スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

新製品「静岡ホビーショー2019情報~クレオスGSI Mr.マスキングねんど~」

新製品情報

現在開催中の静岡ホビーショー2019の情報です。

☆「クレオス Mrマスキングねんど」
2019年8月に販売が決定しており値段が250円となっています。
4月ぐらいに発売の情報がでていたのですが「使わないと思うから興味なし」とスルーしていました。
でも!
今回の画像をみていたら、興味がでてきましたし、購入を前向きに考えています。

☆「以前ねんどでマスキングは聞いたことある。」
以前 模型塗装の入門書か解説書で
「ねんどでマスキング」は見たことがあります。
この記事を書くためにネット検索したら、やはり出るので、新しい技術や方法ではないのかもしれませんし、私が知らないだけでポピュラーな方法でしょうね。

☆「ミニ四駆の塗装」
マスキングねんどの使用方法の説明としては
・迷彩塗装
・段差
らしいです。
ミニ四駆では段差と奥まっている所をマスキングの必要があるときがあります。
でもマスキングテープでは覆い切れず「マスキングテープの限界」を感じるときがあるので、上手くカバーできるのでは?
と考えています。

☆「マスキングゾルがうまくいかなかったから期待」
マスキングテープでのマスキングに限界を感じてマスキングゾルを使ったのですが、自分が思っていたよりマスキングゾルうまくいきませんでした。
マスキングテープの限界にたいしてゾルでなく「マスキングねんど」が上手くいくのではないかと思っています。

☆「ねんど導入するかな」
クレオス Mrマスキングねんどが発売するまえに、ねんどでマスキングしてみようかな。

コメント

  1. Re-Z より:

    おはようございます。
    ホワイトボード用の練り消しコクヨ引っ付き虫でのマスキングや、綿でマスキングする方法もありますよ。余談ですが、綿でのマスキングはタミヤ2号戦車F/G形の説明書にやり方が載ってます。

  2. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    Re-Zさんコメントありがとうございます。
    粘土でマスキングは戦車プラモの塗装法で知ってはいたのですが「戦車プラモは専門外」と言うことで、スルーしていたのですが、戦車プラモ以外に使えるのに気づいたんですよね。

  3. レッドマシン より:

    性能低い、安物のマスキングテープで出来る”段差”に苦死んだ身としては、かなり気になる商品です。
    細かいモールドとか、エッジのキツいパーツの段差に着けるマスキングテープの切れ端を粘土補強とかに使えると思います。(塗装で本来の輪郭や縁、線がおかしくなる→出来上がりが、何だかなぁ…になる)
    まぁ私が塗装が下手&あまり(色々な事&物を)掛けていないのもあるのでしょうけど…。
    余談、「蔦谷ミニ四駆」で検索した時、検索画面画像頭に出て来るライトニングマグナムがカッコイイ。
    欲しくなる。

  4. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    レッドマシンさんコメントありがとうございます。
    私は塗装した塗装面に安いマスキングテープを使ったら、糊で塗装面が荒れた事があったので、ケチらないようにしています。
    私のライトニングマグナムもいいでしょ。

  5. 冬の人 より:

    私も、スプレー塗装(ふで塗装)&マスキングでは、
    試行錯誤しながら行ってます。
    6mm幅のマスキングテープなら、左右1mm幅ずつ切り離して、残った4mm幅の部分だけを使うみたいな。
    (過去の模型誌での特集を参考にしてます。)
    安物テープでも、端の部分は切り捨てる。
    カッティングマットなどに貼り付けて、粘着力を弱くする。が有効ですよ。
    マスキング・ゾルNEO 等(旧・ゾルも含む)は、
    塗膜が厚い&粘性が高い (ナイフで切りにくい)
    マスキング・ゾル・改 等は、
    塗膜が薄い&粘度が低い (ナイフで切りやすい)
    マスキング・粘土(練り消しゴム等)は、
    2色迷彩(重なる色の境目をみせる?)等で、
    行う方法らしいです。(未経験) 
    何処かに、マスキング粘土を使った戦車作成動画があった筈…。(長谷川迷人の塗装動画だったかなぁ…。)
    なんか宣伝になってしまいますが・・・(大汗
    HJ(ホビージャ◯ン)/2019/06号の「ノモ研」にて
    「マスキングと塗り分け」と言うテーマで、
    マスキング用素材・他を駆使した塗装講座が
    掲載されております。(汗
    下地>クリアー>2色目>クリアー~知っていましたが、
    「消しゴムで、はみ出し対処する。」は、
    目からウロコが落ちた・・・。でした。
    あと、
    MG(モデ◯グラフィッ◯ス/2019/06
    模型部屋作成2~塗装環境編~なども、おすすめします。
    上記(MG)の特集内で、
    「ブラックホール&ハリケーン(塗装ブース)の製造元が無くなった。」ので、
    「ブラックホール&ハリケーンが(生産)販売中止」に。
    新規の製造元で、新型を一から開発製造中…。
    えー、知らなかったー。 BHブース、大切に使おう…。

  6. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    冬の人さん再びコメントありがとうございます。
    マスキングねんどは実物を見て判断で、ネットなどで粘土によるマスキングの評価などを検索、勉強をしていませんが、曲線&2面に使えるのではないかと期待しています。
    今月号は購入しておらず、立ち読みで済ませていました。ノモ研確認します。

タイトルとURLをコピーしました