今年のジャパンカップも半分が終わりました。
前半戦が終了して、今年のジャパンカップのデータと攻略法が出揃ってきたので、後半戦はさらに完走率もあがりスピードもあがってくると思われます。
☆「私の初見の感想~高速戦~」
開催される前の初見だと
今年のコースは、全体的な高低差はありますが、極端なアップダウンやジャンプなど「上下の揺さぶり」はないと判断して、高速戦ではないかと思っていました。
なんならフラット寄りと思っていたぐらいです。
初見の段階だと私の中では「ロッキングストレート」は、デジタルコーナーの亜種と判断して、デジタルコーナー対策していれば大したことがないとおもい、正直眼中になかったです。
☆「初見のセッティング予想」
今年は高速戦で
・軽量VSとS2
・スライドダンパー
がメインになると予想していました。高速戦で車体を安定させるために春の「ローラー数解禁」でフロント4つローラーが定番になるのかな。とかも考えていました。
あとFMAが活躍して「やっぱりFM(フロントモーター)はスゴいのです」とかなるのかな。とか思っていました。
☆「ロッキングストレートの餌食報告」
で!蓋を開けたら「ロッキングストレートに喰われている」報告があがってきました。
ロッキングストレート周辺の動画をみると、完全に止められています。
そのロッキングストレートが原因らしい「スポークタイプのローラーが歪んでしまった画像」と言うのは、個人的には衝撃でした。
でも、ロッキングストレートは、幅もありますが、セクションの入る時の車体姿勢で「喰われない/喰われる」がありそうなので、少し運も関係しそうです
☆「今年のジャパンカップでよく見た単語」
今年のジャパンカップ関連blogやツイートでよく見た単語に触れます。
よく見たと言うことはそれだけ話題になったのだと思います
☆「よく名前を見た①ピポット(ゴムリンがない)」
名称は色々ありましたが、ピポットと言う概念は、古くからありました。
でも「可動ギミックは強度が出せない」と言われてあまりメジャーな考えではなかったのですが、
スライドダンパーが、最近強度がだせる自作方法が確立され有効なアイテムと言うことになり、同じ可動ギミックのピポットバンパーも見直されていた雰囲気がありここ1~2年ピポットバンパーが活発化して今年大ブレイクです。
それに伴い「ゴムリン需要増大」
ゴムリングを使った自作スラダンで需要がありましたが、ピポットバンパーブームで、作製で使用するゴムリンが品薄になるとは予想外でした。
☆「よく名前を聞いた②MSフレキ」
私はMSフレキがよくわからないので、MSフレキを触れづらいのですが、去年に引き続きMSフレキと言う単語をよく見ました。
後述しますが「MSシャーシ」が今 主流のシャーシなのかもしれません。
☆「優勝マシンの傾向」
タミヤHPには、各大会の優勝マシンの画像と簡単なセッティング内容「①シャーシ②使用モーター③ギヤ④タイヤ」が掲載されています。
データが出揃い始めたここ4大会の(チャンピオンズ・ジュニア・オープン)それぞれをみると
・シャーシ MS
・モーター マッハダッシュモーターPRO
・ギア比 3,5:1
と言うのが殆どです。
データは出揃うと、その前に開催された大会優勝車の真似をしたセッティングになり、全体的に偏りますが、今回は極端に偏りました。
私は高速戦のため軽量シャーシが中心になってくると思っていたので、ここまでMSがメインになるのとは予想外でした。
高速戦予想でしたが「マッハダッシュモーターPRO」採用率の高さには正直ビックリです。
☆「横の揺さぶりと高速」
前半戦のジャパンカップの優勝車データだけみると、今年のジャパンカップは
・横の揺さぶり
・高速戦
と言う感じなのかな。
後半戦はまたシャーシ傾向が変わるので「MS&マッハ」が絶対ではないと思いますが、勝つには
「タフで揺さぶりをうまく制御して高速で駆け抜ける」マシンが必要なのかな。
☆「愚痴 マッハかよ」
ジャパンカップコース発表時は、ARとFMAでセッティングをだしてジャパンカップに参加するつもりでした。
最近 MAに切り替えたですが、 まさかここまで「マッハダッシュPRO」だとは思わなかった。
ランキングに登録している他のミニ四駆ブログへは、コチラからいけます。
人気ブログランキング ミニ四駆へ
コメント
この半年でどっぷりMSフレキにはまっています。支柱残しタイプと支柱アルミお辞儀防止付きの二種類がメジャーですかね。捻れるのは、支柱残しかなと私は思います。工作機械が無いので、全て手作業で製作していますが慣れれば、簡単ですよ。精度を追求すると機械には敵いませんが、そこそこ滑らかな動きと制震能力は他のシャーシの比では無いと思います。ネットにも製作方法が沢山ありますので、いくつかMSシャーシを潰すつもりでチャレンジしては如何ですか?
長文失礼致しました。
タツ坊3さんコメントありがとうございます。
猛威をふるっているのはわかっていますが、
「可動ギミックは強度が不安」です。
とは言え、気になるし話題にもついてきたいので2台ぐらいはつくってみます。
突然ですが、蔦屋さん、ライジングエッジって持ってますか?
スラッシュリーパーは記事あるので知ってます。
この前、久々にミニ四駆を買いに行きアスチュートRSを買って帰ってきて、(弟のスラッシュリーパーを見て)量販店に無かった事を思い出しました。
弟と話合った結果、近所のお店でも箱見ないかも…との事。
外部のデザイナーさんが起こしている商品なので、姿を消したら再販の可能性は低そう。
通常商品だけど期間販売→カタログ落ちで絶版パターン。
近々、ノーマルでパチ組が欲しいから購入予定(スラッシュ/ライジング)です。
レッドマシンさんコメントありがとうございます。
ライジングエッジは持っていませんね。現在の購入順位も上位ではないです。
根拠はないですがライジング/スラッシュに関して は、大丈夫な気はしています。
本文とあまりに関係ないので、できれば、ここではなくスラッシュリッパーの記事にコメント欲しかったです。これに関してはこれ以上なしでいいですかね。