レーサー・RS

スポンサーリンク
レーサー・RS

「ファイヤードラゴンクリヤーSP」紺色にしました。

(私のファイヤードラゴンクリヤーSPは紺色です)☆「ファイヤードラゴンクリヤーSPと私」雷龍ポリカSPは発売日直前までに予約ができたのですが、ファイヤードラゴンクリヤーSP(以下炎龍ポリカSPと略) は、発売日直前まで予約ができず購入をあき...
レーサー・RS

「ミニ四駆パンダ2」運転席に床(フロアー)が付きました。これは評価したい。

☆「ミニ四駆パンダ2と私」発売が発表された時の第一印象は「またパンダ出すのか!」でした。でも「これ新規ボディだから、新しさはあるからこれはこれで良いかな」と言う気持ちもあり、リリースが続いて若干食傷気味の動物ドライバーシリーズでしたが、パン...
レーサー・RS

「ミニ四駆 広島東洋カープコラボレーションモデル」

(実際組んでいる人 少ない感じです。)☆「カープミニ四駆と私」広島県の企業フタバ図書にて限定販売の広島東洋カープコラボレーション ミニ四駆 (以下 カープミニ四駆) 買いました。「カープファンでないけど、これは買いたい。それも通販で買えるの...
レーサー・RS

「1/32ミニ四駆 パジェロV6 3500」AR化できるコミカルミニ四駆です。

☆「最近はコミカルミニ四駆と言わないらしいです」今回パジェロV6 3500について取り上げますが、その前にコミカルミニ四駆について触れておきたいです。以前「コミカルミニ四駆」と言われていたシリーズは最近コミカルミニ四駆と言わないそうで「1/...
ミニ四駆REV

「自分色アバンテJr.赤」ARシャーシで赤いアバンテJr.

☆「自分色とは?」題名に自分色と書かれていた場合、箱絵(イメージ)どうりに再現せずに、付属シールを「極力」使わないで、私蔦屋(つたや)のオリジナルのカラーリングにしたマシンとなります。蔦屋(つたや)オリジナルと言っても、そこまでオリジナル性...
レーサー・RS

「ミニ四駆フクロウ」よく見てみると、何かこだわり(計算)を感じるのは私だけ?

☆「ミニ四駆フクロウと私」今回取り上げるミニ四駆フクロウだけでなく同日販売のミニ四駆ホークも購入しました。でも!発売日にホークを先にblog記事に取り上げたと言うのが、ホーク/フクロウにおいてのフクロウに対する私の評価です。ホークは、中々再...
レーサー・RS

「ミニ四駆ホーク」目的は別にあったが、購入して好きになった。

☆「きっとタミヤはホークが好きなのさ」ホークという名のミニ四駆だったりRCが数多くリリースされております。タミヤはホークが好きなんですよね。☆「ミニ四駆ホークと私」 ホーク/フクロウ発売が発表されたときから「ホークは絶対手にいれる」と決めて...
レーサー・RS

「アバンテJr.イエローSP」イエローSPですが白で塗装

☆「初めに」アバンテJr.イエローSPは2015年3月に購入し記事も書いたのですが、当時レーサーミニ四駆系ポリカボディが貴重だったことや、後述する「PET素材」が引っ掛り「塗装せずの状態」で記事にして投稿しました。ですが!改めて、塗装して完...
レーサー・RS

「サンダードラゴンクリヤーSP」白のサンダードラゴンです。

(窓ステッカーにちょっとシワをつくってしまいました。)今回はサンダードラゴンクリアースペシャルですが、最初にポリカボディ(単品)についてもふれておきます。☆「サンダードラゴンポリカボディと当時の私」小学生当時の私も勿論購入しています。当時の...
レーサー・RS

「ミニ四駆オオカミ」このキットのセールスポイントは紫VSでしょうか?

(後で説明しますが、社外ステッカーを加えています。)☆「ミニ四駆オオカミと私」ミニ四駆オオカミとミニ四駆ドッグは同時発売されましたが、犬は発売日に購入しましたが、オオカミは発売日でなく後日購入しました。犬は優先的に購入。オオカミさんは後回し...
スポンサーリンク