タミヤ レーザーミニ四駆シリーズ No.1 ロードスピリット VZシャーシ 19801
(Amazonのページです)
☆「ロードスピリットのページができました」
レーザーミニ四駆の第1弾
ロードスピリットの発売日が決定しタミヤHPでも製品ページができました。
https://www.tamiya.com/japan/products/19801/index.html
コロコロを読んでいない人でも、ロードスプリットの全貌や情報を確認できるようになりました。
私個人的にコロコロの掲載情報は「子供向けに盛る」ので、それを真に受けたくなかったのでタミヤの製品紹介ページを待っていました。
今回はタミヤのページに掲載されている情報で色々考察してみます。
あと今回の記事内で「例のパーツ」と言う表現をつかいますが、通じますよね(笑)
☆「発売日と値段」
8月28日発売で、値段は1320円となりました。
☆「8月28日発売は良いのでは?」
ネットでは
「夏休み中、8月前半発売の方が良いのでは?」
と言う意見もありますが、夏休み中よりも、学校で話題にあげて貰うなら、学校が始まるこの時期がベストではないでしょうかね?
結果として、私はこの発売日がベストだと考えております。
☆「値段はちょっと高くなりましたね」
例のパーツが付くので、PROシリーズより値段が高くなっています。
1320円は、動物ドライバーシリーズと同じ値段ですね。
しょうがないと言えばしょうがないのですが、小学生をメインターゲットにしていると、この値段設定はジワジワとネックになりそうです。
☆「ロードスピリットの第1印象」
例のパーツのインパクトが強くてロードスピリット本体の印象が弱いのですが、
ロードスピリット本体としては「悪くない。結構好き」と言うのが私の率直な第1印象です。
スーパードラゴンに似ている声は良く聞こえてきます。
「言われたのを聞いたから、確かにそう見える」と言う感じで、私はスーパードラゴンに似ているとは1ミリも考えなかったです。
どちらかと言うと、今でも第2次でもなく
「第1次ブーム時代のバンダイのミニ四駆みたいな見た目」と言う印象の方がありました。
☆「大径スリックタイヤ採用」
現在VZシャーシでは、大径タイヤは採用されていません。
・大径はレーザーミニ四駆(RSも出るならレーサーミニ四駆も)
・ローハイトタイヤは、その他
と棲み分けていくのでしょう。
☆「新型ホイール採用」
大径タイヤ用のホイールはディッシュタイプホイールで新型です。
「シャフトを差し込む時に力を入れやすい形」と言う事なので、やはり小学生を意識しています。
大径スリックタイヤの新型ホイールは地味に嬉しいですね。
☆「例のパーツ」
ロードスピリットの例のパーツは
・フロントスタビライザー
・リヤハイトローラー
・リヤブレーキ
の3種類ついてきます。
性能や効果は実際つかって見ないとわからない部分があるので、今現在は評価できません。
ただ
負荷がかかる部分のパーツなので、私は素材次第で評価が変わる気がします。
硬質でなく軟質のクリアーパーツだと良いかな。
私は、フロントのスタビより「リヤブレーキ」が気になります。
☆「マイティミニ四駆を彷彿する」
コメント欄でも貰ったのですが
追加パーツがつく感じは、マイティミニ四駆を彷彿しますね、そのマイティミニ四駆のGTパーツは良いのか?と言われると「う~ん」と言葉が詰まるので、どうなんでしょうか(苦笑)
☆「買い損なうと、しばらく厳しいのかな。」
正直 小学生がレーザーミニ四駆に食い付いて、それきっかけで一大ブーム、それこそ「第4次ミニ四駆ブーム」になるかわからないです。
小学生が発売日にレーザーミニ四駆を買い求めるか未知数です。
でも新シリーズの第一弾を買い求める「現役レーサー」は多くいて品薄になる可能性はあります。
ミニ四駆ではないのですが「ボトルマンの第1弾発売&買い求めて品薄」の状況と被りますね。
なので、ロードスピリットは買える時に買う。予約出来る時に予約がするのが良いかな。
ランキングに参加しています。
他のミニ四駆blogはコチラから
ミニ四駆ランキング
コメント
新シャーシなんですか?
シャイニングスコーピオンさんコメントありがとうございます。
VZシャーシです。
誤解を招く文だったので、直しておきました。
現役レーサー、親世代が買うのは間違いないと思います。 ただし、そう言う雰囲気を感じ取った転売ヤーも群がるがると予想出来るので、肝心の子供達までは流通しない可能性があると思ってます。
他社製品になりますが、ビーダマンの後継機と目されるボトルマンや昨今のガンプラがそんな感じで、発売日の夕方にはどこにも売ってないのです。
タミヤさんにおかれましては、品薄になった場合はすぐに増産する姿勢を示して転売の無意味さを周知し、欲しい子供達が必ず手に取れるようにして欲しいものです。
名無しのレツゴー世代さんコメントありがとうございます。
品薄になるような気がしてなりません。
最近は予約なしで新製品を買えない場合があるので、せめて発売日に店頭で予約なしで買えるぐらい出荷してほしいですね。
フロントの羽根が悪目立ちしてるけど、ボディのデザインは嫌いじゃないですね。塗装の塗り分けもほとんど必要なさそうなのも良いです😸
あぜねこさんコメントありがとうございます。
例のパーツ以外は、カッコいいですよね。
品切れを起こさないようにして欲しいですね
買いたい人にちゃんと行き渡りますように
例のパーツ、単なる飾りではなさそうですね
パーツの耐久性が気になりますが
ナッチーさんコメントありがとうございます。
売り切れる=注目度が高い
と言う事で、ミニ四駆が盛り上がっている証拠なんでしょうけどね。
たむさんコメントありがとうございます。
私も耐久性が気になります。
結構力がかかる部分&COしたら、一番ぶつかる部分なんですよね。
例のパーツ、フロントのはスタビで、リヤのローラー?のようなものは角度を調整できるそうですよ。
うちの息子にはクリアパーツ含めお気に入りみたいで発売日決定で大興奮です。
発売日が夏休み終了後なので宿題をやらせる餌になって大助かり。
県内ニュースでも取り上げられていたのでこの勢いでブームになってくれると嬉しいです。
シャイニングスコーピオンさんコメントありがとうございます。
例のパーツは見て触って見ないと判断できませんね。
Rallyさんコメントありがとうございます。
現役世代のRallyさんのお子さんが興味あるなら、レーザーミニ四駆の出だしは好調と判断させてもらいます。
Rallyさんのお子さんが「オレ、周りが始める前からミニ四駆やっているぜ!(ドヤ顔の良い笑顔)」とできる未来がくる事を心から願っています。
いつも拝読させてもらっています。
レーザーミニ四駆は何だかマイティミニ四駆の後継のような印象を受けました。変わったパーツがついてたり少しホイールがのっぺりしてたり…
四駆郎とレツゴ以外の漫画からのキット化もシンクロマスターZ9以来?
z-stkコメントありがとうございます。
いつもありがとうございます。
確かにマイティミニ四駆とダブる感じはありますね。マイティミニ四駆のGTパーツは、そこまで有駅なパーツでなかったので、今回もそうなるか心配です。
> 四駆郎とレツゴ以外の漫画からのキット化の話はよくわからないです。
例えばアバンテXの扱いをどうするかなど、あるので、この話はなしにさせてください。
>>硬質でなく軟質のクリアーパーツだと良いかな。
と書いてますが、硬質だと思います。
ねじ止めしているし、スタビが軟質だと、コーナーでつんのめってこけてしまいますので。
箱絵が意外にカッコいいですね。
楽しみです。
確かにリアブレーキ気になりますよね!
個人的にはボディサイドのネジ穴が気になります。
面白い活用法を編み出す人がいそう(笑)
あとフロントスタビも意外とB-MAXなんかでは有用な気もします。
なんかボディのキャノピー横あたりに穴あるんですね。
なんかつけれるのかな
シャイニングスコーピオンさんコメントありがとうございます。
私の想像している軟質はスゴく柔らかいのでなく、弾力のある感じの方の軟質かな。
セイジさんコメントありがとうございます。
私も個人的にはボディサイドのネジ穴が気になりますね。
他のレーザーミニ四駆の例のパーツが付くと予想しています。
アソパソマソさんコメントありがとうございます。
私も気になっています。
他のレーザーミニ四駆の例パーツがついて、フル装備にできたりするのではないかと思っています。
ジャドウジャックの方が色は好みかもしれないです…
僕はレーザーミニ四駆の1台目のこのマシンが乗り気じゃないですね。
フロントのクリアブルーのパーツが走行時に邪魔になる気がしてさ。
かつてのマイティミニ四駆の方が良かったような気がしてね。
今でも台数は少ないけど、牽引してる2本柱のレーサーとフルカウルには敵わない気がして。
子供達がどれだけ乗り気で買ってくれるかだと思います。
個人的にはどこまでレーザーミニ四駆シリーズとして続くのかを見てます。
シャイニングスコーピオンさんコメントありがとうございます。
とりあえず私はロードスピリットを推していきますよ。
まさしさんコメントありがとうございます。
私のblogでは「例のパーツ」と呼んでいるフロントのクリアブルーのパーツは、ロマンパーツな気がしますが、これはまだまだ未知数です。
子供達がどれだけ食いついてくれるか、そしてコロコロがどれだけ本気で推していくか気になりますね。