スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

「ARニッサンテラノ93パリダカ仕様」ハズレじゃない。商用バンじゃない。

ミニ四駆REV

☆「はじめに」
この記事は2016年1月9日に投稿された記事を加筆修正したものを、日付を変更して再投稿しております。
ワイルドミニ四駆は知らない間に、店先から居なくなるのですが、ニッサンテラノ93パリダカ仕様は2023年現在でも店頭に残っていて、細々で生産は続いている感じです。
トラックではなく、バンタイプなので好き嫌いがわかれるのはわかりますが、カッコいいですよ。

☆「テラノと私」
ARニッサンキングキャブを作るまでは、そこまでワイルドミニ四駆のトラックボディに興味はなかったのですが、ニッサンキングキャブの出来が良くトラックボディが好きになり「もっと欲しくなりました」
次のワイルドミニ四駆ボディをつかったトラッキン化(AR化)候補として
「ニッサンテラノ93パリダカ仕様(以下 テラノ)」と考え 手にいれてAR化しようとずっと計画していました。
ニッサンキングキャブの記事内でも「次はテラノ!」と宣言していましたが、宣言してから大分時間が経って、やっと今回着手できました。
ここまで時間がかかった理由ですが、手にはいらなかったのです。

☆「テラノは駄目なの?」

テラノは注目されるミニ四駆ではない事は重々理解しております。
近年珍しくミニ四駆界隈(かいわい)でテラノが話題にあがった事が一度あります。
それは2015年のタミヤ直営店のミニ四駆福袋にテラノが入っていて話題になりました。
しかし残念ながら「テラノはハズレだよ」と言う声で話題でした。
「えっ!テラノはハズレなの?」

☆「実物はカッコいいぜ。」

単刀直入に言いますと、
「ニッサンテラノ93パリダカ仕様は、めちゃくちゃカッコいい!!」です。
青とスカイブルーのカラーリングやスポンサーロゴなどのデザインは秀逸です。
「塗装した実物」を手にとると理解してもらえるはずで、これはアタリですよ!

☆「テラノは商用バンでない!」
ワイルドミニ四駆で、荷台のあるトラック系は、それはそれでレーシングトラック感があります。
トラックでない箱型のテラノを見ると「商用バン(笑)」と思ってしまうかもしれません。
でもこれだけは言っておきたい。
テラノは、商用バンではないです。想像以上にレーシングカーでカッコいいです。(パリダカ仕様なんでラリーカーですけどレーシー感半端ない)

☆「やっぱり塗装はしないといけない」

(スカイブルーは、Mr.カラー スカイブルーを使いました。微妙にシールのスカイブルーと違いますが誤差範囲です。)
付属ステッカーだけで再現できるように配慮はされています。
しかし色を補ってあげないと完成しません。
ネットであがっているテラノは「素組み+ステッカー」で必須部分を塗装していない場合が多いので、ネットに上がっているテラノで評価すると微妙な感じになります。
完成されてカッコいいテラノを手に入れるには
ある程度「色を補う」ために部分塗装はしないといけません。
その塗装箇所は
①フロントグリルの黒
②リヤフェンダーのスカイブルー
③リヤバンパーのスカイブルー
です、色が補ってあげないと悪目立ちするので部分塗装の必要があります。
ちゃんと色を補ってあげれば「テラノはカッコいい」です!!

☆「つや消しクリアー大正解!」

3/4シールで覆われています。
シール独特の安いテカりの面積多くなり結果「テカりが悪目立ち」し、それがテラノ全体を安い感じにする印象にしてしまいます。
そこで
つや消しクリアーで、シール独特の安いテカりを抑えてやると、ぐっと落ち着いて「リアル感」が増します。
よくガンプラでつや消しクリアで処理すると、全塗装した感じになると言われていますが、同様な効果がでます。
つや消しクリアーはオススメです。

☆「テラノほんといいよ!」

マジ!!
ニッサンテラノ93パリダカ仕様はカッコいいですよ!!

☆「リンク」
過去の関連記事はコチラからお願いします。ミニ四駆REV目次

コメント

  1. soregashi より:

    こんばんは。
    テラノいいですね^^カッコいいです。
    紙ステッカーってクリア吹くと色滲みしないですか?

  2. 蔦屋(つたや) より:

    soregashiさんコメントありがとうございます。
    クリアーの件ですが、私もそれが心配で
    ①基本的にステッカーを貼ったらクリア処理しない
    ②ホイールシールは絶対しない
    と心がけています。
    ただ!
    「紙ステッカー(紙シール)につや消し」という条件の時は、疑問なくクリアー処理しています。
    実際いままで色が滲んだことないです。
    ☆「ホイールシールは滲むは聞いたことあります」
    ホイールシールはクリアーで滲むと聞いていますので、一度もやったことないです。

  3. ウィンガーjr より:

    こんにちは、私もテラノはカッコいいと思います。
    あきれた刑事やリトルコップの第一話の活躍もあって好きな車です。
    最近のミニ四駆はほとんどシールでそれなりに見れる仕様が多くなったなあと感じます。
    皆が皆、塗装環境があるとも限らず、また子供が塗料を扱うことの安全面を考えると時代の流れなのでしょうかね。
    でも私はミニ四駆も、いや、ミニ四駆は「模型」だと思っているので塗装する余地があるほうが本来のカタチな気がします。
    当時は子供ながらにサスやウィンドウやドライバー人形が成形色のままなのは嫌だったので頑張って塗ってましたね。
    ウィンドウもシールだと光沢が鈍いのが気に入らなくて塗装する派でした。
    ただ近所のお店ではタミヤのエナメル塗料しか置いてなくて、しかもなぜか溶剤は売ってない…。必然的に筆が一色につき、使い捨てになるという…。子供にはコスト的に大変つらい環境でした。

  4. 蔦屋(つたや) より:

    ウィンガーさんコメントありがとうございます。
    テラノいいでよすね。
    時代の流れを感じますが、私は懐古厨でなく消して今が悪いとは思っていません。楽でカッコいいのはありがたいです。
    昔は塗装は難易度が高いと思っていましたが、大人になってやってみると、そんなに難しくない事に気づきます。
    筆も使い捨てでしたが、今は薄め液をつかいこないすしているので、5年以上つかっています。

  5. ジープ より:

    こういうボディも欲しい
    デコったらかなりキマりそうですね
    趣味でプラズマダッシュモーター付けてコースアウトしないように改造も楽しいかも👍

  6. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    ジープさんコメントありがとうございます。
    テラノはこのカラーだからカッコいいのか、このカラーじゃなくてもカッコいいのか、判断できないですよね。

タイトルとURLをコピーしました