スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

「ARトヨタハイラックスモンスターレーサーJr.」隠しきれない

ミニ四駆REV

 

☆「定期的に意欲的にAR化!!」
私は定期的に、そして意欲的にワイルドミニ四駆ボディのAR化をしています。
今回はトヨタ ハイラックスモンスターレーサーのAR化です。

☆「ハイラックスモンスターレーサーJr.と私」

AR化の一環の目的で購入しましたが、実は「痛車のベース」としても購入しました。
結局痛車にはせず普通に作りました。
でも!ハイラックスモンスターレーサーは、凹凸がなく広い面積があるので痛車のデカール貼るのに適しているとは思ってます。

☆「手に入りやすいかな」
ワイルドミニ四駆は、目的の車種をいざ探すと売っておらず手に入らない場合がありますが、ハイラックスモンスターレーサーは模型店でも見かける事が多いので、手に入りやすい方だと思います。

☆「本来なら大好物なんですが・・」

個人的にトラックタイプのワイルドミニ四駆は大好物です。
ハイラックスモンスターレーサーはそんなトラックタイプです。
見た目も自家用車的なトラックではなく「レーシー」な雰囲気だったり、クセがなくシンプルな感じも私好みなんですが、気になる部分があります。
それが
「フロントがスカスカ」と言う問題です。
フロントグリルが「裾足らず(すそたらず)」と言うのが理由です。
すそが足らず隠しきれません。
真っ正面からみるとスカスカでカッコ悪いのです。
搭載方法を変えたりして、スカスカをうまい具合に誤魔化せる方法はありますが、普通にAR化した場合 フロント問題はネックな部分です。

☆「ちなみに!これが理想」

ただシャーシに載せているだけですが、この位置で搭載するのが「AR化」での理想です。
ハイラックスモンスターレーサーだけの理想ではなく、ワイルドミニ四駆ボディのトラッキン化の理想の搭載位置です。
ただ載せているのなら他のワイルドミニ四駆ボディでも、この位置に搭載できると思われますが、実は他のボディだと「裾が邪魔します」
裾が足りないハイラックスモンスターレーサーだから引っ掛からず、ここまで低く搭載できます。

☆「もう少し注目されてもいいかな」

もう少し注目されてもいいと思う車種のひとつです。

☆「リンク」
過去の関連記事はコチラからお願いします。ミニ四駆REV目次

 

コメント

  1. ミニ四駆マニアの極悪龍 より:

    トヨタハイラックモンスターレーサージュニアですか、俺個人的にはARシャーシに乗せると見た目がマイナスなところは残念ですね?実車のトヨタハイラックスピックアップ(2WD仕様)はなぜかシャコタン傾向が多いのでそれ自体は好き嫌いが分かれるのが明白でミニ四駆のシャーシやジャンルで分けるとどちらかと言えば、ワイルドミニ四駆のほうが多分正解なのかもしれないかも?
    サイドボディキャッチアタッチメントの構造が災いして、特定の車種、特にトヨタハイラックスモンスターレーサージュニアに影響したのではないのでは?と個人的には勘繰りたくなりますね?
    蛇足ですが、トヨタハイラックスモンスターレーサージュニアのボディのアレンジ次第で大化けする可能性は否定できせんのであしからずかな?

  2. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    ミニ四駆マニアの極悪龍さんコメントありがとうございます。
    私は極端にシャコタンのトラックも好みじゃないですが、その点で言うとトヨタハイラックモンスターレーサーJr.のAR化はそこまでシャコタンではない、むしろフロントがガバガバなので車高がたかいぐらいです。
    確かにベストマッチではないですが、そこまで悪くないですよ。

タイトルとURLをコピーしました