☆「ミニ四駆しろくまっこと私」
そこまで動物ドライバーシリーズには興味がなく、私は動物ドライバーシリーズは「ミニ四駆パンダ」で初めて購入しました。
動物ドライバーGTシリーズ購入したことで「動物ドライバーシリーズをきちんと揃えようかな」と思い、それから地味に動物ドライバーシリーズを買い集めています。そして今回「ミニ四駆しろくまっこ(以下 しろくまと略)」を購入しました。
新発売で購入しなかったと言うのが私の率直な評価です。
☆「第一報はガセだと思った」
しろくまっこミニ四駆(以下白熊ミニ四駆)発売第一報が紹介されたのは海外発の情報からでした。
「タミヤがなんで白熊でミニ四駆つくるんだよ?」という疑問から、私は第一報に対して「ガセ」寄りで半信半疑でした。
☆「2匹目のドジョウ?2匹目のクマ」
しろくまっこが発売された年の夏「くまモンミニ四駆騒動」がありました。
なので、
「くまモンミニ四駆同様にしろくまっこも売れるのでは?」
と言う、タミヤが2匹目のドジョウを狙ったので?と邪推したのはあります。
☆「しろくま人形の人気」
しろくまっこミニ四駆がレース車として見かけることは少ないですが「しろくま人形」は、コンデレでよく見かけます。
この愛嬌のある顔が人気なんでしょう。
しろくま人形目的で、ミニ四駆しろくまっこを買う人がいるかはわかりませんが、一定数のレーサーは、しろくま人形は持っていると思います。
正直
ここまでしろくまっこ人形が人気になるとは想像していませんでした。
☆「リカラーでないよ」
てっきりくまモン人形の塗装変更でしろくまっこ人形にしているのではないかと思っていましたが、「しろくまっこはしろくまっこ」でした。
☆「地味にゴールドホイール装備は魅力的」
動物ドライバーシリーズは、パーツ取り目的で購入する人が多いぐらい、魅力的なパーツがついてきます。
私は最初「しろくまっこは、あまり魅力的なパーツがないな~残念」と思ったのですが、今は「ゴールドメッキホイール」に対して。とても魅力を感じています。
☆「大径タイヤでも良かった気はしています」
小径ではなく、大径の方が似合うと思います。
もしキット標準装備が大径のゴールドメッキホイールだったら、また違った評価になっていたと思います。
☆「実際売れたかはわからない。でも受け入れられたと思う。」
正式に販売するのが告知された時、思ったのが
「しろくまっこは売れるのかな?」と言う気持ちが最初に思いました。
実際販売されたあと、しろくまっこが売れたかはわかりません。
ですが!
・しろくまっこ と言う存在
・動物ドライバーシリーズ
と言うのはミニ四駆レーサーには受け入れられた感じはしています。
☆「リンク」
①コンカラーRS
レーサー・RS関連の過去の日記はコチラからです。
レーサー・RS目次
コメント
娘が気に入り2台購入しました。娘のは素組したので、小径にもかかわらずギヤ比の関係でゆっくりゆったり走る姿が可愛かったですね。自分のは超速ギヤに変更し、スプリントダッシュを搭載した記憶があります。確かにレース向けよりコンデレ向けのキットだと思います。
タツ坊3さんコメントありがとうございます。
小さい女の子受けいいんですね。
あまりスピードがでない方が小さい子にはいいかもしれません。
同型マシンでもシャーシとタイヤで差別化図ってますね。
VSシャーシ、S2シャーシ。
大・小径スリック、バレル。
サンダーショットのオープントップはXXシャーシだったから、サンダーショットとXXはまだかな。
アバンテ系には何者が乗るのだろう??
しろくまコンカラーは、弟が所持してます。
RSとしろくまは買えるから、絶版はTYPE-5のコンカラーJr.と限定のオープントップだけですね。
>S2のコンカラー
これは私の妄想です。
自分の小学生の頃、既にフルカウル&スーパーの2代目カー達(S1です)が既に販売されてました。
コンカラーJr.は割と後まで残ってた覚えがあるので、ZERO&S1に換装されたモノ想像すると『近代改修的なイメージ』があります。
次にTYPE-5からSFMが出ますが、ZEROやS1に対してTYPE-5は旧態依然な感じでした。
S2はZERO&S1の系譜です。
今更観ですが、戦力増強車に思えてしまうのです(これはジオエンペラープレミアムも一緒)。
>人形だけでも
コペンが良素材で、SFMで動物x2だったりします。
更にキャラクターが増えますねb
レッドマシンさんコメントありがとうございます。
GUPの透明キャノピーボディがあるので、オープントップしやすいと思いますが、私はアバンテ系オープントップは反対派です。
オープントップではなく人間ドライバーがついたものが欲しいです。
おはようございます。行きつけの模型店だけの話ですが、動物シリーズは良く出るそうですよ。ミニ四駆としては普通の出方だけど、プラモデルとしてはそこそこ出るそうです。普段プラモデルやミニ四駆をやらない人が買うみたいですね。柴犬なんかは良く出る見たいですね。レースに使わないのは動物がケガするのが嫌だからでしょうね。そろそろネコが出ても良い気がしますが、次は何故か猛禽類ですね。寅ッキンミニ四駆とか出たら面白そうだと思うのですが。
Re-Zさんコメントありがとうございます。
動物ドライバーシリーズは、人気あるんですね。
私も「CO」が気になってレースに使いにくいかな。
寅ッキンはうまい!!
このマシンってハードタイヤだったんですね。
直径26mmのハードタイヤって珍しいからいまさら探して買ってしまいました(笑)
すみません、単に直径26mmじゃなくて小径ホイール用の直径26mmのタイヤのことでした。
ぺかちゅうさんコメントありがとうございます。
ゴールドメッキホイールもまた魅力があります。
ぺかちゅうさん再びコメントありがとうございます。
通じていますよ。