スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

「ジャパンカップJr.サーキット買いました」

工具・撮影
DSC_0217~03

☆「ジャパンカップJr.サーキットと私」
ジャパンカップJr.サーキットを中古ですが買いました。
ちなみに
・トリコロール
・5500円(税込み)
・中古屋さん
です(ドヤ顔)
本当は3レーンでなく2レーンのコースの方が欲しくてそちらを重点的に探していたのは内緒です。
今回はファーストインプレッションと言う感じで少し述べてみたいです。
たぶん今後も触れていくとは思います。

☆「ジャパンカップJr.サーキットとミニ四レーサー」
「ジャパンカップJr.サーキットをいつかは所有したい」と考えるミニ四レーサー多く、1種のあこがれではないでしょうか?
しかし今の第3次ブームだと、躊躇なく購入。それも一度に3セット購入する大人とかいますよね。中々高いですけどね(苦笑)

☆「自宅サーキット~外で見るよりデカイな~」
外で1セットを見たことはあると思いますが、外で見るより自分の家にあるとデカイ。家にあるとJr.サーキットは存在感がありすぎます。
ネットでは、常設になっている専用の部屋があったり小屋に置いている人がいます。
今回買ってみるとわかりますが「あれが正解」です。
設置すると場所をとります。
「いちいち片付けるのが面倒」とかでないです。
その都度組み立てて設置するにしても、その大きさから置く空間が限られます。
リビングに置くにしても、日常の道具もあるリビングだと「狭い」です。
Jr.サーキットが置ける専用の空間、専用の部屋だったり小屋だったりが必要です。

☆「自宅Jr.サーキット~セミダブルより大きいです~」
実際のサイズは
306×144
サイズだけみるとピンときませんよね。
ちなみにセミダブルのサイズ
190×120
つまりセミダブルよりふた回りぐらい大きいです。

☆「自宅Jr.サーキット~1セット十分~」
「1セット?ショボくない」
と考える人いますよね。
ショボいとは言わなくても「円形のコースで良いの?2セットで本格コースが良いのでは?」
とは正直私も思っていました。
でも!
2セット3セット、さらにスロープつけたりとして、さらに大がかりになった場合い、設置面積のことを考えると、私は1セットで十分です。
2セット3セットでコースをつくる場合、お金とは別の大きな代償を払わないといけません。

☆「自宅Jr.サーキット~音が気になる~」
3レーンだけでなく2レーンも、走行音問題はつきものです。
外で走らせてる時は、周りの音があるから気にならなかったのですが、家だと気になります
実は「音」はを購入し家で走らせてわかる問題です。
金額や場所をとる、保管場所の話より音問題は厄介ですし購入前に考えないといけない話です。

☆「ラップタイマーは欲しい」
Jr.サーキットを購入する前はラップタイマーの必要性は感じていなかったのですが、Jr.サーキットで走らせていると、やはりラップタイマーの必要性を感じます。
しかしラップタイマーは売っていません。
と言うか、現在生産しているのか不明です。
Jr.サーキットを購入すれば欲しくなるアイテムなのに入手困難なのは困ります。
なので、ニーズがあるのか今現在、社外品のラップタイマーが存在しています。
私個人的には、拡張するよりラップタイマー購入を優先的に考えています。

☆「1セットでのタイムが知りたい」
実際ネットで検索をかけると、1セットを走らせたラップタイムがわかります。
ネットに上がっていると言うことは、皆気になるポイントかもしれません。
私も
「他の人のマシンのタイムが気になります」
さらに本音を言うと
「ジャパンカップ優勝車のJr.サーキットのタイム」が気になります。
それで自分マシンと優勝車にどのぐらいの差があるのか測れる指標になる気がします。

☆「私が感じる最大のネックは保管場所」
私のTwitterをフォローしている人なら、私が購入に二の足を踏んだのがわかると思います。
その二の足を踏んだのが
「保管場所」なんです。
私は地方在住の一軒家に住むので拡げる場所はあります。
しかし使っていない時の「保管する場所」がネックでした。
箱の大きさは
90×60×30です。
これが保管場所を選びます。
さらに重さは約13キロです。
これは本当に「厄介」です。
私は既に「高い方のゲキドライブのサーキット」を積んでいるので、困っています(苦笑)
Jr.サーキットを手放した人は「保管場所」が理由ではないかと考えています。

☆「奨めないけどやはり有ると楽しいな」
今の私の考えだと
「Jr.サーキット所有を強く奨めない」
です。
お店の常設コースで走らせるのが、一番「コスパ」がいいです。
コスパの意味には金額的な意味ではなく「場所的なコスパ」です。
しかし!
自分専用の自宅Jr.サーキットがあると言うのはやはり良いです。人の目を気にしないのもラクです。
何よりミニ四駆を走らせるのは楽しいです。
しかし購入は色々計画的に!

コメント

  1. リラックマ より:

    ジャパンカップジュニアサーキット
    僕も物凄く欲しかった思い出ばかりです…。
    僕は団地に住んでる為に物凄く場所を取るので
    ミニ四レーサーだった頃に止む無く断念しました
    あと、意外や意外に重いのでそれも理由です!!
    ジュニアサーキットって、
    お店のサーキットとしてや展示してるのを見ると
    小さく見えるんですが、
    ジュニアサーキットではないけど知人がですね
    バンダイのを持っていたのでサーキットを、
    組み立ててコースを組み上げると場所を取るわ
    大きいわ、片付け面倒だわばかりでした(汗)
    ジュニアサーキットを初めて見たのは、
    タミヤRCカーグランプリで前ちゃんと珍しく
    ファイターが一緒に出て来た会で知りましたよ!
    あっ、欲しいなぁ〜〜!?
    でも、パーツも買わないといけないし
    色々ありましたもので…。
    WLの本でも前ちゃんがタミヤの本社の
    庭かRCのテスト場?か分かりませんが、
    組み上げ終わり一緒に並んでるのを見た時は
    小さいなぁ〜〜?!でしたけど…。
    ミニ四駆と言えば、
    デカいアバンテのミニ四駆あったけど
    GUPもちゃんとパワーチャンプやら、
    リアローラースタビやら、ローハイトやらあり
    ザウルス先生が見つけて盗もうとしたアレです!
    1つ軽く200万超えるあのデカ四駆!!!!
    アレ、今もタミヤにあるのか実は気になります
    でも、一番かになるのは来年ですが、
    レーサーミニ四駆が出て“35周年”なので
    昔の車種の復刻、出来れば昔のGUPを今の仕様で
    復刻して欲しいです…。
    例えばレストンスポンジタイヤ素材で出来た
    “青のワイドタイヤ”とかでしょうか…。
    ラップタイマーですが、メルカリやヤフオクで
    たまに出てますよ!!
    売ってるのを僕は何度も見ましたが
    フルカウルの時に出たんでしたよね…。

  2. レイホークガンマ愛 より:

    トリコロール5,500円ってかなり安いですね!
    私もトリコロール欲しかったんですけどどこも1万円オーバーなのでノーマルカラーで妥協しました。(^_^;)
    私はタイムはスマホアプリのラップタイマーで計測しています。手軽でオススメですよ。
    でも最近はタイムにこだわらず丁寧に作ったノーマルマシンをノーマルモーターでまったり走らせてそれを肴に晩酌をしております。
    なんだかタイムを削るのに躍起になってた頃よりミニ四駆を楽しめている気がします(^-^)/
    あと先日の本の件はお世話になりました。
    無事入手することができました。

  3. ポコポコ より:

    JCJCいいですね
    わたしも欲しいのですが設置場所と騒音問題のため諦めましたマンション住まいなため
    代わりに2レーンは持ってるのですがほぼノーマルかゴムリングローラーでないとまともに走らせられないですね
    あとラップタイマーはドキドキ中古屋で見かけますが凄まじいプレミア価格がついて手が出せないです

  4. タツ坊3 より:

    その気持ち分かります。
    5年前復帰後、速攻JCJCを2セット+バンク+スロープを購入しました。
    しかし部屋のスペースを考えると全部出せない…スロープとバンク、JCJC1.5セット位で走らせていました。
    が走行音問題で家族から苦情がきて、走らせる機会も激減しました。
    家族の部屋にする為に4年間設置していたJCJCを昨年解体しました。
    1セットにスロープ+バンクで十分だと思います(^_^;)

  5. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    リラックマさんコメントありがとうございます。
    私が今アパート暮らしだったら買わなかったかな。
    あと子供の時なら諦めていたかな。
    ラップタイマーは探している時はないんですよね。

  6. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    レイホークガンマ愛さんコメントありがとうございます。
    私もトリコロール5,500円は安い「お得!!」と思ったのですが、置場所で二の足踏みました
    スマホアプリのラップタイマーも考えたのですが「ゆっくり見守りたい」ので手元が忙しくなるのでやめました。
    実は私もVマグナムのbookがないので探しています。

  7. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    ポコポコさんコメントありがとうございます。
    自宅暮らしでも、同居人の目と耳と好奇心で中々走らせるのに躊躇しますよ(笑)

  8. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    タツ坊3さんコメントありがとうございます。
    JCJCの存在感はデカイです。
    私も 1セットにスロープ+バンクぐらいでやめて置く計画です。

  9. たむ より:

    やっぱり音は気になりますよねぇ
    初めて店のコースで走らせた時も「結構音が大きいんだな」と感じましたし
    置場所は何とか確保しても、音を消すのは難しい…

  10. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    たむさんコメントありがとうございます。
    場所は簡単に作れるけど、音はどうしようもならないかな。部屋(狭い空間)だとよく響きます。

  11. ねこのて より:

     重さが13キロもあるとは知りませんでした。走らせるたびに展開・収納となるとかなり大変ですね…。
     ホームサーキットのほうは安い・軽い・組み立てやすい・サイズもとらない・音も小さい、という利点がありますが、現在販売しているのがコースアウトしやすい立体レーンチェンジタイプというのがネックですね…。
     先のコメントでも言及があったようノーマルに近いマシンでないとまともに走らせられないんです。二次ブーム時に何度かコースを持ち寄ってロング()コースでレースをしたことがありますが、レーンチェンジは毎回、平面タイプかループタイプを使っていました。

  12. ヤマト より:

    JCJCって自宅に入れるとデカイですよね。笑
    今知人からJCJCを3セットとスロープやらバンクを借りてまして、実家の自分が使っていた部屋に立体にしながら設置しましたが部屋の中パッツパツです。
    12畳以上ある部屋ならいいんですが、それ以下だと部屋の1辺がストレート3本とコーナーで埋まるので、微妙にレイアウトが繋がらなかったりスロープの着地はストレート基本1本着地でしか組めません…。

  13. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    ねこのてさんコメントありがとうございます。
    ずっしりした重さでなおかつ箱がデカイので取り回しが大変です。
    設置はプラレールみたくて楽しいのですが、保管場所のプレッシャーがキツいです。
    持ち寄って遊ぶのいいですね。
    もう少し2レーンも評価があがって良いかもしれませんね

  14. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    ヤマトさんコメントありがとうございます。
    一部屋潰せばOKなんですが、JCJCの用途でしか使えなくなります。
    3セットはキツいですよね。

  15. 本日も通りすがり より:

    ジャパンカップサーキット、入手おめでとうございます。
    実際に手元に来ると、その大きさに本当驚きますね。
    広げた時の大きさに、値段の高さにも納得してしまいました。
    スロープやバンクも付けると、1セットでぎりぎりワンルームに収まるかどうか、という大きさにまでなります。
    ホームサーキットの方がコンパクトで手軽なんですが、現在の主流のセッティングにはほぼ対応出来ないんですよね。
    LCがカタパルトになったり、天井のガイドに当たったり、中央の穴で引っかかったり、スロープでシャーシの先端部が大きく削れていたりしていました。

  16. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    本日も通りすがりさんコメントありがとうございます。
    祝福して頂きありがとうございます。
    拡げると、その大きさに怖じ気づいてしまいます。2レーンは公式戦やショップ戦などの予行練習にならないのはわかっていますが、手軽に走行させられるのはメリット かなと思っています。

  17. キッカー より:

     こんばんは。いつも楽しく拝見させて頂いております。
     確かに設置面積、騒音は気になりますよね。しかし、そんな問題を度外視したくなるくらい走らせると楽しいですから自宅用のサーキットの購入はミニ四駆に関わるものなら誰でも考えるのではないでしょうか?因みに私はオーバルサーキットを持ってます。部屋の都合上、常設ができず遊ぶときだけ組み立てて走らせてます。

  18. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    キッカーさんコメントありがとうございます。
    いつもコメントありがとうございます。
    やはり楽しいのですが、場所を取る。片付ける面倒。音が気になる。
    と代償が大きいです。
    でもレース直前の調整はコースがあると便利です。

タイトルとURLをコピーしました