☆「ミニ四駆本と小学生の私」
小学生の私は、発売されるミニ四駆を端から買っていましたが
ミニ四駆だけでなく
・小学館
・ケイブンシャ
・その他の出版社
のミニ四駆本も片っ端から購入していました。
☆「ワンダーライフスペシャルミニ四駆本と小学生の私」
小学館のミニ四駆本=ワンダーライフスペシャルのミニ四駆本ですよね。(WCにしたいけど、以下WLと略。)
小学生の私は、小学館のミニ四駆本は他の出版社のものとは格が違うと思っていましたし、
「ミニ四駆の聖書/聖典だった」と考えていました。
集めていたので
「第一次ミニ四駆ブームの時ならWLのミニ四駆関連本は殆ど持っていた」と自負しています。
唯一所有していなかったのは
一番最初に発売された「レーサーミニ四駆ハンドブック」だけかな。
これを手にいれるのが人生の課題です。
実は所有していたWLのミニ四駆本は15年前までは残っていました。今思うと捨てずに残しておけば良かったかな。
☆「ZENとブラザーズ」
第1次ブーム世代のWLと言えば
ZEN(前ちゃん仕様)とブラザーズでしょう。
「ミニ四駆グランプリ改造」の表紙になっている
アバンテブラザーズのアバンテチャレンジャーは名機ですよね。
☆「2020年3月に本腰いれて探し始めた。」
それまで「チャンスと希望価格なら買う」言う感じで探していましたが、
3月から本腰いれて「WLのミニ四駆本」を集め始めました。
3月4月は全く縁がなかったのにGW明けから急に手に入れる機会が増え、第二次ブーム時のレッツ&ゴー関連が充実しました。
第二次ブームの世代の人は馴染みがあるWLなのかな?
私は初見だったので新鮮に楽しめました。
手に入れたもので気になったものをピックアップして触れます
☆「マグナムセイバー&ソニックセイバーミニ四駆BOOK」
真・ダッシュ四駆郎や風のレーサー侠のポスター漫画もまとめて載っていて、初めて読めました。
ポセイドンXとリバティエンペラーのZENが掲載されていたり、マグナム以外も充実していました。
☆「ビートマグナムミニ四駆BOOK」
今でも使われている
・ターミナルにスポンジを挟む
・ホイールにワッシャーを挟む
・ゴムリングは抵抗になるからプラリング
・シャフト軸受けの抵抗抜き
・モーター選別
などの技術や改造法が紹介されていたのには驚きました。
☆「レイホークガンマミニ四駆究極改造ブック」
第二次ブーム時のドレスアップステッカーが掲載されていたのが、ドレスアップステッカー集めの資料になります。
☆「やはり資料として価値がある」
今みると眉唾な話も掲載されていますが、当時のことを知れる資料として価値があります。
流石に「コンプリート」は難しいと思いますが、なんとかして揃えたいですね。
コメント
今、押入れにある本棚に確かWLの本を入れてた
と、思って調べてみましたら何冊か入ってました
何故かドラゴン本だけ2冊あって、?とですね、
思ったのですが、それも束の間でした…。
前にコメをした時、原始皇帝好きの知人から
ヤフオクにWLの本がまとめて出品されてるよ!!
と、言われて大好きな流星本も入っていたので
また読みたい為に高値更新の中、頑張ってですね
競り落としたという記憶が蘇ってきました?!
その知人は皇帝、ダッシュ改造(アバと太陽)、
欲しかったから落札を頼んだ!?
と、言われたので皇帝とダッシュ改造だけは
あげましたよ…。
流星は僕の手元にあり、暫くして流星だけ出品!
出品者は以前に他のでお世話になってた人なので
即決をしてくれて、手元に届いた後に友人に、
あげました!?
セットで出ていた内容は、
ドラゴン、皇帝、ダッシュ改造、
流星、地平、クリムゾンだったのですが
知人がドラゴンはいらないと言うので、
色褪せてはいますが初版(今、確かめました)
で、再度、僕が持っているWLの本を確かめたら
ミニ四駆 改造全書、〜最強改造チャンピオン、
〜グランプリ改造、必勝マニュアル’90、
ザウルスのミニ四駆 スーパーテクニック&2を所持
つい先日まで、Amazonのマケプレに出てるのを
ココで教えたと思うのに知らず識らずの間に、
殆どが品切れ、あってもボッタクリ価格になる等
とても、虚しい雰囲気になってしまいました!!
上記の通り、ドラゴンの本が一冊ありますが
譲ってあげても構いませんよ…。
ただし、色褪せてる事を肝に銘じて欲しいです!
うん10年経ってますから色褪せを!って
言われてもこればかりは僕にも出来ませんし、
条件次第でお譲りしたいと思っています!!??
例えば、
僕が希望してるボディのカラーに沿って
代わりに塗装をしてくれたりとかになりますが!
リラックマさんコメントありがとうございます。
ドラゴンのWL本羨ましいです。
一次の頃のWL本が、ヤフオクやメルカリでセット販売しているのをたまに見るのですが、結構値段高くて悩んでいる最中に買われてしまったりします。
なんとか自力で探してみますよ。
こんにちは。私もブラザーズシリーズが表紙のミニ四駆本は何冊か当時モノを残してありますよ。ブラザーズ特集の折りかえしがヨレヨレになっていますけれども。最近だとスーパーフルカウル時代の徳田ザウルス先生のテクニックガイドをスミがちょっと折れていると理由で中古フィギュア専門店で1冊800円で売っていたので、1と2両方購入することが出来ました。また付合いのある模型店さんのオーナーから、家掃除したら出てきたからとあげるとワイルドザウルス新発売のタミヤJrニュースを譲って頂きました。日頃から周囲に声をかけておくと、向こうから来る事が在る様な気がします。
Re-Zさんコメントありがとうございます。
ザウルスのミニ四駆スーパーテクニック。
最近知ったミニ四駆本で、今狙っています。
リラックマさんコメントありがとうございます。
申し出はありがたいのですが、自分で何とかします。なので、この話はこれ以上なしにさせてもらいます。またトラブルの原因になるので、件(くだん)のリラックマさんのコメントは非公開にさせてもらいます。
私もちょっと前まで昔のミニ四駆本収集してました。
と言うのも小学生の時に見たミニ四駆本を探していてスピンアックスとトライダガーのキメラマシンやパテで岩石風にしたスピンアックス。
ボンネットが開くようになってるプロトセイバー等、当時は技術がなく真似ができなかったのでもう一度その本を探して再現しようとしたのですが出版社や著者、タイトル等全く記憶になくおまけに当時のミニ四駆本は全般的にプレミア価格なので手当たり次第と言うわけにも行かず探すのを諦めておりました。
もし上記の内容に心当たりがありましたら情報頂けませんでしょうか?
レイホークガンマ愛さんコメントありがとうございます。
率直に言って、私は第二次ブーム当時の改造ミニ四駆は詳しくないので、「私の実力」としては全く検討つきません。
手持ちのミニ四駆本を見たのですが、該当の改造のミニ四駆は見当たらなかったです。
今私は
「レッツ&ゴー系だとVマグナムbook以外」は持っているので、もしかしたらVマグナムbookに掲載されているかもしれません。
Twitterで呼び掛けてみます。
結果が出たら、この記事か月末の雑談をまとめて に掲載します。もし掲載されなかったら「無理だった」と思ってください。
追記
掲載本は「Vマグナム/Vソニックミニ四駆book」に掲載されています。
まさかこんなに早く見つかるなんて!
夜分遅くにTwitterにまで呼び掛けて頂けるなんてお手を煩わせてしまい申し訳ないです。
早速探して見たいと思います。
蔦屋さんの情報力と人脈に感服です。
今後もブログ楽しみにしております。
この度は本当にありがとうございました。
レイホークガンマ愛さんコメントありがとうございます。
わかりにくいかもしれまんせんが、引用ツイートを辿っていて「オギさんのツイート」に行けば目的の画像がみれると思います。