先日記事にした「自分色 ベルクカイザー」ですが、製作途中をTwitterでツイートしていました。
その時 何気なくつぶやいた独り言が、思いの外反響があったので、blogでもとりあげてみたいです。
☆「私はミニ四駆あるあるだと思う」
私はこれはミニ四駆塗装のあるある話だと思っています。
(ケース①~サブカラーが思いの外よい~)
(自分でも予想以上にこの段階が良くて、メインカラーの黒を塗装するのを躊躇しました)
自分が計画していたメインカラーではない「サブカラー」を塗装した後、想定していたより「良いカラー」で、予定変更してメインカラーにしたいと思う時がある。
でも!計画はたてているので、予定変更はしずらいので悩む。
自分色ベルクカイザーの時は、サブカラーで起用の「メタルバイオレット」が良い色で、これメインカラーにしたいと思って悩みました。
(ケース②~マスキングテープが良い~)
(メタルバイオレットでも悩んでいたのに、マスキングテープの黄色が良い模様になっていて悩みました)
ミニ四駆のボディをマスキングしている時に、そのマスキングテープが良い模様になって「マスキングテープで良いんじゃないか!」と思う時がある。
自分色ベルクカイザーの時「メタルバイオレットのライン」にするために、マスキングテープでラインを作ったのですが、メタルバイオレットとマスキングテープの黄色のラインが合っていて、このままでも良いのではないかと思いました。
☆「作り直すと上手くいかないのも、あるある(苦笑)」
「自分色ベルクカイザー」を作っていたとき、予定変更しようか悩んでいました。
細かい部分での予定変更するときは多々ありますが、「サブ➡メイン」のように大々的な予定変更はせず葛藤したまま予定通りにつくる方向にしているので、ベルクカイザーも予定通りにつくる結論にたどりつきました。
後ろ髪を引かれるぐらいの場合は、予定通りにつくったあと、もう一台購入して「途中で良いと感じたメインでないカラー版」をつくります。
でも!
いざつくると、そこまで良くなかったりもします(笑)
あれは途中だから良かったのでしょうか?
これもミニ四駆塗装のあるあるだと思います。
☆「塗装ってこういうのがあるから愛着がわく」
ミニ四駆の塗装って、手を動かしてこういう悩ましい事があったり色々あるから、最終的に愛着がわくんですよね。
塗料・塗装の過去の日記は此方からとべます。
塗料・塗装
コメント
選択肢で悩んだことはありませんが、マスキングそのままステッカーは悩んだ事があります。
あと車特有の持病に悩まされました。
ビッグバンゴーストの『翼の付け根の窪み』です。
この車、窪みが多い(翼両方、キャノピー前x3)です。
窪みでサフがダマになり、力加減の都合でペーパーが『翼の先端』『車体後部の角』ばっかり擦ります。
窪み+括れがあるのでプロポーションが変になり、ペーパー→後日、筆塗りが増えてしまいました。
レッドマシンさんコメントありがとうございます。
流石にマスキングテープのままはできませんし、改めてマスキングテープ部分を塗装するとなると、面倒で悩みどころです。
「たまり」は私も悩んでいますよ。