☆「サイクロンマグナム(無印)と私」
私はレッツ&ゴーど真ん中世代ではないです。
そのためリアルタイムで追いかけていたレッツ&ゴー世代が受けた「サイクロンマグナム登場の衝撃」の洗礼を受けていません。
なのでアニメや漫画の活躍を知らない状態でサイクロンマグナムを評価している部分があります。
なので
サイクロンマグナム(無印)の場合カッコいいと思う時間は多いですが、言われているほどカッコいいか?と思う時間もあります(どちらかと言うとビートマグナム派です)
☆「モヒカンが好きじゃない(過去形)」
私にはサイクロンマグナムのデザインで好みでない部分があります。
それが「モヒカン(エアーインテーク)」です。
サイクロンマグナムに限らずレッツ&ゴー登場マシンにモヒカンは多く採用されているのですが、サイクロンマグナムのモヒカンは強く存在感を主張して目につきます。
サイクロンマグナムTRFはそんなモヒカンが削除してあるので、サイクロンマグナムTRFは好きです。
・・・・・・・
と思っていたのですが、時間が経つにつれてモヒカンのないTRFにもの足りなさを感じてきます。
実は以前に比べてモヒカンが好きになってきました(笑)
☆「プレミアム版はなんであんなにカッコいいの?」
サイクロンマグナム(無印)はそんなに「ビビッ」とこなかったのですが、サイクロンマグナムプレミアムを一目みたとき「(カッコいい!!)とビビッときました」
そこまで劇的に変化したわけではないのですが、プレミアム版はなんであんなにカッコいいのでしょうか?
「やっぱりステッカーなの?」
でも、材質は変更されましたがサイクロンのプレミアム版のステッカーデザインは変わっていません。(リヤのファイヤー部分が少し変わったぐらいです)
変わっていないのに、ここまで印象をプラスに作用している要因は何でしょうか?ほんと謎です。
☆「ライトの変更について」
サイクロンマグナムプレミアムに対してのネットの意見やレビューをみると
・従来のライトが良かった
・他のプレミアム版と同様に従来のライトと選択出来るようにしてほしかった
と言う意見を多く目にします。
ど真ん中世代ほど「それで見慣れた。その印象が強い」と言うことで不満を感じるのでしょう。
でも私はプレミアム版のデザインの方が好きです。
☆「部分塗装のススメ」
サイクロンマグナムには
・フロントカウルの基部
・ウイングの基部
にて、黒の部分塗装の指示がされています。
大きな面積ではないのですが、未塗装と塗装済みを見比べると印象が大分違います。
地味で簡単な塗装ですが、かなり効果的なので塗装できる人は塗装をオススメします。
☆「メッキホイール装備させました」
サイクロンマグナムプレミアム発売後にフルカウルミニ四駆20周年記念メッキホイールが発売されました。
このメッキホイールは「マグナム/ソニック」に装備させる前提で発売されており、特に「サイクロン/ソニック」装備を推奨されて発売されている気がします。
なので装備させました。
すごく特別感がでます。
正直サイクロンマグナム/ハリケーンソニックの功績を考えると別売りでなく「メッキホイール標準装備」でも良かったのでは?
☆「ウイングよりサイクロン?サイクロンよりウイング?」
サイクロンマグナムプレミアム発売の直近にウイングマグナムが発売されています。
本来なら、新規に作られたウイングマグナムが話題の中心でなければいけませんが、サイクロンマグナムプレミアムが話題をさらった気がします。
その辺りをみるとサイクロン人気は根強く分厚いと言うことだと思います。
ウイング→サイクロンでみると、シンプルながら押さえるべきポイントはきちんと押されているサイクロンの方がカッコいいと感じたりします。
ですが!
ウイング→サイクロン→ウイングと言う風に「興味をもどす」と、今度はウイングも悪くない。ウイングがカッコいいと感じたりします。
そういうお互いを高める感じや、時代を越えたマグナムの系譜をみると
ウイングの相方としてサイクロンマグナムプレミアムと言う見方もアリだとおもったりします。
☆「サイクロンマグナムの良さがわかった」
私はレッツ&ゴー世代とは世代がずれていることもありリアルタイムでレッツ&ゴーを追いかけておりません。
なので レッツ&ゴー世代のようにサイクロンが劇中で活躍する姿をみて心が躍り強く憧れておりません。
結果サイクロンマグナムに対しての温度差はあります。
なので「世間で言われている程 サイクロンの良さがわからない」と言う感想を述べると、その度 お叱りの言葉を頂きます。
ですが!
プレミアム版のサイクロンマグナムをみて触って、色々手を加えてくると だんだんサイクロンマグナムの良さがわかってきました。
復帰したころに比べて、大分評価は変わってきたと思います。
☆「2019年追記 まさかのポリカボディ化」
2019年サイクロンマグナムがポリカボディ化しました。
驚きです。
サイクロンマグナムメモリアル(スーパーTZ―Xシャーシ)フルカウルミニ四駆25周年記念
☆「リンク」
①コロコロアニキを読んだせいなのか、サイクロンとウイングを並べると、何かこみ上げてくる感情があります。
Zウイングマグナム
③色々手を加えました
ハリケーンソニックプレミアム
レッツ&ゴー関連の過去の日記はコチラからお願いします。
レッツ&ゴー目次
(改訂2021年4月1日)
コメント
モヒカンとおっしゃられている部分はF1マシンのインダクションポッドを意識してデザインされているのではないでしょうか?
ウゴウゴさんコメントありがとうございます。
たぶんデザイン上 そういう意図があるとおもいます。
古い記事へのコメントですみません。
が、
僕も同じようにプレミアム化で格段にかっこよくなったと感じ、そして自分なりの答えを見つけましたので。
蔦屋さんが「これくらいで?」と思われた(ように感じました)中径ローハイト化、これが一番の要因だと思います。
中径ローハイト化によって、
①カウルの内側にタイヤがおさまる
②タイヤとカウルの隙間が小さくなる
③タイヤの厚みが減る
という変化が見られます。
この効果でよりスマートでレーシングカー的なかっこよさが増したのではないでしょうか。
実車系ミニ四駆PROのボディとタイヤの関係を思い出してもらえば分かりやすいかと。
逆に、実車系ミニ四駆PROのホイールがノーマルのサイクロンマグナムの小径ワイドトレッドだと変に思うはずです。
プロトタイプがお好きな蔦屋さんなら、お分かりになると思うのですが…
僕も説明がうまくないので、伝わるかどうか分かりませんが 、いかがでしょうか?
慧縁慈さんコメントありがとうございます。
プレミアム化でカッコよくなるのはステッカーという説もありますが、ステッカーだけで納得出来ない場合もあるので、ローハイトホイールの効果もあるんですね。
たまたま検索でこの記事を見ました。
失礼ですが、あなたは第一世代の方だからレッツ&ゴー世代の主役機を敵視してるんじゃないでしょうか。
だからビクトリーマグナムもボロクソ言ってますよね。
kさんコメントありがとうございます。
kさんのお好きなビクトリーに関しては、あまり好みではないですが、サイクロンマグナムに関しては、プレミアム化でガラリと評価が変わり好評価なミニ四駆です。
kさんがレッツ&ゴー世代でレッツ&ゴーを贔屓するように、私も好みから贔屓にしたいミニ四駆があります。
私のblogでは「あまり好みでない→買ったら好きになった」と言うパターンが多く、特にレッツ&ゴーのマシンはその傾向にあります。
(ビクトリー ウィングのコメントの返事もお読みください)
はじめまして、ミニ四駆キットのレビューサイトを見ていてこのブログを見つけました。
数年前の記事へのコメントですみません。
無印サイクロンマグナムとサイクロンマグナムプレミアムを見比べて感じたのが、「フロントローラーとバンパーの主張が強くなったなあ」ということでした。
無印Cマグナムの場合、フロントバンパーがあまり見えない分、ボディが前方から車体全体に覆い被さっているように感じるのに対して、プレミアム版はあくまでもボディがシャーシに乗っているように感じます。
その結果、こしたマシンのボディ優先な感じが弱まったのが印象の変化に繋がったのではないかと思います。
ぺかちゅうさんコメントありがとうございます。
はじめまして。マグナムだとビートマグナムが好きな蔦屋(つたや)です。
私が思うARシャーシ搭載の利点はサイドから見た場合 バッテリーが見えないと言う点だと思っていて私はそこが気にいっています。
ただ一方!ARは「サイドの壁がゴツく、余白があります」その点はスマートさが欠けている感じもします。
直撃世代だけど、サイクロンマグナムってシャープだけどよくよく見ると割とおもちゃチックな配色だと思うのよ、シンプルで分かり易すぎるというか
旧キット?版だのだとちょっと手を抜くとおもちゃ的な安っぽさがどうしても出て来る感じする(その点ビートマグナムは配色が少し複雑でちょっと手を抜いてもサイクロンほどおもちゃっぷりが出にくい的な)
プレミアムはそういうおもちゃっぽさが薄いから、シャープさが目立つとかそんなんじゃ無いかな
記事でもあったけどライトがリアル調のデザインになったのはおもちゃっぽさを消す上ですっげえ大きいと思う、リアのファイアー部分に白が入ってちょっとリアルっぽくなったのも大きいと思う旧キットだと小学生がペイントで描いた炎みたいなおもちゃ感がある
通りすがりさんコメントありがとうございます。
旧版の玩具っぽさはなんとなくわかりますね。
ライトの賛否は別れている点です。
ど真ん中世代はやはり旧版がいい(変更されたことに不満)との声がありますが、私はプレミアム版の方が好きなんですよね。
kさんヘ(多分今見てないと思いますがそれでも言いたい。)
嫌なら見なけりゃいいんだよ!💢
サイクロンマグナムTRFもプレミアム化しないかな~?
あのステッカーはカッコいいから欲しい!
シャイニングスコーピオンさんコメントありがとうございます。
サイクロンマグナムTRFもプレミアム化されそうでされませんね。
旧版は苦労して、何とか1台確保したなーとか、昔のCMを見ながら、懐かしく思いました。
当時、苦労した人達を思えばね。
わからなくもないかな。
サイクロンやハリケーンは発売日になれば、長蛇の列でしたし。
買えただけ良かったし。
全盛期を象徴するマシンですよね。
3台くらい発売日前後に横並びになった良い時代でしたし。
絶版になって、買えなくなったのが辛いです。
思い出が詰まってるから余計に思うのでしょう。
選んで買いたかったけど、選んでる矢先に売り切れてたし。
まさか20年以上の月日が流れて、色々手直しされて、プレミアムとして、発売されるとは思わなかったよね。
比較する楽しみが出来たのはわかる。
せっかくCMの動画を流してるのに、サイクロンに限らず、旧版を再販しないのが、よくわからないのが正直な気持ち。
リターンレーサーズの劇中でも出てきて知った今の子供達もいるわけだし。
フルカウルミニ四駆で一番売れたマシンだし、それだけ人それぞれの思い出や思いがあるさ。
世代間のズレがあるのも仕方ないさ。
アニメの世界とはいえ、豪なりの苦労も見てきたから、大人になった今は受け入れられるようになりましたね。
長くなってごめんなさい。
まさしさんコメントありがとうございます。
全盛期を象徴するマシンと言うことで、
レッツ&ゴー世代は、ミニ四駆と言うと「サイクロン/ハリケーン」を最初に連想するみたいですね。
私はレッツ&ゴーのマシンはプレミアム版の発売が続いているなら、旧版が販売終了になっても良いのかな。
と言う考えです。
と言うのは旧版とプレミアム版を両方生産し、両方店頭に並べるのは、タミヤと小売り店に負担がかかりますね。
スピンアックスやプロトセイバーなどプレミアム版になっていないのは旧版を生産し続けて欲しいかな。
それでも旧版を求めたい人向けに、ダッシュ四駆郎のような「レッツ&ゴー スペシャルキット」を用意するのではないかと思ってます。
ありがとうございます。
スペシャルキットじゃなくて、今まで通りのキットの再販で十分対応出来ると思います。
限定にして、買えない人達が出てくるのだけは止めて欲しいですね。
第1世代や今のお子さん達に受け入れて貰えてるから、嬉しいですよ。
昔のアニメの動画が挙がってきて、また人気再燃したらいいかな。
ARシャーシで頑丈で、ボディも壊れにくくなりましたし。
プレミアムの発売により、こんなに立派なマシンだったっけ?と改めて、アニメを見たくなったし。
破壊されて、自力で作り上げたシーンが目に浮かびましたよ。
レイスティンガー、ブロッケンも出た頃だったから、良い時代だった。
VマグナムとVソニックの話はその記事に書きます。
まさしさんコメントありがとうございます。
Twitterなどで動画を観ている声が聞こえてきます。
それでミニ四駆に注目してもらえると良いですね。