーシに付いてくるボディ」になります。
SX/SXXシャーシの特殊性もありますが、新シャーシに新規ボディを用意できず、既存ボディのブラックSPでお茶を濁したのは、あの頃はミニ四駆に本腰を入れる事はできなかったのでしょうね。
第3次ブーム前ではなくブーム到来後に発売されていたら、新シャーシ発売の話題から大反響だったのかな?
と「もしも」を想像します。
一方
マックスブレイカーブラックSPが先行発売されたことがあったから、後発のS2シャーシとプレミアム版が登場でき、第3次ブームに繋がったのであれば、ブーム前に発売されて良かった。とも思ったりもします。
☆「通常版と比較」
ステッカーデザインは通常版の色違いではなく
細かい部分が変更された新規デザインです。
これは私個人的な好みの話になりますが、赤色のキャノピーと、キャノピーのソリコミにすごく抵抗感があって12年間許せなかったです。
☆「ノーズガードが良い仕事をしている」
SXXに採用されている「ノーズガード」ですが、フロント部分を左右に広がります。
その事で、幅広のボディとシャーシのバランスがとれます。
特に大型ボディのマックスブレイカーだとノーズガードの恩恵を感じます。
ノーズガードを外すと「無いことによる物足りなさ」を感じるのでノーズガードは良い仕事をしている証拠です。
☆「赤色を排除した」
12年前からブラックSPで変更追加された赤要素が気になるので赤色を排除しました。
勿論赤色を排除したものが好みですが、赤色の要素もないと物足りなさも感じます。
前述したキャノピーのソリコミも含めて「赤色要素は要らない」とあった抵抗感は12年かけて払拭できたのでしょうかね。
☆「2022年入手が難しいです」
マックスブレイカーブラックSPは定番アイテムでしたが、この記事を書いている2022年4月時点において、入手が困難でプレミア価格で取引されています。
タミヤが大々的に再販しない限り、今後も入手は難しいでしょう。
マックスブレイカーブラックSPが入手できない事よりも「SXXシャーシが手に入らない」と言う事の方が問題です。
ブラックSPの再販でも良いですし、ノーマルカラーのマックスブレイカーのSXX化により「マックスブレイカー プレミアム」と発売をしてもらいたいです。
☆「リンク」
①マックスブレイカー
レッツ&ゴー関連の過去の記事はコチラからお願いします。
レッツ&ゴー目次
ランキングに参加しています。
他のミニ四駆blogはコチラから
ミニ四駆ランキング
コメント
あのー……?
タイヤを黒にするのではなく、
むしろ、ホイールとタイヤをノーマル仕様の組み合わせにしてみた方が良かったのでは……?(小声)
つまり、ブラックスペシャルのボディ+SXXシャーシ+赤ホイール+黒タイヤ、という組み合わせならまだ映えるのでは?
もしくは、赤ホイールではなく黄色ホイール+黒タイヤでも良いかと。
足回りのタイヤかホイールが明るい色で、ボディが暗い色なら、互いを引き立て合うんですよねこれが。
Halonさんコメントありがとうございます。
Halonさんの提案した
・ホイールとタイヤをノーマル仕様の組み合わせ
・黄色ホイール+黒タイヤの組み合わせ
は、
①私の赤を排除した版ですか?
②赤窓のブラックSPですかね?
どっちですかね?
本文で「赤を排除したかった」と言うこともあり、赤ホイールも無しにしたかったのです。
赤窓ではなくシルバー窓のブラックSPに黄色のホイール&黒タイヤの組み合わせは既に「自分色マックスブレイカー」でやっています
足回りにもう一つアクセント欲しい気持ちわかるよー
ナナシさんコメントありがとうございます。
「足回りにもう一つアクセント欲しい気持ちわかるよー 」は、
Halonさんのコメントをうけてでしょうかね?
マックスブレイカーは白→黒でもいけますが、シャドウブレイカーは名前的にも黒以外のカラーリングがあまり想像できない…
まあフェスタジョーヌは、ジョーヌ(黄色)と言いつつ普通に違う色のキットが出てますけど(笑)
z-stkさんコメントありがとうございます。
名前があるので、黒ですよね。
通常盤は成形色がメタリックブラックなので、今後カラーバリがでるのなら、本当の黒かつや消し黒の成形色のものが良いかな。
>>2
そりゃ①ですよ。
ただ、赤排除+黒キャノピー(シルバーキャノピー)で、黄色をすでに試していた→「自分色」+「マックスブレイカー」で検索したら出てきましたね……。
今回のは黄色ではなくグリーンを使ってみても良かった気はしますが、それはそれでキャノピーを赤に戻した後に色同士が喧嘩して全体的な纏まりが失われてしまうんですよね……。
カラーバランスというのは難しいですが、研究し始めると実に奥が深く、応用もやりやすい分野でもあるんですよね。
最近ミニ四駆から離れ気味ではありますが、ミニ四駆から学んだことを今プラモデルの塗装に活かしているような節はあります。
Halonさんコメントありがとうございます。
自分色マックスブレイカーでやっているので、今回はやりませんでした。
グリーン(ナックルブレイカーブラックSP)の在庫がないので試せることができないですね。
あったら試したいですね。
今認識しましたが、このステッカーはアニメに寄せてますよ。色は違えどアニメに近いです。マックスブレイカーのカーボンSP出してほしいっすね。シャドウブレイカーでもアリです。ちなみにYouTubeでレッツ&ゴーMAX公式で視聴できますよ。
RSさんコメントありがとうございます。
完全ではないですが、通常版に比べてアニメに寄せてますね。
私は、アニメよりミニ四駆でマックスブレイカーを知ったのでミニ四駆版かな。