雑談・余談

スポンサーリンク
雑談・余談

2021年希望的予測

あけましておめでとうございます。2021年もよろしくおねがいします。新年最初の記事では、年末年始の雑談とその1年のミニ四駆の動向を「希望的予測」をしています。最初に年末年始の雑談☆「アイアンビーク先行発売!!」2021年元旦のサプライズで一...
雑談・余談

個人的ベストキット大賞2020

毎年恒例になっている年末年始特別記事です。その年blogで取り上げたミニ四駆の中から、個人的に心を動かされたミニ四駆を「個人的ベストキット大賞」として取り上げています。ここでお願い!・ブログ内で取り上げたのが今年であれば発売が今年でないミニ...
雑談・余談

ねりもの大賞2020

大晦日に1年間blogでとりあげたミニ四駆の中から個人的に心を動かされたキットを「個人的ベストキット大賞」として紹介しています。ベストキット大賞とは別に、映画のアカデミー賞の前日にラジー賞があるように、個人的ベストキット大賞発表前日に、ベス...
雑談・余談

個人的ベストキット大賞2020 パーツ部門

毎年恒例になっている年末年始特別記事です。その年blogで取り上げたミニ四駆の中から、個人的に心を動かされたミニ四駆を「個人的ベストキット大賞」として取り上げています例年ミニ四駆キットをメインに取り上げて、パーツはサラリと紹介しています。2...
雑談・余談

2020年を振り返る

私のミニ四駆blogでは年末にその年を振り返る。年始にその1年を予想する。と言う特別記事を続けて投稿しています。今回の記事では「色々あった。色々なかった2020年をふり返ります」。☆「発売されたのは23台」今年カラーバリエーション&再販を含...
雑談・余談

雑談「2020年12月の雑談をまとめて」

Twitterなどで呟いている本当の雑談をまとめて今週末から、年末年始の特別記事が続くので、その前にいつもの月末の雑談記事を取り上げます。☆「アイアンビークの話」この記事を書いている前日に「新製品アイアンビークの製品見本」が発表されました。...
レーサー・RS

雑談「アドバンスパック話 おかわり」

先日取り上げたネオVQSアドバンスパックですが、記事では触れなかった事や発売後の評判など、触れたい事があるので、また取り上げます。☆「スタティック・ディスプレイ」ロボットor飛行機の周りに装備or武器並べる「カッコいいやつ」を・アーマメント...
雑談・余談

デザインコンテスト由来のブラックSP総括

(黒ジオグライダーが真ん中と言うことは、そういうことです。)デザインコンテスト由来の・レイザーバック・ヘキサゴナイト・ジオグライダー・マッハフレーム・カッパーファングのブラックSPが出揃ったので、総括してみたいです。レイザーバックはブラック...
雑談・余談

雑談「初心者に勧めるミニ四駆は?~2020年版~」

「初心者に勧めるミニ四駆決めようぜ!」となったら、意見がわかれるし、これミニ四レーサーの永遠のテーマだったりする。意見がわかれる理由は・組みやすい・素組みでも速い・想定している初心者の年齢・自分が愛用しているシャーシ・とっつきやすさなど、ど...
雑談・余談

告知「2020年も告知の時期になりました。」

12月に入りましたので、毎年恒例になっているblog記事を告知したいです。☆「2020年もやります!」毎年 年末に1年間振り返る記事を何本か投稿しています。大晦日には、一年間私がblogで取り上げたミニ四駆の中から、その年私が良かったと思う...
スポンサーリンク