スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

「エアロアバンテバイオレットSP」

ミニ四駆REV

 

☆「エアロアバンテポリカボディについても触れます。」今回エアロアバンテバイオレットSPの記事ですが、最初にエアロアバンテポリカボディについても触れておきます。

☆「エアロアバンテ ポリカボディの切り出しは、高難易度」

(以前コメントで教えてもらった、六角マウントで塗装用の持ち手をつけております)
ポリカボディの切り出しが楽なボディと難しいボディがあります。
楽・難しいで言うと
エアロアバンテポリカボディは間違いなく最高難易度です(蔦屋調べ)
あまりに面倒で予想外に作業が進まないので、切り出している最中「どうかしているわ」と、誰に向けて不明ですが、何度もボヤキながら切り出しをやっていました

☆「厄介な切り抜きの箇所があります」

細かくて複雑の線を切り出していくので、それだけでも普通に難易度が高いです。
それに加えて、フロントウイング部分に「切り抜き」があります。
ここはカッターで切り抜くしかない方法がありません。
素材的に薄くなっているのでカッターの刃が通りやすく、慎重にやらないと「ズブッと」余計な所まで貫通します。
思いがけず、ズブッと貫通すると怪我にも繋がりますので、作業には注意は必要です。
なので見た目はカッコ悪くなるのですが、私は切り抜かない方をオススメします。

☆「エアロアバンテバイオレットSPと私」

エアロアバンテバイオレットSPは所有して大分時間が経っているのですが「作るのが勿体ないな~」と躊躇する気持ちから長い間積んでおりました。
「勿体ない」がバイオレットSPへの評価です。

☆「パーツ構成」

バイオレットSPのパーツ構成ですが
・ポリカABS製強化ARシャーシ(ブラック)
・バイオレットのAパーツ
・バイオレットのハードローハイトタイヤ
・ブラックの5本スポークホイール
となっております。
発売直後の2015年は、黒のポリカABS強化のARシャーシ目的で購入する人が多かった気がします。
バイオレットSP以降複数の車種でポリカABSが採用され始めると ポリカボディが品薄なのもあってポリカボディに注目が集まったりしました。
GUPポリカボディの再販などで市場に多く供給されるとまたシャーシに注目されなど、
時間経過とともにバイオレットSPの構成パーツで高い評価、価値があるパーツが変わっていく珍しいキットな感じが私にはします。

☆「私はフィルムステッカーを高く評価しています」

私はバイオレットSPでは「フィルムステッカー」を高く評価しています。
エアロアバンテのカラーバリエーションはかなり多いのですが「フィルムステッカー」が採用されているキットは、この記事を書いている2021年段階ではブラックSPとバイオレットSPだけです。
前述で「つくるのが勿体ない」と考えたのは、キットよりこのフィルムステッカーを使う事に対してだったりします。

☆「プラボディでは影で黒だった部分の色が足りません」

プラボディでは初めから、肉ぬきされていて「影で黒く」なっている部分はポリカボディだと肉抜きされておりません。
「それがどうした?」と突っ込まれるかもしれませんが、プラ製のエアロアバンテに見慣れていると「何か色が足りていない」と物足りなさからくる違和感を感じます。
違和感をなくす為にプラボディと同じように肉抜きするか、黒く塗装するのが良いでしょうが、それはそれで大変だったりします。

☆「塗装はブライトガンメタ」

エアロアバンテはカラーバリエーションが多いので、既出の色とは被りたくない事やフィルムステッカーに合う色と言うことで、
ネオVQSジャパンカップ2020の指定色だった「PS93ブライトガンメタル」を塗装しています。
本音を言うと「白」が第一候補でしたが、既にやっている人がいらっしゃるので断念して
妥協案としてブライトガンメタルになってしまいましたが、この色のエアロアバンテは見かけないですし今後もこの色でのバリエーションは発売されないと予想できるので、これはこれで良いかなと満足はしています。

☆「中古を手に入れる時は注意が必要かな」

これは私の経験談を踏まえての話です。
バイオレットSPですが現在新品で手に入れるより中古で手に入れる機会が多いと思われます。
中古エアロアバンテバイオレットSPは、他のものに比べて「パーツ取りされて一部のパーツが欠品」を見かける事が多い気がします。
ヤフオクやメルカリだと前もって「このパーツが付属していません」と注意書がされていたり、単品バラバラで出品されていますが、中古品を買うときは、その辺りを注意して確認が必要ですかね。

☆「リンク」

過去の関連記事はコチラからお願いします。ミニ四駆REV目次

コメント

  1. シャイニングスコーピオン より:

    白シャーシは、ボディが空中に浮かんで見えますね。
    幻想的(?)

  2. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    シャイニングスコーピオンさんコメントありがとうございます。
    カメラの調子かな(笑)

  3. たむ より:

    …………やっぱりポリカボディは苦手だ…………
    ていうか、まだ買った事ないんですよねぇエアロアバンテ
    とりあえず普通のから探そうかな

  4. リラックマ より:

     ポリカボディは、
    自分だけの配色が出来るのが良いですよね?
    蔦谷さんが申してる、
    難関な場所ですが最初にこれなら対処可能かな?
    と、思ったのがマジックでくり抜く所にて
    あたりを付けてそこからピンバイスでちまちまと
    くり抜いていく、
     次の対処が、
    くり抜く所の前後でギリギリ大丈夫な所を
    くり抜いてやすりでひたすらやっていく!
    と言う対処でした…。
    でも、写真を見ると一生懸命頑張って仕上がった
    ボディなので良く頑張りました!あっぱれですよ

  5. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    たむさんコメントありがとうございます。
    たむさんにエアロアバンテを買ってもらえないのは、私の努力不足ですかね(笑)

  6. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    リラックマさんコメントありがとうございます。
    そのやり方は、プラボディの肉抜きと同じやり方なんですが、ポリカボディは柔らかいので、プラボディと同じ感覚で穴が開けられず、プラボディより手間と難易度がかかるのが、私の感想です。

  7. ぶい より:

    先ほどのコメント間違いでした。まさに引用個所にブラックSPと明記されていました。申し訳ありませんでした。コメント削除お願い申し上げます。
    これからも楽しい記事楽しみにしております。

  8. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    ぶいさんコメントありがとうございます。
    コメントを削除しましたが、反応がないと流されたと思うかもしれませんので、2番目とコメントを残した上で、返事させてもらいます。
    私はエアロアバンテを全種購入していないので、フィルムステッカーの装備の落ちがあるのではないかと不安だったりはしますよ。

タイトルとURLをコピーしました