雑談・余談 雑談「レッツ&ゴー30周年メモリアルイヤーを振り返る」 2024年はレッツ&ゴー30周年と言うことで「30周年のイベント&記念アイテム販売」がありました。そんなメモリアルイヤーを振り返ります。☆「1月1日に宣言したのですが、4月まで音沙汰なし。」タミヤ公式Xは1月1日明けた瞬間に「レッツ&ゴー3... 2024.12.11 雑談・余談
雑談・余談 雑談「グラホJr.が発売されれば蜂も欲しくなる」 2024年12月7日にグラスホッパーJr.が発売されます。興奮してblog記事は長文になるのが予想されるので発売される前に、何本かグラホJr.関連記事を投稿して少し「削って」おきます。☆「レーサーミニ四駆再販を求める熱が高まっている」グラス... 2024.12.06 雑談・余談
雑談・余談 雑談「ミニ四駆用にダウンサイジングされた事で起きる問題」 2024年12月7日にグラスホッパーJr.が発売されます。興奮してblog記事は長文になるのが予想されるので発売される前に、何本かグラホJr.関連記事を投稿して少し「削って」おきます。今回はその1本です。 ☆「ダウンサイジングされたミニ四駆... 2024.12.04 雑談・余談
雑談・余談 告知「2024年の告知の季節がやってきました」 12月に入りましたので、毎年恒例になっているblog記事の告知をしたいです。☆「2024年もやります!」蔦屋(つたや)のミニ四駆blogでは毎年年末に1年を振り返る記事年始に1年を予測する記事を投稿しています。大晦日には総決算として、1年間... 2024.12.03 雑談・余談
雑談・余談 雑談「2024年11月の本当の雑談」 Xなどで呟いている雑談をまとめて☆「シュティーア、なんとなくキャノンボールっぽくないか?」シュティーアを眺めていたら、キャノンボールっぽくないか?と思えた。でも正直、これは万人に共感して貰えるとは考えていませんけど(苦笑) ☆「11月下旬で... 2024.11.25 雑談・余談
雑談・余談 雑談「もしかして旧版のステッカーのニーズ高まっている?」 ☆「旧版は手に入らない」これ私には判断できないのですが、もしかして旧版(S1シャーシ版)のマグナムセイバー/ソニックセイバーのステッカーを求めている人居る?マグナムセイバー/ソニックセイバーのボディ自体はプレミアムで手に入れる事ができるけど... 2024.11.19 雑談・余談
雑談・余談 「ジャパンカップ2024コンデレ4で賞を頂きました」 自分色ブロッケンGが、ミニ四駆ジャパンカップ2024コンクールデレガンスonline4で「アナザーカラー賞」を頂きました。報告は以上です。 (自分色ブロッケンG白の記事はコチラから「自分色ブロッケンG白」) ☆「こぼれ話~専用フォームがある... 2024.11.14 雑談・余談
雑談・余談 雑談「2024年10月のほんとうの雑談」 色々雑談をまとめて☆「弱音ばかりでスミマセン」毎年9月~11月は忙しくて記事の投稿は減ります。2024年に関しては、例年の忙しいのに加えて12日の夜に「死を意識する」喘息発作を起こして、全く身動きを取れませんでした。弱い喘息自体は年中起きて... 2024.10.22 雑談・余談
雑談・余談 雑談「個人的には大径ローハイト小径と呼び続けたい」 ☆「それ混乱させるのでは?」最近 Xを眺めていたら、最近ミニ四駆を始めた人が、タイヤのサイズで混乱している人がいた。その人は・大径ローハイト・大径スリックタイヤ・小径ローハイトの3種類しかタイヤが存在していない節(ふし)があった。 今手にい... 2024.10.09 雑談・余談
雑談・余談 雑談「いつになったら私はスケールモデルに挑戦できるのか?」 大人になってからミニ四駆に復帰して、それキッカケでガンプラなどの「プラモ作り」を本格的に始めて、10年以上経ちます。いつかは船・戦車・飛行機・バイク・自動車などの「スケールモデルを作りたい」とは考えています。しかし「技術不足の私が手を出して... 2024.09.30 雑談・余談