スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

「レイボルフイエローSP」 白にしたら評価がかわった

ミニ四駆PRO
DSC_0134~01~01

☆「レイボルフと私」
今回はイエローSPを取り上げますが、その前に「レイボルフ」について触れます。
ぶっちゃけます。
レイボルフは「ルマンのプロトタイプレーシングカー」に似せようとしたけど、似せきれず結果バッタもんっぽくなってカッコ悪い。
これがレイボルフに対しての私の本音でした。

☆「2017年に催事限定アイテムとしてまさかの復活」

DSC_0130~01~02

初期MS車のトルクルーザとベルダーガーボディがGUPで販売され手に入れられたことで
「現在販売していない初期MS車がどんな形であれ発売して、手にはいる機会が来ないかな」と言う期待は膨らんだと思います。(私はレイボルフよりナイトロフォース再販を期待しました)
だからレイボルフ/エクスフロリーがMAシャーシでキット化されたのはレーサーには朗報でしたが、一方「催事限定販売アイテム」と言うことで落胆もあったと思います。
実際 催事限定アイテムということで入手できた人と欲しかったけど入手できなかった。と言う人に別れたでしょうね。

☆「1年経っても一般販売しなかった」

DSC_0131~01~02

催事会場販売限定での販売が発表されても
「催事限定と言いつつ、半年ぐらい経ったら一般流通で販売するよね」と期待していたレーサーは多かったと思います。
2017年の催事での発売から1年経って今回の記事を書いていますが、予想に反してまだ一般流通に販売はしていません。
一般販売したら買おうと思って待っていた人も
「これ本当に催事限定では?一般販売しないのでは?このまま手にはいらないのでは?」と少し焦っているのではないでしょうか?

☆「2020年9月追記 一般流通で販売」
イエローSPではないですが、ライトブルーとして一般流通で販売されました。
レイボルフポリカボディSP(ライトブルー)

DSC_0232~01~01

ここからイエローSPを細かく見ていきます。
☆「構成パーツ」

DSC_0135~01~02

・黄色MAシャーシ
・黒ライキリホイール
・黄色ハードタイヤ
と言う構成パーツとなります。
「蛍光でない」濃い黄色のシャーシです。

☆「白に塗装しました」

DSC_0132~01~03

イエローSPなので、黄色で塗装するのが「正解」でしょうが、自分の手持ちのポリカ塗料の中から「白」を選択しました。
メインカラーを白にしたことで、ステッカーの青のラインが映えます。
「黄色が正解。でも白は大正解」だと思っています。

☆「プロトタイプレーシングカーっぽくなった」

DSC_0129~01~05
DSC_0130~02~01

(内部アダプターを黒にしてシャーシも黒に変更しています。)
昨日までレイボルフってプロトタイプレーシングカーと似てもにつかぬバッタもんだよねと侮っていた私です。
勿論 本物のロスマンズポルシェ画像と見比べればそこまで似ていないのですが、
「白にしたら思っていたよりロスマンズポルシェっぽくなったな。違うのかポルシェというよりちゃんとプロトタイプレーシングカーに見えるな。これは良いぞ!」とニヤニヤしながら眺めています。
昨日と今日でがらりと評価がかわりました。

☆「このまま限られるのは残念だな」

DSC_0133~01~02

レイボルフ/エクスフロリーは癖が強いデザインです。
私がそうでしたが、癖が強いデザインで「買わず嫌い」している人が多いと思います。
でも手にとってみると評価がかわります。
やはり催事限定なのか、それとも一般流通にのるのかわかりませんが、「このまま催事限定で消えていく」と言うのは勿体ないとも思います。
手に取るチャンスは欲しいです。

☆「おまけ アダプター変更」

DSC_0132~02

JointPics_20201204_011635

従来のアダプターは黒ですが、レイボルフイエローSPでは黄色が用意されています。
透明窓だと、そのアダプターが見えます。
黄色も悪くないよ。でも黒の方が良かったかな。
と言うことで
現在私は 黒のアダプターに変更しています。

☆「リンク」
エクスフローリーレッドSP

DSC_0092~02~01

ナイトロフォース

DSC_0244~01

③コチラも白く塗装しました。
トルクルーザー

DSC_0040~01~04~01

ベルダーガ

DSC_0045~01~03~01

キーンホークJr.クリヤーパープルSP

DSC_0131~02~02

ナイトロサンダー

DSC_0233~01

ナイトレージJr.クリヤーブルーSP

DSC_0162~02~01

過去のミニ四駆PRO関連の日記はコチラからいけます。
ミニ四駆PRO
(改訂2018年12月21日)

コメント

  1. 今年復帰しました(FM大好き) より:

    こんにちは。私も催事限定では消えていくのはもったいないマシンだと思います。
    上手い人はレイボルフを基に、マツダ787B仕様をかっこよく作ったりしていますが。蔦屋さんの白レイボルフはシールの青と相まってスッキリ爽やかでいいですね。まさに大正解だと思います。
    最初は興味が無かったのですが、実車系ボディが好きになり、最近になって沸々と興味が湧いてきました。この記事を見て更に興味が湧きました。あー欲しい。

  2. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    今年復帰しました(FM大好き)さんコメントありがとうございます。
    気に入ってもらえて良かったです。
    催事限定では勿体ないですし、ベースにしたいので もっと欲しいので一般販売して欲しいですね。

  3. レッドマシン より:

    白いとトヨタ7にも見える

  4. carat より:

    こんな素晴らしいミニ四駆が存在したとは……
    カスタマブルチョロQ C-01 R90CPを彷彿させる懐かしさ
    それでいて古さを感じさせない洗練されたデザイン
    現在のMA車でこのマシンを超えるものは存在しない
    ライキリは超えられない壁という記事がありましたが、この壁はさらに高い

  5. Halon より:

    レイボルフをここまでカッコいいと思えたことはありません。
    エクスフローリーは購入してオレンジに塗った……というのは以前に話したと思いますが、レイボルフに関しては塗るどころか、購入すらしていませんでした。
    ボックスアートから、エクスフローリーのような格好良さが漂って来なかったのも一因でしたが、パーツの組み合わせもあまり良くないような印象でした。
    (黄色いシャーシって、実は最も使い所に悩む部位です)
    なので、もしレイボルフを白く塗るなら、シャーシは黒、もしくは青が良いと思うんですがどうでしょうか?

  6. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    レッドマシンさんコメントありがとうございます。
    白いとイメージが大分印象が変わると思います。

  7. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    caratさんコメントありがとうございます。
    そこまで気に入ってもらえるとは。本文始めになかなか辛口コメントした身としては複雑です。

  8. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    Halonさんコメントありがとうございます。
    私も黄色は扱いにくい色だと思っていますが、黄色好きの人も多くいます。
    私は黒シャーシだと思っていますが、透明窓にするなら黒シャーシよりも「黒のアダプター」が重要です。

  9. たなちゅー より:

    突然失礼致します。
    実は一昨年の終わりごろから、密かに閲覧させていただいておりましたが、レイボルフイエローSPの記事を見るのは初めてです。
    ボディを見て思ったのは「マグナムセイバーを現実の車として再デザインしてるみたいな感じ」です。
    なんとなくですが、そう感じました。
    レッツエンドゴー世代の私には、意外とスっと受け入れられるタイプのデザインです。白の塗装の効果でそう見えるのかも知れませんが、逆に赤系の塗装ならソニックセイバーっぽくもなるかも知れませんね。

  10. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    たなちゅーさんコメントありがとうございます。
    レイボルフもマグナムセイバーも、同じ「往年もル・マンなどで活躍したブロトタイプレーシングカー」をモチーフにしているから、似ているのだと思いますよ。

タイトルとURLをコピーしました