☆「自分色とは?」
題名に自分色と書かれていた場合、箱絵(イメージ)を再現せずに、付属シールを「極力」使わないで、私蔦屋(つたや)オリジナルのカラーリングにしたマシンとなります。
蔦屋(つたや)オリジナルと言っても、そこまでオリジナル性はありませんのであしからず。
また日記も自分色のマシンについて重点が置かれた内容となります
☆「自分色イグニシオン」
私が自分色を製作する時、コンセプト(テーマ)を決めてつくっています。
自分色イグニシオンのテーマですが
テーマ①普段使わない塗料を採用。
テーマ②フォードGTmk.Ⅱカラーの自分色を作りたい!!(メインテーマ)
です。
☆「フォードGTmk.Ⅱはご存じでしょうか?」
私はRCで、初めてその存在を知ったのでRCのイメージしかありませんが皆さんは「フォードGTmk.Ⅱ」をご存じでしょうか?
性能を追求した世界限定45台のサーキット専用車で値段は120万ドル(1,3億円)だそうです。
私はそのカッコよさに一瞬で心を奪われました。
「スプリッター迷彩」のように不規則で左右非対称のカラーリングだと思われがちですが、真ん中の青のライン以外は、左右対称で規則性があります。
☆「カラーレシピ」
・黒→Mr.カラーGXウイノーブラック
・青→ガイアノーツ ダグラム アイアンブルー
・ゴールド→ガイアカラースターブライトゴールド
・白→ガイアカラー EXシルバー(下地)+クレオス ベースホワイト
・艶ありクリアー→Mr.カラーGXスーパークリアーⅢ
・デカール
①hiqparts タトゥーデカールハート・ホワイト
②hiqparts アクセントデカールA・ホワイト
③ガンダムデカールDX
④hiqpartsコーションデカール
です。
☆「テーマ①普段使わない塗料を採用とその解答」
(ガンプラでは評判が良いアイアンブルーですが、私は持て余していました)
今回
・青はアイアンブルー
・金はスターブライトゴールド
・白はベースホワイト
・コーションデカール
とクセが強くて敬遠している塗料や、ミニ四駆に使わないデカールを採用しています。
採用した理由ですが
メジャーな塗料の鮮やかな青・黒・白の組み合わせだと「有名な消しゴム」になってしまいます。
そこで、消しゴムの青とは違う「くすんだ青」にして消しゴムになるのを避ける狙いでした。
その狙いどおりに上手くいき消ゴム感にはなくなりました。
最初は避ける狙いで採用したのですが、
「くすんだ青」と言うことで使い道を見いだせる事ができなかったアイアンブルーの魅力と使い勝手の良さを再認識できました。
アイアンブルーを一例にあげましたが、他の色でも同様に使い道や魅力を再認識できたので、かなり収穫がありました。
☆「テーマ②フォードGTmk.Ⅱカラーの自分色を作りたい!!(メインテーマ)とその解答」
今回のメインテーマです。
フォードGTmk.Ⅱに心が奪われてから、いつかはフォードGTmk.Ⅱのカラーリングをモチーフにした自分色を作りたいと考えていて、今回自分色イグニシオンでフォードGTmk.Ⅱのカラーリングをモチーフを作ってみました。
再現度で言えば、そこまで再現していないのは自分でもわかっています(苦笑)
ですが再現度とは別に、自分色として上手くまとめる事ができた事と、複雑なマスキングが上手くでき塗り分ける事ができたので、
「自分なりに良くできたかな」と自己満足しています。
☆「裏テーマ~ウイング無しイグニシオン~」
本テーマとは別に裏テーマも設定しています。
今回の裏テーマは「ウイング無しイグニシオン」です。
イグニシオンの記事で触れたのですが、「ボディエンドがウイングと一体化」しているので、ウイング無しにするとエンドも無くなります。
「ウイング無し・エンド有り」にしたい場合は、ウイングとエンドを切り離す必要があります。
流石に一台目から切り離すのに抵抗があったので、やりませんでした。
自分色はイグニシオン2台目になるので、躊躇無しで切り離しました。
1個切り離したものを作っておくと「他のイグニシオンにも使える」ので、あると非常に便利です。
そしてウイングないとイグニシオンは大分印象が変わりますね。
☆「収穫の多かった自分色でした」
本当に個人的な話になりますが、収穫の多かった自分色でした。
今後、フォードGTmk.Ⅱのカラーリングをモチーフにした自分色も作ると思いますが
白(メイン)・黒(窓)・金(第1のサブカラー)は固定で、第2サブカラーをその時々で変更する自分色が増えそうです。
☆「リンク」
①イグニシオン
過去のミニ四駆PRO関連の記事はコチラからいけます。
ミニ四駆PRO
ランキングに参加しています。
他のミニ四駆blogはコチラから
ミニ四駆ランキング
コメント
なんか、雰囲気がまるっきり違います!元が雌だったら、こっちは雄ってイメージがあります。
vivyさんコメントありがとうございます。
塗装でだいぶ印象が変わりましたね。
これはカッコいい売ってほしい
ナッチーさんコメントありがとうございます。
ほめて頂きありがとうございます。
意外と自分で作れますよ。
蔦屋さんの自分色を見る時はデカールの使い方に一番注目してるんですよねぇ
いつもパクっ…参考にさせていただいております
たむさんコメントありがとうございます。
参考になっていれば幸いです。
でも今回は目立つところに使っていないのですけどね。
ラリーカーみたいにカッコいいですね。
カラーリング見ていたらウマ娘のツインターボの勝負服がちょっとだけチラつきました。
Halonさんコメントありがとうございます。
本文でも書いたのですが、ラリーカーではなくレーシングカーなんですよ。
ウマ娘はよくわからないので華麗にスルーします。
蔦屋さんは以前の記事でNSX好き言ってたから。
フォードGT Mk.Ⅱより2(マイチェン版の固定ライト含むと3)代目NSXにも見えます。
(主にライトの辺りが)
リアウイング無いと余計にそう見えるのかな?
レッドマシンさんコメントありがとうございます。
3代目NSXというのは考えていなかったのですが、改めて確認したら。確かに3代目NSXっぽいですね。
検索したら赤い奴だったのですが、赤いイグニシオン作りたくなりました。