スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

「セイントドラゴンプレミアム」記憶と思い出の龍

レーサー・RS
DSC_0060~02~03

☆「これを呟けば龍がみえる?」
地唸り 空震え 天煌くとき 聖龍輝く

☆「意外と古臭さないですよね。」

DSC_0065~01~06

末っ子だからでしょうかそこまで古くささはないです。
昔の車種にありがちな高くなりがちな車高もそこまで高くない車庫です。

☆「聖龍(RC)と私」
ラジコンボーイ劇中で聖龍が登場した時は、年齢があがっていたので、コロコロ通販でしか手に入れられない難易度の高さも
「聖龍(RC)は買えないものと言うより、頑張れば買えるかも」と言う感じでした。

☆「聖龍(ミニ四駆)と私」

DSC_0067~01~04

勿論当時も買いましたよ。
軽量化が当たり前だった時代だったので、ウィンドウ部分も穴を開けてメッシュを貼ってました。
そのせいで記憶がないのですが、当時の聖龍(ミニ四駆)のウインドウ部分ってシールでしたっけ?プレミアム版でない再版したやつをもっている方情報ください。

☆「聖龍のドレスアップステッカーがカッコいい。」

JointPics_20220716_073237

小学生同時の聖龍を思い出す時、聖龍本体と同時に聖龍ドレスアップステッカーの事も強く思い出します。
聖龍のドレスアップステッカーには、ボディーサイド用「龍」のデザインステッカーがついていたんですが、あれがカッコ良かったです。
皇帝や太陽など様々なミニ四駆のドレスアップステッカーを買いましたが、 個人的には「聖龍のドレスアップステッカー」は名作だったと今でも考えています。
ついでに語りますが!
聖龍だけでなくドレスアップステッカー全体に言えますが、ドレスアップステッカーには独特の匂いがありましたよね。
私は、あの匂い好きでした。

☆「聖龍プレミアム」

DSC_0068~01~04

ドラゴン兄弟のプレミアム化で「一番わりをくったドラゴン」だと考えています。
プレミアム化に伴いVSシャーシに載せられましたが、ボディがVSシャーシのギヤカバーと干渉しているので「無理矢理」載せないといけません。
タミヤ側も無理矢理載せているのが解っているので「ボディ裏のここ削ってね、そうすれば干渉は改善します」という印は付けてくれています。
購入者からすれば、解っているなら「タミヤ側で修正してほしかった」です。
私の聖龍は「印に沿って干渉部位を削ってあるのですが・・・・・・・」
いかんせん適当に加工したので仕上がりが悪く、人様に見せられるものでないはないので、加工した部位の写真は割愛させてください(苦笑)

☆「リッキー仕様」
聖龍を語るにはリッキー仕様の聖龍も語らないといけません。
当然のように「リッキー仕様の聖龍プレミアム(赤い聖龍)」も発売するものだと思っていましたが、未だ発売しません。
発売しないなら「自分で作ろうかな」と企むのですが、作った瞬間に「発売決定」となりそうで迂闊に手を出せずにいます。

☆「リッキー仕様を自作する時に厄介なのは文字かな?」

DSC_0066~01~06

無いなら作ればよい。
リッキー仕様を自作するなら、そんなに難しい塗装をしなくてよいと思います。
ただ!
写真の「文字」は塗装で再現しづらいです。
これをどうやって再現するかが問題です。
やっぱり製品を待つのがいいのかな?
早く発売して欲しいです。

☆「もう1匹 ドラゴン兄弟いますよね。」
聖龍の下に、もう1匹ドラゴン兄弟いますよね。
リッキーの聖龍の次の愛車。
「ドラゴントルネード」
オフ車でなく、F1シャーシに登載のオンロード車のドラゴンです。(オンロード車に乗せた聖龍もありましたが)
結局RCにもミニ四駆にもならなかった幻のドラゴンですが、みなさん記憶にありませんか?
ネットで画像検索しても出てきません。
情報お持ちのかたご連絡ください。
(名前が違うよ。という指摘。私もそれ覚えている。など)

☆「リンク」
①「風を呼び 風に舞い 風と化すとき 超龍現る」
スーパードラゴンプレミアム

DSC_0063~02~02

②「魂(こころ)吼え 魂燃え 魂翔けるとき 火龍走る」
ファイヤードラゴンプレミアム

DSC_0057~01~17~01

③「闘気満ち 覇気勝り 霊気閃くとき 雷龍光る」
サンダードラゴンプレミアム

DSC_0062~01~12

ライジングバード

DSC_0209~01

セイントドラゴンJr.+ドレスアップステッカー

DSC_0273~02

レーサー・RS関連の過去の記事はコチラからです。
レーサー・RS目次
ランキングに参加しています。
他のミニ四駆blogはコチラから

ミニ四駆ランキング
(改訂2022年3月5日)

コメント

  1. bh より:

    はじめまして。毎回興味深く拝読しております。
    旧版のセイントドラゴン、私も昔何台か作った覚えがあります。キャノピーはステッカーではなく自分で塗る必要があり、小学生だった私は黒のサインペンで塗ったものでした。
    サンダーショットや流星など、曲面キャノピーは塗装必須だったように思います。
    当時コロコロコミックで『ラジコンリッキー』を愛読していたのでドラゴントルネードも覚えています。作中で半壊したセイントドラゴンのシルエットにヒントを得て造られたマシンでしたね。商品化はされませんでしたが、コロコロ誌上の企画でRCのドラゴントルネードが製作されていた覚えがあります。

  2. 蔦屋(つたや) より:

    bhさんコメントありがとうございます。
    流星とサンダーショットは覚えていたんですが、聖龍のキャノピーについては失念していました。
    小学生の時の私は、流星 サンダーショット エンペラーの塗装しなきゃいけない部分については、田宮 マーカーをつかって塗装していましたよ。
    ネットにならなんでもあると思っていましたが「ドラゴントルネード」の画像ないんですよね。

  3. シャイニングスコーピオン より:

    シャイニングスコーピオンとどことなく似ているものを感じます。リッキー仕様も、シャイニングスコーピオンプレミアムのレッドverと似ています。僕は、フルカウルとレーサーミニ四駆の違いも知らなかったころ、セイントドラゴンはシャイスコの進化前だと思っていました。

  4. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    シャイニングスコーピオンさんコメントありがとうございます。
    構成している色が「白×青」で、流線形な所に共通していますね。

  5. シャイニングスコーピオン より:

    買いました!
    カッコいい!
    リューター持ってないので( ゚Д゚)、ニッパーで干渉部位切断しました。

  6. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    シャイニングスコーピオンさんコメントありがとうございます。
    あの部分は削らないといけませんので大変ですが、聖龍は良いですよね。

  7. シャイニングスコーピオン より:

    ドラゴントルネードの画像、見つけました!(多分)
    ドラゴントルネード単体の画像ではないですが、
    『ラジコンリッキー』と検索して、ヒットした画像でラジコンリッキー1・2巻の表紙画像が出てきます。
    2巻の表紙はドラゴントルネードだと思いますよ(実物見たことはありませんが)

  8. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    シャイニングスコーピオンさんコメントありがとうございます。
    最近だと、「スーパーアバンテ(根津版)」のシルエットだけの情報の時「ドラゴントルネードか?」と話題になり、単行本の画像がかなり出回ったんですよね。

  9. スープペ より:

    Rc版ではポリカボディが出ているのにどうしてミニ四駆では出ないのだろうか私には分からない、ついでにドレスアップステッカーも出して欲しい!

  10. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    スープペさんコメントありがとうございます。
    セイントドラゴンのポリカボディは出して欲しいですが、未だに出ないと言うと発売しないでしょう。
    ただ!セイントドラゴンJr.ポリカボディと言う「海賊版」は世の中に存在しています。
    ドレスアップステッカーはメルカリで探すのが早いかな。

  11. ミニ四駆マニアの極悪龍 より:

    セイントドラゴンですか、プレミアム版また販売してほしいですね? 個人的にはラジコンリッキーバージョンを再販してほしいですかな、欲しい人はいるはずなのでリッキーバージョンを販売してもらいたいです。

  12. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    ミニ四駆マニアの極悪龍さんコメントありがとうございます。
    セイントドラゴン(ミニ四駆)はリッキーバージョンの販売に期待しています。
    リッキーバージョン(RC)は2WDで発売しないといけませんし、マッドキャップを再販するのが先かな。

タイトルとURLをコピーしました