スポンサーリンク
レッツ&ゴー

「バニシングゲイザー」思っていたのと違った!

☆「バニシングゲイザーと私」単刀直入に言うと、そんなに格好いい見た目ではない。が私の評価です。気にいらないなら塗装でなんとかしようとしても、ちょっと塗装を間違えるとジオン軍水陸両用MSになる。そのため塗装では変化を出しづらく、塗装で何とかす...
書籍

「タミヤRCガイドブックVOL5」高くないよ!

☆「タミヤRCガイドブックをご存じですか?」6月の新製品情報でも紹介しましたが、タミヤRCガイドブックをご存じでしょうか?タミヤHPでも紹介されているれっきとしたタミヤ製品です。私はRCを専門的にあつかう模型店の店頭で見かけて手に取ったこと...
レッツ&ゴー

「ベルクカイザー」納得できる理由は見つけられずにいる。

☆「真剣勝負です」今回は少し辛口です。人気車種だからといって弱腰になったり、意見を変えたりできませんから率直な意見をのべます。☆「ベルクカイザーと世論」人気ありますよね。特にプレミアム版は在庫が復活してもすぐに売り切れになり、しばらく在庫が...
新製品情報

新製品「ジャパンカップ2015会場限定商品」

☆「ジャパンカップ2015会場限定販売グッズ」ジャパンカップ会場限定商品情報がタミヤHPにてあがりました。☆「カーボンステーは新作ですよね。」注目すべきは「フロント/リアのカーボンステー」です。これ新作ですよね。HGカーボンステー類は「売り...
雑談・余談

雑談「コロコロアニキ3号の付録情報」

☆「追記 コロコロアニキ3号の記事はこちらから」7月15日に発売されたコロコロアニキ3号についての記事はこちらからコロコロアニキ3号☆「コロコロアニキ3号の付録情報」6月15日発売のコロコロにて、7月15日発売予定コロコロアニキ3号の付録情...
塗料・塗装

「ハイキューパーツのデカール受注サービス」

(モデラーには知られている割には 萌キャラとして認知されていません。もしかして萌ない萌キャラ?)☆「hiqpartsはご存じですよね。」プラモのアフターパーツを販売しているメーカーさんです。大手ネット通販でも扱いがあり、昔にくらべてメジャー...
雑談・余談

雑談「コペンにつづけ!実車のミニ四駆化について」

☆「大きいコペンね」実車の「コペン」を見かけて、ついつい「大きいコペンだ!」と思ってしまいます。これってミニ四レーサーのあるあるだと思いますが、どうでしょうか?☆「ミニ四駆 コペンの存在って面白いと思います。 」 ミニ四駆のコペンの存在って...
ミニ四駆PRO

「ベルダーガ」バンパーレスシャーシに搭載してみました

☆「ベルターガと私」ミニ四駆PRO初期(バンパーの形状が旧式)のころは、私とミニ四駆と距離が離れていた時期で、ベルダーガもその頃に該当する初期のミニ四駆です。「トルクルーザー」は初音ミクのミク四駆のベース車として有名だったので名前は知らなく...
新製品情報

新製品「7月の新製品の発売日決定」

☆「7月の新製品の発売日が発表されました。」先日開催された静岡ホビーショーにて発表展示された新製品の発売日がタミヤHPにて公開されました。詳しい情報はタミヤHPにて確認してください。☆「シューティングプラウドスター」発売日7月18日(土)7...
パーツ

パーツ「ローハイトタイヤ&ホイールセット(Yスポーク)」ライキリホイールが手にはいりやすくなりました。

☆「市販を望まれていたライキリホイール」ローハイトタイヤ&ホイールセット Yスポーク(以下ライキリホイールと略)ライキリに標準装備されていたホイールのホワイト版がGUPで発売されました。ライキリホイールは発表された時から注目されていてライキ...
スポンサーリンク