2020年6月のミニ四駆新製品発売日情報です。
詳しくはタミヤHPで確認してください。
https://www.tamiya.com/japan/newitems/list.html
☆「タミヤUSA発海外情報」
6月の新製品の前にタミヤUSAからの新情報です。
・ミニ四駆ドッグ 黒シバ(VSシャーシ)
が発売予定だそうです。
既存のドッグ人形は「茶柴犬」なので、その「黒柴犬ver」と言うことでしょう。
黒柴かわいいですからね。楽しみです。
☆「発売日が決定しましたが、未定のものもありまし。」
発売が未定だった6月発売の新製品の発売日が決定しました。
ただ!
ジャパン仕様のモーター
・両軸 6月27日発売
・片軸 発売日未定
と片軸の方は未定となっております。
また
コミカルアバンテは発売日未定になりました。
☆「リアルミニ四駆スピンコブラ」
2020年6月13日発売
990円(税込)
延期になっていたリアルミニ四駆は6月13日に発売になりました。
リアルミニ四駆プロトセイバーEVOが売れたので、スピンコブラも人気になりそうです。
私は塗装はクリアーブルーで塗装して内部メカが透ける感じにしようかと思案中です。(決定ではないです)
☆「HG 軽量17mmオールアルミベアリングローラー」
2020年6月13日発売
880円(税込)
17ミリの軽量オールアルミベアリングです。
☆「AO-1048 2x8mm トラスビス (10本)」
2020年6月13日(土)
176円(税込)
☆「ブレーキスポンジセット (1mm レッド)」
2020年6月13日
396円(税込)
赤のブレーキセットです。
☆「ロボレース デボット2.0 (MAシャーシ)」
2020年6月27日発売
1,210円(税込)
ロボレース デボット2.0 は発表されてから大分時間が経ちましたが、ついに発売です(笑)
くすんだ黒のボディカラーは成形色で再現できるのか、改めて塗装しないといけないのか、気になります。
☆「ハイパーダッシュ3モーター J-CUP 2020」
2020年6月(まだ不明)
506円(税込)
☆「ハイパーダッシュモーターPRO J-CUP 2020」
2020年6月27日
528円(税込)
毎年恒例になっているジャパンカップ仕様のモーターです。
☆「発売日目線」
2020年6月13日発売
・リアルミニ四駆スピンコブラ
・HG 軽量17mmオールアルミベアリングローラー
・ブレーキスポンジセット (1mm レッド)
・AO-1048 2x8mm トラスビス (10本)
2020年6月27日発売
・ロボレース デボット2.0 (MAシャーシ)
・ハイパーダッシュモーターPRO J-CUP 2020
発売日未定
・ハイパーダッシュ3モーター J-CUP 2020
☆「納品数量調整」
小売り店の方に案内が来ているようですが
・ネオVQS ジャパンカップ2020 (ポリカボディ・VZシャーシ)
・HG カーボンリヤブレーキステー (1.5mm) J-CUP2020
・リアルミニ四駆スピンバイパー
・リアルミニ四駆ディオマース ネロ
は納品数量調整だそうです。
納品数量調整=品薄の可能性です。
すでに予約している人は「まだ大丈夫」ですが、予約できず発売日開店ダッシュの人には厳しいかもしれません。
ミニ四駆以外ですが
☆「1/10RC コミカル アバンテ (GF-01CBシャーシ)」
2020年6月発売予定
18,700円(本体価格17,000円)
最近盛り上がっているRCですが、コミカルアバンテては6月発売です。
「完成品」と「ボディだけ」は7月発売です。
☆「ちょっとわからないな。」
これはタミヤの関わるイベントではないのですが
海洋堂の主催する、世界最大のガレージキットのイベント「ワンダーフェスティバル(秋)」の開催が中止が発表されました。
ワンフェス(秋)は11月1日開催予定のものが、この5月段階で中止になる。
これは
・ジャパンカップ
・夏場のモデラーズギャラリー
・秋のホビーショー
などの開催判断にも影響してくると思います。
以前に比べて空は明るくなったけど、まだまだ暗雲の空の下と言う感じですね。
コメント
ロボレースのフラットブラックは整形色で再現されているようです。
すみよんさんコメントありがとうございます。
有力な情報ありがとうございます。
私は塗装で再現だと思っていたので一安心です。
スピンバイパー予約しておきました
スピンコブラはどうしようかなぁ
ねこ四駆だけ何故か車種が増ぇにゃい・・・。
それと、タミヤにはそろそろビスをサイズごとに売ってほしぃと思ぅ今日この頃にゃ
特定の長さのビスだけほしくてAOパーツやグレードアップパーツのビスセットを買ぅと、使わなぃサイズのビスがどんどん増ぇていくにゃ
VSシャーシは「慣れた人」にとっては優秀なシャーシですが、初心者にとっては比較的セッテングしにくい、難易度の高いシャーシです。
子供に人気の出そうな動物シリーズですが、VSよりも出来ればMAやVZ等からミニ四駆を始めた方が楽だろうに、と思ってしまいます(余計なお世話でしょうかw)。
たむさんコメントありがとうございます。
スピンバイパーを確保できたのは大きいですね。
スピンコブラはプレミアム版があるけど、リアルミニ四駆もリアルミニ四駆の魅力もあります
独立にゃん民解放機構_個別の十一にゃんコメントありがとうございます。
今後ねこ四駆は増えますよ。
確かにビスのサイズ事の単品で販売して欲しいですね。
名無しさんコメントありがとうございます。
一概に言えないのですが、
今 VSシャーシを発売する「口実」が動物ドライバーシリーズしかないので、VSを活かす(生かす)ためには、動物ドライバーシリーズでのリリースしかないと思いますね。
玄人むけかもしれませんが、VSはクセがないオーソドックスな構造なので、初めて作るには最適な一面もあるとは思います。
非力な子には低摩擦素材は滑ってキツいですよね。
この記事と全く関係ないことですいません(・Д・)
質問なんですけど、アバンテJr.のボディはMSシャーシに乗りますか?出来れば検証結果お伝えいただくと嬉しいです。
初心者レーサーさんコメントありがとうございます。
正直試していないのですが、言えることは
無加工では絶対無理。でも加工するなら載せる事はできます。
やっていない人間ですが、アバンテJr.はMS/MAに載せるには細すぎて不向きなのは間違いないです。
「多少カッコ悪くなっても良い」なら加工して載せられます。その多少がどれだけ許せるかです。
加工もサイドを殆ど切断するなど、少なくともボディの下半分は切断する必要があり、アバンテの原型が保つことはできないと考えます。
実際やっている人は居るかもしれませんが、結論としてはMA・MS化はキツいと思います。
私の記事ではARシャーシ化はしておりますので、 MA・MSではなくAR化も視野にいれてみてください。
コメント失礼致します。
復帰した5年前にアバンテJr.をMSシャーシに搭載した経験があります。
両軸系のシャーシは幅が広いので、バッテリーホルダーの逃げが必要になります。
結果、アバンテのサイド部分を現物合わせで切断加工して搭載可能でした。
プライズ限定のシルバーメッキのアバンテです。
ボディキャッチャーで止まっていますが、若干ボディを反らせて止めた様な気がします。
結論は、やれば出来る…
失礼致しました。
タツ坊3さんコメントありがとうございます。
タツ坊3さんが改造したのは、プライズにアバンテJr.はないのでスーパーアバンテボディかな。
(微妙にアバンテJr.とスーパーアバンテは違うですよね)
特にネックになるバッテリーカバーの部分が、アバンテJr.の方が細いので、バッサリ切らないといけない=カッコ悪くなるかな。
私も加工すれば載るとは思いますが、アバンテJr.は細身過ぎでMSに不向きかな。
スーパーアバンテ レジェンドスタイルでしたか…失礼致しました。
アバンテJr.イエロースペシャルのPETボディをMAシャーシに載せた事もありましたが、かなりサイドをカットしました。
両軸系には細身のボディは相性が良くないですね。
結論、やれば出来る…
タツ坊3さんコメントありがとうございます。
サイドガッツリ切ると少しカッコ悪くなると思いますね。
こんにちは。いつも楽しく拝見しています。先日、ロボレースをフラゲしたので少しご報告です。といってもボディだけですが(笑)
艶消し部分は成形色で再現されています。窓意外は全て艶消し加工されています。一応、ボディの指定色はセミグロスブラックです。
リヤウイングの翼端板の一部(断面部)にレッド、車体上部にあるアンテナ部分にフラットホワイトでの塗装指示があります。
フロントにはスープラ同様、穴を塞ぐフタがあります。個体差かも知れませんが段差が少し目立つように思います。シールを貼れば隠れるので気にする必要はありません。
シールはTS050と同じ材質のシールです。水+中性洗剤を使えば貼り直しができそうな感じです。
てーつさんコメントありがとうございます。
いつも読んで頂きありがとうございます。
情報ありがとうございます。
ネオトライダガーカーボンSPみたいな感じの成形色なのかな?
指定色の情報ありがたいです。色々塗装計画をたてられそうです。
成形色とステッカーの感じをみると特別に力をいれた感じですね。これは期待大です。