スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

「ARランチボックスJr.」未だ現役

ミニ四駆REV

(私のblog内では、GUPをつかってAR化したものは。頭にARをつけています。今回もARランチボックスJr.としています。)

☆「ランチボックスJr.と小学生当時の私」
小学生当時の私は、ワイルドミニ四駆も含むミニ四駆は片っ端から購入していたので、もちろんランチボックスJr.も購入しています。
当時はワイルドミニ四駆と言う事もあり無茶な肉抜きをしなかったことや、無くす可能性もある別パーツもなかったこともあり、ランチボックスJr.は最後まで破損せず無事で長生きしたミニ四駆の一つでした。長生きしたと言うことはその分愛着がわきやすく好きで思い出のあるミニ四駆の一つです。

☆「やっぱり愛嬌のあるよね」

ランチボックスが愛されるのは、他にはない、この愛嬌のあるフォルムとこのカラーリングですよね。
分類的にはバンだけど商用バンにならない所がランチボックスの魅力です。

☆「ミニ四駆優勢?」
RCとJr.化されたワイルドミニ四駆が両方ある車種だと「RCよりミニ四駆の方がイメージが強い」と言うものがあります。
ランチボックスで先に連想するのはミニ四駆と言う人も多いかも知れません。
だからといってRCが悪いとは思いません。
ただ!
RCのランチボックスボディをみると「こんな感じだったかな?」と少し違和感を感じます。
そのあとミニ四駆ボディをみると「ランチボックスってこんな感じだよね」と納得できます。
イメージが強いのとは別に、ミニ四駆ボディの方が良くできている感じはしてます。

後ろ姿もいいよね。

☆「痛車向き、改造向き=コンデレ向き」
改めてみると、アメリカンな女の子の絵がついています。
ある意味痛車です。
平らで貼れる面積が多いので今の痛車のベースにも向いているのも確かです。
人気だけど手にいれにくいワイルドミニ四駆があるなか、ランチボックスJr.は手に入れやすいのでコンデレで重宝されるのはわかりますね。
ランチボックスJr.はコンデレで見かけるは納得です。

☆「塗装しました」

小学生の時は無塗装でしたが、今回はワイルドミニ四駆系だと、必ず塗装が必要なフロントグリルをシルバーで塗装しています。
やはり塗装しないと決まらないですね。

☆「AR化しにくいボディ」

私は「GUP サイドキャッチアタッチメント」を使ってワイルドミニ四駆ボディをAR化しています。
ランチボックスJr.はアタッチメントを使えば「簡単にできる」と言う種類ではないです。
ボディがタイヤとシャーシに干渉します。
なので私は干渉している部分を削ってARシャーシの載るように手を加えています。

☆「タイヤ選択に少し悩みました」

色々試して、私の好みの感じを探っていたのですが、今回タイヤ選択には悩みました。
普段のAR化だと大径を合わせている場合が多いのですが、ローハイトが思いのほか似合うので、ARランチボックスJr.にはローハイトを選択しています。
ローハイトだと実在の車でも「こんな感じ」なのがあるので、それっぽいです。
思ったより似合わなかったのは「小径の太いタイヤ」
でした。
ローハイトだと実在する感じで良かったとは逆に、太いタイヤだと「嘘っぽい」感じになります。
これは予想外でした。

☆「未だ現役。スゲー話だ。」
現在手にはいるワイルドミニ四駆で人気車種と言うと
・マンモスダンプ
・ブルヘッドJr.
・ランチボックスJr.
の3台です。
この3台はレースやコンデレなどで見かける機会は多くて「現役」と言う感じです。
でもランチボックスJr.は私が小学生の時から存在していて年数だけみれば30年以上存在している「クラシックカー」の部類だと思います。
クラシックカーでも未だ現役です。
それだけ愛されていると言う証拠であり、デザインは優秀だと言うことです。
スゲー話です。

☆「リンク」

過去のミニ四駆REVシリーズ関連の記事はコチラからいけます。 ミニ四駆REVシリーズ

コメント

  1. 名無しさん より:

    中にマスダンやらも仕込みやすいしね

  2. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    名無しさんコメントありがとうございます。
    確かに隠せますよね。

  3. Re-Z より:

    おはようございます。ラジコンの方はモンスタービートルやブラックフットよりスケールが小さかったので、格下の印象があります。ワイルドウィリー2マニアックスさんのホームページにラジコンランチの作例が載っていて楽しいですよ。

  4. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    Re-Zさん コメントありがとうございます。
    私はRCのランチボックスは格下というより、手が届きやすい存在 と言う感じでみていましたよ。

  5. レッドマシン より:

    ランチボックスにARシャーシ映えますね。
    張り出しバンパーが弁当箱とあうのは驚き。
    ノーマル系でこんなに格好良い弁当箱は他にないです。
    高速シャーシ系でのボディマスダンや、ワイルド/コミカルシャーシでのローダウンと高速化で人気があります。
    弁当箱は救急車需要、特攻野郎(某ドラマ)に人気。

  6. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    レッドマシンさんコメントありがとうございます。
    ありがとうございます。
    ランチボックスを塗装して特攻野郎のあの車にしたくなりますよね。

  7. たむ より:

    ボディ単体をゲットしたのでARシャーシに載せてみたのですが…サイドの止める部分がちょっと緩い感じなんですよねぇ
    ビニールでも噛ませようかな

  8. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    たむさんコメントありがとうございます。
    緩いのは、サイドのキャッチ(留め具)が破損している可能性があります。
    でも!むしろ緩い方が良いですよ。外れない時はトコトン外れません。

タイトルとURLをコピーしました