Twitterなどで呟いている雑談をまとめて
☆「湾岸Midnight好き」
ミニ四駆を嗜んでいる人は、頭文字Dや湾岸Midnightを読んでいると勝手に思っています(笑)
ちなみに私は湾岸Midnight派です。
湾岸Midnightで「チューニングすると車の寿命が縮まる。でも速くなるなら別に良い(意訳)」と言うエピソードがある。
ミニ四駆のチューンでも当てはまり、実際その場面になると
湾岸Midnight好きの私は「たぎります」
☆「グレーゾーンに触れたいけど、触れられない」
①グレーゾーンな話題にblogやTwitterで触れると、「密かに」それで楽しんでいた人に迷惑かけ、変に恨みをかう事がある。
②ある話題の話を取り上げたいしそっちをメインに話をしたいけど、その話をすると「付随する」触れたくないデリケートなグレーゾーンの話もしないといけなくなる
というのが、blog記事を書いている時にあったりします。(blog記事に限らず日常生活でもこんな時ありますよね(
別にミニ四駆界隈に大きな波紋が生まれるようなことでなく、あくまで「グレーゾーン」な話題を取り上げようかと考えていましたが没にしました。正直ヒヨりました(苦笑)
年食ったせいか守りの姿勢です。
☆「RSの件」
先日のRSの記事の件は、反響があった感じはします。
とりあえず皆
RSの意味を考えずに使っていたと言うことでしょう。
☆「社外ミニ4WDの記事は下調べせずに書きました」
社外ミニ4WD関連の記事を続けて書きました。
全く下調べや考証をせずに、自分の記憶を述べた内容でした。
その為、偏った内容になり「あれでよかったのかな。もっと違う書き方があったのでは?」と考えこみます。
☆「コマンドザウルス欲しい」
コマンドザウルスって、メインカラーが青だから気づかないけど、エンペラーと同じ「赤・オレンジのライン」なんですよね。
だからコマンドザウルスのメインカラーを白にすれば「面白い感じ」になるかも。
それに気づいたのコマンドザウルスが手に入らない「最近」です。
☆「30円が基準。600円が基準」
私が小学生低学年の時は
ビックリマン(30円)が基礎単位で→300円はビックリマン10個買えると言う計算をしていました。
小学生高学年はミニ四駆600円が基礎単位
中学生の時は3×3eyesの単行本500円
この基礎単位でビビッと来る人多いのでは?
☆「希釈は重さで」
塗料の希釈。
私はスポイトでやっている。
でも「希釈を重さ」でやっているモデラーさんがいて目から鱗でした。
☆「RC話①~マッドファイターとベアホーク~」
マッドファイターとベアホークが同じなのは知らなかった。
☆「RC話②~ダートスラッシャーブーム到来中~」
個人的な話ですが
生後最大の「ダートスラッシャーブーム」が到来してしまった。
ここでダートスラッシャーをざっくり説明です。
ダートスラッシャーは、マンタレイシャーシにのった白のスコーチャーボディ&コンカラーウイングです。
マンタレイシャーシにスコーチャーボディが載るということですよね。
と言うことは
①トップフォースシャーシにスコーチャーが載る?
②トップフォースevoにホーネットボディが載る?
と言うことです。
これロマン溢れますよね。
ランキングに参加しています。
他のミニ四駆blogはコチラから
ミニ四駆ランキング
コメント
ルールのグレーゾーンってのは判断が難しい所でもありますよね
あまりにも攻めすぎると違反になる可能性もあるし、大丈夫だったとしても「そんなのアリかよ」と周りから突っ込まれる事も考えられる訳で
速さを求めるにはギリギリの所を狙うのも大事ではあるのですが
たむさんコメントありがとうございます。
一応今回触れようと思ったのはルールのグレーゾーンではないグレーゾーンですよ。
ルールのグレーゾーンは怖くて触れられません。
湾岸いいですよね
うろ覚えですがブラックバードのマフラーを変えると音が良くなったけれど性能が落ちる。しかし音がいいからアクセルをより踏める的なエピソードが好きです
ちと違うかもですがミニ四駆もポリカボディの切れ端を一応ボディですよと乗っけるより理論上遅くても好きなプラボディでモチベ高くしてます
①トップフォースシャーシにスコーチャーが載る?
②トップフォースevoにホーネットボディが載る?
トップフォースはマンタレイのハイエンドモデルでその強化版がトップフォースEvoになります。
廉価版の兄弟車としてはダートスラッシャー、ブレージングスター、ネオトップフォース、コンカラーがあります。
ダートスラッシャーはスコーチャーボディの流用ですが、フロントバンパーの位置が異なるためボディカットが必要です。
ホーネットやグラスホッパーボディも載りますが、ポン付けだとTYPE-1ボディをVZに載せたように車高が高くフロントとサイド部分が短くなるので違和感が出ます。
俺第二次世代だからミニ四駆は店によって480円で売られてたぜ
わたべさんコメントありがとうございます。
ブラックバードのマフラーを変える ランエボ編は好きなシリーズです。
ポリカボディ嫌いじゃないのですが、カツイ感じになっているのが好みじゃないです。
detsukaさんコメントありがとうございます。
フロントバンパーの位置が異なるためボディカットが必要なのは全然構いませんよ。
ホーネットやグラスホッパーボディをハイエンドに載せる。
ロマンです。
デッドプールさんコメントありがとうございます。
480円はコマンドザウルスの事でしょうか?
それならお得ですね。
懐かしいですね。
600円の頃は。
発売日の前の予約でいっぱいで、当日に並んで買えたりして。
ジャパンカップの先行販売は凄かった。
WGPのアーカイブも配信してくれて。
復帰してからは、決勝大会で、こした先生にお会いして、サインまで貰ったりして良い思い出。
Zウイングマグナムが出た時ね。
レッツ&ゴー、ダッシュ四駆郎はじめ、ミニ四駆に出会えて良かったね。
今の子供達が可哀想だわ。
まさしさんコメントありがとうございます。
昔は定価で600円
今は割引で800円
何年経ってもミニ四駆はそれぐらいで買うのかな。