2025年5月14日~18日に開催される第63回静岡ホビーショーで発表される展示品のリストがタミヤHPで公開されました。https://www.tamiya.com/japan/newstopics/2025/63shs_newitem/index.html
この記事を描いている2025年4月21日現在では画像はなく文字だけ情報になります。
☆「新製品」
◎6月発売
・EZシャーシ スパイクタイヤ&ホイールセット
・HG 軽量13mmオールアルミベアリングローラー(テーパー)
◎7月発売
・クロススピアー01 J-CUP2025(VZシャーシ)
・ハイパーダッシュ3モーター J-CUP 2025
・ハイパーダッシュモーターPRO J-CUP 2025
・トルクチューン2モーター J-CUP 2025
・トルクチューン2モーターPRO J-CUP 2025
・カーボンマルチ強化プレート(1.5mm) J-CUP 2025
・HG カーボンリヤステー(1.5mm) J-CUP 2025
◎8月発売
・HG ボールリンクマスダンパー J-CUP 2025
☆「タミヤ全体的に新規がない?」
2025年静岡ホビーショーのタミヤの展示品。ミニ四駆に限らずRCもスケールモデルなど全体的に
「新規開発の新製品がドーン!」ではなく、再販やカラーバリエーション、リニューアルばかりなんだよね。
☆「ジャパンカップ関連」
今の所ジャパンカップ関連アイテムばかりですね。
☆「今年はクロススピアー01」
数年お休みし2024年に復活したジャパンカップ仕様のSPキットですが、2025年もきちんと発売されます。
これは良かったですね。
2025年はクロススピアー01がベースになります。
☆「新型カーボン」
先日の海外情報で、ジャパンカップ仕様のカーボンは新型なのは確認ずみです。
ネットの反応をみると「横幅が短いのでは?」と言う声が多いですね。
横幅短い件は対応ローラーのサイズ次第かな。
☆「名前が出ていない新製品」
海外情報で既に姿もわかっている
・MSシャーシバンパーレスユニット(レッド)
・マンタレイMk.IIシティーサーキットSP
・エストゥーラクリヤーオレンジSP
の名前があがっていません。
なんとなく「催事限定アイテムの線が濃くなってきた」と言うのが私の予想です(あくまで予想)
あと
・トレイルミニ四駆 くまモンバージョン(15周年記念モデル)の名前もありませんね
☆「2025年の超速ガイドは6月発売」
静岡ホビーショー展示品情報ではないのですが、
2025年の
「タミヤ公式ガイドブック ミニ四駆超速ガイド 2025-2026」の予約が始まっています。
・発売予定日:2025年6月17日
・価格1,149円(税込)
です。
去年 表紙にジャパンカップのコース載せた結果、トラブルが起きたので、今年はそれを避けるようにして欲しいですね。

ミニ四駆ランキング
コメント
どうもです、
この中にトレイルミニ四駆のスパイクタイヤが入ってるのは良いですね。
カーボンは去年もそうだったんですが、フルカウルタイプやブレーキステータイプが
JC記念で出ていないのには何か意味があるのかな。
マンタのシティサーキットもいつ発表になるんでしょう。
ガトーさんコメントありがとうございます。
トレイルのスパイクタイヤは、早い発売だと予想してます。
フルカウルタイプやブレーキステータイプは、スーパーハードタイヤ(ホワイトレター)のように毎年出るとは限らない。と言うやつなのかな。
マンタのシティサーキットは、記入漏れでした。記事に追加しておきます。
シティターボのRCは欲しいかな
前年に続いてまたトルクチューンのJCUP仕様が出るのか
これから毎年そうなりそうだな
デッドプールさんコメントありがとうございます。
シティターポ 注目度高いですよ。
トルクチューンは、トライアルクラスの兼ね合いかな。