スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

「バロンビエント」突然現れた一か八かなミニ四駆

ミニ四駆REV

☆「バロンビエントと私」
上手く言葉で表現できないのですが、とにかく不意を突かれた存在です。

☆「先行発売」
不意を突かれた!
と言えば、2018年1月に告知なしでTPF新橋で先行発売された事です。
先行発売の情報が流れた時は、
・マジか!
・買いに行かねば!
と「お祭り騒ぎ」になりました。
お祭り騒ぎで「俺!買いに行く」と買い求める人がいたにも関わらず、常に在庫があり長い間販売していたので先行発売で購入した人は多かったと思います。
一方新橋TPFにいけない人間からすると「行けば買えるのに行けない。欲しいな~」と購入できた人を羨ましがりつつ、一般発売されるまで待ちに待っていました。
残念ながら私は「悔しい」と思った側の人間です。本当に正式販売は心待ちにしておりました。

☆「このモチーフも突然」
バロンビエントは古いアメリカを描いた映画の中でしかみた事のない「クラシックカー」がモチーフだと思われます。
あまり詳しくないで名称が間違っている可能性がありますが、
・シボレーマスターDX
・シボレー クーペ
・1937年フォード
あたりをモチーフにしていると思われます。
映画の中でしか見たことがない抽象的なモチーフですが、万人がイメージする「アメリカのクラシックカーと言えばこんな感じだよね」を上手く形にしていると思います。
でも!
それまでのミニ四駆になかった1930~1940年代のアメ車をモチーフにしたデザインは「突然」ですよね。
確かに
クラシックなレーシングカーを作る人はいました。
ホットロッドをつくる人もいましたが、
「シボレーマスターDX見たいなミニ四駆が欲しい」とか言うニーズはそんなに無かったと思います。

☆「一か八かのデザインだけど、受け入れられているのかな?半信半疑です」
好き嫌いが別れるデザインと表現されたり言われたりしますが、
バロンビエントは、そんな好き嫌いではなく「一か八か」と言う博打なデザインを商品化した感じがしました。
タミヤ側も一か八かで不安だから、先行発売で様子をみたのではないのでしょうか?(これは私の邪推です)

一か八かな博打なデザインだと思います。私はどちらかと言うと「分が悪い博打」ではないかと思っていました。
先行発売の人気ぶりや、発売決定後の「これ買うよ」と言う声を見ると、私が考えていたより受け入れられている雰囲気はあると思います。
でも、まだ半信半疑ですけどね。

ここから細かく見ていきます
☆「FMAシャーシのボディとして」
フロントモーターを避ける為にフロントが盛り上がっているデザインを考えた時に、自然な形でフロントが盛り上がっているデザインのクラシックカーモチーフを選んだのは悪くないと思います。

☆「車高は高くない。でも少し重い」
もっと車高が高いと覚悟していましたが、そこまで高くないです。
ただ、重さは20gと少し重い部類のボディです。

☆「変にこだわったホイール」

FMAシャーシですが、Xシャーシ用ローハイトタイヤ用ホイールが付属します。
新規で作らず、既存ホイールで1930年代のホイールまたは「ホワイトウォールタイヤ」をなんとか再現しようと考えて苦肉の策としてステッカーを貼るアイディアがでたのでしょう。
なかなか面白いと思いますが、満足いく完成度ではなかったです。
このあたりのこだわりを見ると
タミヤ開発陣は余程 アメリカクラシックカーに思い入れがあるのでしょうか?

☆「グリルが別パーツのは良い点でもあり、悪い点」

バロンビエントは
・フロントグリルと
・ヘッドライト
・フロントフック
が1体成形の別パーツとなっています。
別パーツになっていることでフロントグリルとヘッドライトを塗装するのに楽で非常にありがたい点です。
一方 一体化されている事でフロントグリルをキャンセルしてもフロントフックまでキャンセルになるのは、少し残念です。

☆「幌の存在」
ソフトトップのオープンカーを意匠しているのか、ルーフはオープントップの帆のようなディティールがあります。
製品見本でもルーフが違う色になっていて「いかにも帆」と言う風になっていますが、付属のステッカーにはこの部分に該当するステッカーはなく、改めて塗装しないといけません。
勿論 塗装しなければ「オープンカーではない車」にも見えます。
その塗装しない場合「帆のディティール」が邪魔になります。
ディティールが気になるのなら、やすりで平らにするなど、また別の加工をしないといけません。
このディティールは少し厄介です。
ディティールつくるなら、それ用のステッカーをつけるべきでしたね。

私はルーフ(帆)の部分塗装しています。
塗装レシピは Mr.カラー インディーブルーです

☆「この色 確かに存在しているが、もう少しホットロッドに寄せても良かったかな」

アメ車クラシックカーをモチーフにしているのはわかりますが、何故この色を選択したのでしょうかね。もっと違う色があったたのではないでしょうか?
この何とも言えない微妙な薄いグリーンですが、クラシックカーをネット検索すると、この色のクラシックカーを見る事があるので、消して変ではない事はたしかです。。
何より那須クラシックカー博物館のシボレーマスターDXがこの色なんですよね。
でも!
黒にファイヤーパターンでもう少し「ホットロッド」なカラーリングに寄せることできたとは思います。

☆「今回もつや消しです」
「もっと適した色があるのでは?」と考えて
私は、この緑色の成形色はあまり気に入っていません。
だからバロンビエントを
①いきなり全塗装(自分色)にするか
②帆を青でなく白にするか
③成形色を活かした見本どおりに塗装
どれにするか悩みました。
気に入っていないので、自分色のアイディアは溢れるほど思い付いたのですが、最終的には今回指定どおりに塗装しました。
ただ!少し手を加えて
ナイトハンターと同じく つや消しクリアーで仕上げています。
つや消しクリアーによりクラシックカーの色褪せた雰囲気を狙ってみました。
艶を消した効果はあったと思います。

☆「やはりコンデレ車なのかな」
コンデレ車向けでしょうかね
早速コンデレ勢の皆さんは、弄り始めています。
私自身 コンデレでなくても「塗装したいな」と思わせるボディです

☆「これから どうなるのだろうか?」

正直 バロンビエントはレース走行車のボディになるとは思いません。
コンデレ向けのボディだと思います。
それも末長く愛される ミニ四駆になるのでしょうか?
これからどういう存在になるか読めないミニ四駆です。

☆「リンク」
過去の関連記事はコチラからお願いします。ミニ四駆REV目次

コメント

  1. ガトー より:

    どうもです、
    私は明日届くみたいです。
    物珍しさで買う人(大人)は多いと思いますが実際のところ
    レースにはマッハビュレット辺りが使いやすいのかな。
    売り上げのことを考えてFM-A車にしたのはかえって
    クラシックな感じではなくなった気もします。(MSが良かったなぁ)
    私はバロンビエントが発売になるとなって
    偶々、街中で黒ビエントを見たので
    黒のイメージがありますね。

  2. レッドマシン より:

    普段ホタテみたいで格好悪いと思ってしまうFM-Aバンパーですが、コイツに限っては『例外』でスライドダンパーやメッキ加工のロックナット、アルミパーツを入れて『真鍮のメッキバンパー』にトライしてみるのも一考だと思います。
    簡易アンダーガードを灰色にするとか。
    窓は抜いてポリカに、フロントはLED内蔵したくなるような構造してますね。
    豆球入れろと主張しているようです。
    リアボンネットにはスペアタイヤカバーのコブが無いのは少し残念?な気がしますが成形しましょうなのかな。
    重量級マシンとして、ヘビーアルミホイールやマスダンパーをガチャガチャ搭載すると凄く映えるかもしれない。
    漆、木目や真鍮といった普段考えないモノを合わせるといいのかも。

  3. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    ガトーさんコメントありがとうございます。
    私はFMAで出して良かったと思います。
    MAで出していたら「ただのMA車」で終わっていたと思います。
    バロンビエントは最初から黒で出して欲しかったですね。

  4. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    レッドマシンさんコメントありがとうございます。
    リアのスペアタイヤ入れは、コミカルミニ四駆に沢山ありますよ。
    確かに重量級は似合う感じですね。

  5. Re-Z より:

    こんばんは。艶消しかっこ良いですね。私も黒ボディのが欲しいです。もしかして九州のクマ待ちだったりかも知れませんけども。前にタミヤさんのトヨダAAの組立て会に参加した時にフェートンの受けが女性受け良かったと聞いておりますので、個人的には博打な感じは少ないです。レースで使う方は少ないかも知れませんが、これで切り刻まれたクリアボディのマシンをぶち抜いたらカッコイイな~と思います。

  6. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    Re-Zさん コメントありがとうございます。
    このコメントをみて「クリア?ないない」と思った、10秒後には「クリアにくまモン載せるの面白いな~」と考えを改めました。
    いい考えですよ。
    ☆「私の読みは外れた」
    今 ネットやTwitterをみると、好評のようです。
    私の読みは外れたみたいですね。

  7. パターンタイヤ増えてほしい より:

    こんばんは
    バロンビエントは自分的には珍しく実物を見たら嫌いになったレアなケースですね
    発売前は「欲しい欲しい!絶対買う!」と思ってたしバロンビエントに否定的な意見を見れば「こいつはわかってない」「じゃあ何なら満足するんだよ」と思ってました
    ただいざ手に入ってみると
    ミニ四駆の激しいレースにバロンビエントを投入してみて
    「????……………???ww???????wwwwww」と何とも言えない違和感を感じました
    おそらくミニ四駆のボディとしてはクラシカル『過ぎる』のが違和感の正体なんだと思います。
    クラシカルフォルムでサーキットが似合うのはマッハビュレットが理想的なんだと思いました。
    ただバロンビエントの存在は否定しません
    きっと自分がバロンビエントを生かせていないだけなのですから
    サーキットに違和感の無いバロンビエントを作り出せば、自分の中の「思い違い」を
    消し去ることが出来るはずです。

  8. オリモッコリーズ北海道 より:

    大人にウケるミニ四駆ですね
    ボディはコンデレ用にむいてるかもしれませんね
    自分は加工のアイデアをひねり出します

  9. タツ坊3 より:

    我が家にもバロンビエントがやって来ました。箱のデザイン画に娘が反応して欲しいと言ってきました。昨夜早速組んでみましたが、懸念していた幌問題が勃発しました。塗装しないとちょっと……とりあえず娘用は塗装しない方向で完成させました。私用は、幌無しとマットブラックで全塗装の2パターンで製作予定です。X11のペイントマーカーが大活躍しましたよ。

  10. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    パターンタイヤ増えてほしいさんコメントありがとうございます。
    あくまで、サーキットに似合わないと言う理由なんですね。
    ステッカーをはるステッカーチューンをしてレーシングカーに寄せたら、似合うかも
    (あっ!私の自分色の案のひとつです。バラしてしまった。先にステッカーチューンしてもいいですよ。)

  11. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    オリモッコリーズ北海道さんコメントありがとうございます。
    やはり コンデレ方向に進むのですかね。

  12. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    タツ坊3さんコメントありがとうございます。
    つまり3台購入したのでしょうか?
    帆の問題は、気にならない人は気にならないのかもしれませんが、私は気になるタイプです。
    私もそうですが、黒にする人多いですね。

  13. 寝起きの蛙 より:

    こんばんは。
    色はなぜこの色なのか謎ですね。
    私はユーザーが好きな色で塗装するよう、敢えてこの色にして、特定の色に印象づけないようにしたのかなあって思ってます。
    ならば自由度を上げるために白にしてほしかったところですが、白は意外に主張が強い色ですから避けたのかもしれません。
    私は思案中です。淡いピンクなど、サンダーバードのペネロープ号みたいになって面白いかもしれません。紺ならカーズのハドソンホーネットかな!?

  14. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    寝起きの蛙さんコメントありがとうございます。
    本文でも触れたのですが、実際に存在しているんですよね。
    白だったら、ほんとに良かったです。

  15. K より:

    フェンダーは黒か紺、ボディは赤くしようかなぁ

  16. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    kさんコメントありがとうございます。
    私は同じ事考えました。私は帆は白にしたい。

  17. Halon より:

    ついに一般発売が始まりましたが、2台目の購入はちょっと無理。
    ……勘違いしないでください。バロンビエントが嫌いになった、のではなく、これから引っ越しをしなきゃならないから、ってだけです。
    さて、1台目は先行販売時に購入し、オリジナルで作った「ノワールグリーン」という塗料で暗緑っぽく塗装し、ルーフもセミグロスブラックで塗りました。
    あえて、自分の場合はバロンビエントを緑系で攻めてみた感じですが……今更ながら思うのは、ステッカーは背景をクリヤーにして欲しかった。
    緑系で塗ったから上手く映えた、と言えそうですが、それも辛うじて、かと。
    これで、黒や白、あるいは赤といった、緑系から離れた色に塗った人はステッカーが使えなくなってしまうと思います。

  18. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    Halonさんコメントありがとうございます。
    その緑もありですね。
    英国の貴族のくるまっぽいのでしょうか?

  19. Halon より:

    お返事どうもです。
    本当なら、タミヤカラーにある「ブリティッシュ・グリーン」で塗装したかったんですが、スプレーが使えない以上は筆塗料で何とかするしかない。
    「ノワールグリーン」を使用しているのはそういった意図があるためですが、元々この色は、ゾイドのライトニングサイクスを「ヘルキャット・ノワール」の色味に近付けるために作った色。
    最初はヘルキャット・ノワールの装甲と、試作していた色をライトニングサイクスに一回ずつ筆を当てて、それをノワールの装甲と見比べて、といった作業を繰り返してやっと完成したことから、自分はこれを「ノワール・グリーン」と呼んでいるわけです。
    でも、作り方は案外簡単。
    ベースはX-5グリーンと、XF-1フラットブラック(X-18セミグロスブラックでも可)。
    これに、さらにはクロームシルバーを加えることで、ラメが入ります。
    クロームシルバーの混入量はお好みで。

  20. SGR より:

    どうも、初めまして。
    自分も何とか入手しましたので、蔦屋さんの記事を見に来ました。
    指定カラーをアレンジしたカラーリングは、別の風味が出て格好いいと思いました。
    ちなみに自分は、ルパン三世の愛車を参考に黄色ベースにフェンダーと幌を黒に塗装する予定でいます。
    また何かの記事にコメントしに来ます、では。

  21. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    Halonさんコメントありがとうございます。
    今ブリティッシュグリーンのバロンビエント作りたくなりました。

  22. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    SGRさんコメントありがとうございます。
    ルパン三世の黄色×黒ありですよね。
    みんな思い付くのか実際やっている人多いです。

  23. 888 より:

    最初に見た感じはトヨタA1型でしたね。
    あのクラシカルな感じはやはりいい意味でアダルティです。
    黒で塗装してスポンジタイヤつきのメッキホイール(GUp)を履かせたいです

  24. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    888さんコメントありがとうございます。
    私が一か八かと触れたのは、そのアダルト受けする部分だからでした。
    今 ネットの反応を見ると、かなり好意的に受け入れられているようです。

  25. でざいん より:

    今更のコメントで恐縮です。
    某所で見た内容の受け売りですが、バロンビエントはタミヤの1/10RC(のボディ)の「ストリートデビル」がモチーフと考えられているようです。
    自分はこのミニ四駆のデザインが発表されたときに突拍子もない系列のものでガッカリしたのですが、「ストリートデビル」を見て非常に納得できました。

  26. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    でざいんさんコメントありがとうございます。
    黒くするとストリートデビル感が強くなりますよね。
    そして、黒色で塗装する人のまさしくイメージするものですよね。

  27. 名無し より:

    こんにちは
    やっぱりルパン三世の車っぽいという人が結構居ましたか自分も組み立ててる途中「黄色に塗ったらルパン三世の車になりそうだ」って思いました
    ちなみに自分は屋根の所を塗りました

  28. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    名無しさんコメントありがとうございます。
    黄色と黒にするとルパンっぽくなると思います。
    私もやろうとは思っていますが、皆さんやっているので、遅れた感があります。
    屋根塗装はした方がいいでよね。

  29. ウルスス より:

    今更ながら、このキットのギヤ類、ターミナル、ホイール(ナックルブレイカーの物には負けますが、トレッドが狭い)がXシャーシマシンに使えるので、パーツ取りでも需要があるなと思いました。

  30. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    ウルススさんコメントありがとうございます。
    FMAシャーシですが、Xシャーシ用ローハイトタイヤ用ホイールでしたね。

タイトルとURLをコピーしました