雑談・余談 余談「最近もらったコメントで合点がいった話」 ☆「アドバイスを貰って合点がいった話」コメントでアドバイスを頂いて「ストンと合点がいく」と言う場面があります。ここ最近 合点がいったを取り上げます。☆「曲線ハサミで合点がいった話」ポリカボディを切り出す用に「曲線ハサミ」と言うものが存在して... 2019.09.09 雑談・余談
雑談・余談 雑談「2019年8月本当の雑談をまとめて」 Twitterなどで呟いている雑談をまとめて。☆「トラスビスが好き」これわかる人に伝われ。あとトラスビスのその形状にはきちんと意味や専門的な役目があるかもしれませんが、わからず話しています。私はトラスビスが好き。トラスビスを回す時、微妙にテ... 2019.08.27 雑談・余談
雑談・余談 雑談「2019年7月の本当の雑談をまとめて」 2019年7月 ツイッターなどで呟いている雑談をまとめて今回取り上げる雑談は、改めて記事にして掘り下げたい話だったりもします。☆「在庫を抱える仕事」この話は過去にもしましたし、たぶん未来にもこの話をすると思いますが・・・・・・・同じ模型屋(... 2019.07.30 雑談・余談
雑談・余談 蔦屋(つたや)のミニ四駆blogは5周年!! (毎年7月25日には、投稿1本目に取り上げたスコーチャーを引っ張りだしてきます。)おかげさまで、本日7月25日で蔦屋(つたや)のミニ四駆blogは5周年となります。正直5周年を喜んでいるのは、blog運営者の私だけだと思いますので、皆様には... 2019.07.25 雑談・余談
雑談・余談 雑談「一般流通とは違う限定販売で欲しいものがある(2019年7月現在)」 ☆「普通の流通とは違う限定のやつです(笑)」レーサー誰もが、どうしても欲しいミニ四駆と願うミニ四駆は1台は2台はあると思います。勿論私にもあります。「欲しいミニ四駆は?」と問えばクリムゾンGとかネオバーニングサンなどの名前があがると思います... 2019.07.22 雑談・余談
雑談・余談 悲報!ジャパンカップ参加できず。 今年ジャパンカップ・遠征(180キロ先)・地元(120キロ先)の2会場に参加するつもりでしたが、遠征も地元も「仕事」と言うことで、今年のジャパンカップは不参加決定!!!ありがとうございました。 2019.07.09 雑談・余談
雑談・余談 「オリジナルタイヤプリントサービス」 ☆「ホワイトレタータイヤを自分で作るの難しい」ホワイトレータータイヤなど文字がかかれたタイヤはレーシーでカッコいいですよね。しかしホワイトレタータイヤはスーパーハードタイヤで手にいれる事ができますが、販売は定番ではなく数多く欲しくて欲しい時... 2019.06.30 雑談・余談
雑談・余談 雑談「2019年6月の本当の雑談をまとめて」 Twitterなどで呟いている雑談をまとめて。☆「キャンディーライムグリーン」先日 自分好きな塗料について取り上げましたが、また塗料の話です。ミニ四駆に限らずプラモの塗装で「このキットでしか使わない塗料。そのキットの塗装が終われば使う場面が... 2019.06.26 雑談・余談
雑談・余談 雑談「今年は研究かな」 ☆「私はエンジョイ勢」私はレースに勝つことにこだわっている人間ではないです。カツカツでレースに参加しておらず、自分が楽しめればいい!という感じでいます。加工などは「気持ちが窮屈になるので」、無加工のポンつけです。そんな感じなので予選敗退は当... 2019.06.18 雑談・余談
雑談・余談 雑談「2019年5月の本当の雑談」 Twitterなどで呟いている雑談をまとめて☆「今年のカーボン 生産国USA製だ」だからどうした的な話です。アジア圏からの情報によると今年のジャパンカップ仕様のカーボンの生産国「USA」のようです。ここ最近 カーボンの生産国チェックしていな... 2019.05.29 雑談・余談