スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

「自分色 ネオトライダガーZMCポリカボディ」感じをつかむ為の試しの自分色

レッツ&ゴー
DSC_0097~01

☆「自分色とは?」
題名に自分色と書かれていた場合、箱絵(イメージ)どうりに再現せずに、付属シールを「極力」使わないで、私蔦屋(つたや)のオリジナルのカラーリングにしたマシンとなります。
蔦屋(つたや)オリジナルと言っても、そこまでオリジナル性はありませんのであしからず。
また日記も自分色のマシンについて重点が置かれた内容となります

☆「今回のテーマ(コンセプト)」

DSC_0098~01

私が自分色を作る時、自分なりにテーマ(コンセプト)を設定しております。
新しい塗料や塗装方法を導入しても、初めて使用する塗料の調子や感じがわからないので、本格的に使う前にその感じをつかんでおきたいです。
そういう新しく導入した塗料をつかって実際に塗装して「テスト。実験。試し。感じをみる。」が今回の自分色のテーマとなります。
とくに今回はポリカボディーの塗装の一度も試したことがないものをやっています。

テーマ①ラッカー塗料でポリカボディを塗装する(メインテーマ)
テーマ②東邦化研エンジンカラー クリヤーの調子をみる
テーマ③ポリカボディにデカールを貼ってみる
正直、「試すのが目的」なので、きれいに仕上げようとは思っておらず、そこまで愛を注いで作っているわけではないです。
ネオトライダガーポリカボディーは少し犠牲になっている形になりますね。

☆「大分イメージがかわりましたね。」

DSC_0101~01

プライズミニ四駆のネオトライダガーにネイビーがありましたが、そんなに青系のネオトライダガーを見かけたことがなく、あまりイメージがないので、つくってみると新鮮ですね。
ネオトライダガーの特徴的なウイングも装備していないので、大分イメージが変わりました。

☆「テーマに対する結論は改めて」
ラッカー塗料でポリカボディを塗装した第一号車なので、まだつかめていない部分があり、すぐに結論はだせませんので、改めて
①ラッカー塗料でポリカボディを塗装してみた
②エンジンカラーの感じ
の記事で取り上げたいです。
やはり実走して剥がれ等をみて見たいので、その辺りも後日とりあげてみたいです。

今のところの感じだと
・クリヤー下地を作れば、ラッカー塗料でポリカボディを塗装できる。
・エンジンカラー クリヤーは、乾かす時間多目にしないといけないかも?
と言う感じはしています。
ラッカー塗料でポリカボディを塗装する方法として
ポリカ用塗料のクリアーで下地を作ってからラッカー塗料で塗装して、さらにポリカ用のクリアーを上塗りする。と言う方法があり、昔からRCボディの塗装で行われておりますので、間違いはないと思います。
ただ
エンジンカラー クリヤーがまだ掴めていないので、当分試行錯誤してみたいです。
少し 乾かす時間を多目にとらないといけないみたいです。
クリヤー塗装は4回以上はするので、感想時間多目は、作業効率は悪くなりそうです。

☆「エンジンカラーについて」
「エンジンカラー クリヤー」は、タミヤのポリカ用塗料以上に普通のお店には売っていませんが、ヨドバシカメラの通販にはあります。
エンジンカラーの発売元の東邦化研さんのHPには、塗装についてふれておりますので、参考になると思います。

☆「裏テーマ~普段つかわないカラーを使う~」
メインテーマとは別に裏テーマも設定しています。
裏テーマは些細なテーマでどうでもいい部分でもあります。
今回の場合は「普段つかわないカラーを使ってみる」が裏テーマです。

☆「裏テーマ~タトゥーデカール~」

DSC_0100~01

今回使っているデカールはhiqpartsタトゥーデカール(ハート)です。
今回初起用です。
タトゥーデカールは2種類でていますが、ハートをつかっています。
同じhiqpartsのスポンサーロゴデカールはコンデレなどでよく使われています。
スポンサーロゴほど万能でミニ四駆との相性はないですが、タトゥーデカールも使いやすいと思います。

☆「裏テーマ~ティターンズブルー~」

DSC_0096~01

今までミニ四駆に使った事がないガンダムカラー ティターンズブルー2(青の方)で、さらにあまりブルー系のイメージがないネオトライダガーに使ってみました。
自分で作っておいてなんですが、ネオトライダガーとティターンズブルーあんまり似合わないかも(笑)
もう少し合うかと思っていました。
ティターンズブルーと言う名前ですが、紺色に近い良い色です。
紺色と考えれば当然ミニ四駆に使えます。
今までガンプラやフレームアームズなどに使ってきたのですが、最終的につやを消すので、つや消しの方が馴染みがあります。
今回、使ったことがないテーマなので、艶ありにしてみたのですが、また違った色になりました。

これは予告ですが、ティターンズブルーを使った自分色のマシンの記事を12月中にもう1台あげる予定です。

☆「リンク」
ネオトライダガーZMC

DSC_0241~01

自分色ラウディーブル

DSC_0100~04

自分色レイスティンガー+ドレスアップステッカー

DSC_0101~02~01

レッツ&ゴー関連の過去の日記はコチラからお願いします。
レッツ&ゴー目次

コメント

  1. Re-Z より:

    おはようございます。タイレルのF1みたいでカッコいいですね。キャラクターカラーは半光沢が多くて、鉄道カラーはつや消しが多いので、赤や黄色に塗る時も他の人と差をつけたい時に使うと良いですよ。ぜひお試しを 。

  2. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    Re-Zさん コメントありがとうございます。
    ティターンズブルーの艶あり艶なしで、こんなに印象が変わるのは驚いています。

  3. シャイニングスコーピオン より:

    結局塗装したんですねw
    蔦屋さんの甥っ子は何と言ってましたか?

  4. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    シャイニングスコーピオンさんコメントありがとうございます。
    甥っ子は、もう高校生さ!

  5. シャイニングスコーピオン より:

    WOW
    そーでしたか、すいません。(困惑)

  6. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    シャイニングスコーピオンさんコメントありがとうございます。
    元々の記事が大分前ですからね。時間が経っています。

タイトルとURLをコピーしました