ミニ四駆PRO

スポンサーリンク
ミニ四駆PRO

「自分色デクロス01」2023年の新導入の塗料で塗装しました。

☆「自分色とは?」題名に自分色と書かれていた場合、箱絵(イメージ)を再現せずに、付属シールを「極力」使わないで、私蔦屋(つたや)オリジナルのカラーリングにしたマシンとなります。蔦屋(つたや)オリジナルと言っても、そこまでオリジナル性はありま...
ミニ四駆PRO

「エクスフローリー ポリカボディスペシャル (パープル)」

☆「はじめに」この記事は2020年10月9日に投稿されたものを2023年12月9日に再販に合わせ加筆修正して再投稿したものです。☆「2023年に再販!」エクスフローリー ポリカボディスペシャル (パープル)は新製品→2020年10月再販 →...
ミニ四駆PRO

「アバンテMk.ⅢアズールクリヤーSP」

☆「みたび登場!!」アバンテMk.ⅢアズールクリヤーSPは新製品→2010年9月再販 →2018年12月再々販→2023年11月11日と3回発売されています。再販の2018年は第三次ミニ四駆ブームが到来していたので、2018年の再販で手に入...
ミニ四駆PRO

「サンダーショットMk.IIクリヤーSP」

☆「サンダーショットMk.IIクリヤーSPと私」私のミニ四駆歴の中で、サンダーショットMk.IIクリヤーSPは新製品・再販・再々販と何度か手に入れる機会があったのですが新製品→欲しいけど売っていなかった。再販→心を削ってやっと予約できて購入...
ミニ四駆PRO

「ライキリピンクSP」ポリカボディ目的?やっぱりMSシャーシ目的?

☆「はじめに」2019年8月24日に投稿した記事ですが、ライキリピンクSPが2023年9月16日の再販されたので、再販にあわせ記事を加筆修正し日付を変更して再投稿しました。☆「今回は塗装はなしです」いつも私はポリカボディは何かしらの色で塗装...
ミニ四駆PRO

「ホットショットJr.(MS)」

☆「はじめに」この記事は2014年8月8日に書かれた記事を全文書き直したので、日付を変更して再投稿しました。再投稿にあわせてボディを塗装し直しました。☆「ホットショットJr.(MS)と私」第一次世代の私にとって、ミニ四駆はRCのJr.と言う...
ミニ四駆PRO

「マンタレイmk.ⅡブラックSP」青の存在感

☆「始めに」2019年3月2日に投稿した記事を、2023年8月26日の再々販にあわせて、日付を変更して再投稿しています。マンタレイMk.IIブラックSPは新発売→2008年9月再販 →2019年3月再々販→2023年8月と3度の発売していま...
ミニ四駆PRO

「DCR-02デクロス02+PDCドレスアップステッカー」

☆「やまざきたかゆきさんのドレスアップステッカーを使用しています」デクロス01/02には、GUPでデクロス01/02ドレスアップステッカーが存在していますが、今回使用しているのは、それではないです。デクロス01/02やレイスピアーそしてK4...
ミニ四駆PRO

「エストゥーラの話 おかわり」

エストゥーラの記事の追記(おかわり)となります。今回は追記になりますので、記事も読んで頂くと幸いです。エストゥーラ☆「想像したより評判が良い」実車系ボディは好き嫌いがわかれます。エストゥーラは、想像してよりは評判は良いですね。☆「第2のライ...
ミニ四駆PRO

「エストゥーラ」これはアタリ!!

☆「エストゥーラと私」実車系が好きな私には、エストゥーラは刺さりまくりで発売を楽しみにしておりました。好き嫌いがわかれる実車系ですが世の中の反応も好意的な意見が多いですね。☆「成形色はオレンジではなく蜜柑。これが良い色なんです。」成形色は綺...
スポンサーリンク