塗料・塗装

スポンサーリンク
塗料・塗装

塗料・塗装「メタルプライマー(改)」得た事と失った事

改は、ピンクのラベルで「R」がつきます。☆「クレオス Mr.メタルプライマーが改良されました。」クレオスのMr.メタルプライマーが改良され、今店頭で販売しているのは「改良版」だと思われます。しかしその改良版の評価が芳しくないです。「性能よく...
イージーペインター

塗料・塗装「イージーペインター⑤」9ヶ月の使用感

☆「はじめに」イージーペインターについては過去3本日記書いております。今回は9ヶ月使用した後のイージーペインターについて日記を書きたいです。「④ メンテナンスと補足情報→前回 」「⑤9ヶ月使ってみての感想→今回」と2本書かせてもらいます。今...
塗料・塗装

塗料・塗装「クレオス Mr.メタルプライマー」サフ代わりに使ってます

☆「MR.カラーメタルプライマーが切り替わります 」クレオス MR.カラーメタルプライマーが従来品より定着力を増した改良版が発売されます。ご存じでしたか?☆「地味に難民です。」新旧の切り替えの為なのか、改良されることへの不信感からくる旧のメ...
イージーペインター

塗料・塗装「イージーペインター④」メンテナンス編

私が愛用しているイージーペインターです。☆「はじめに」イージーペインターについては過去3本日記書いております。今回は9ヶ月使用した後のイージーペインターについて日記を書きたいです。「④ メンテナンスと補足情報→今回 」「⑤9ヶ月使ってみての...
塗料・塗装

塗料・塗装「薄め液1ミリあたりの値段を較べてみた。」

☆「クレオス派からガイアノーツ派へ」私はクレオスのMr.カラーで「塗装」を覚えたので、気持ち的にはクレオス派なんですが・・・・・・・「ガイアカラー シルバーEX」の便利さ 優秀さから、最近は「ガイア贔屓(ひいき)」です。最近は使い切った色を...
塗料・塗装

塗料・塗装「シート付きマスキングテープ発売」

☆「新製品」タミヤの11月の新製品に「シート付きマスキングテープ」があります。写真をみて①「いいね!」②「何これ?」③「別に要らない」と言う反応があると思います。この反応の仕方で、塗装の経験数がわかると思います。私は「自分で作っても上手くい...
塗料・塗装

塗料・塗装「ガイアカラーEXシルバー」オススメ!

☆「シルバーを塗装する目的」以前の日記でも書きましたがシルバーを塗装する目的は多い。①シルバーを求める時②金属感を求める時③キャンディー塗装の下地④メタリック塗装の下地⑤メッキのシルバーを求める等などです。使用用途が多いので世の中には「シル...
キャンディー塗装

塗料・塗装「キャンディー塗装レベル1」クセになる。

今回の日記はキャンディー塗装レベル1の人間の感想と思って温かい目でみてください。 ☆「キャンディ塗装の定義」 模型制作で「メタリック塗装」と呼ばれている手法・・・下地のシルバー色の上に、幾重にもクリアーカラーを上掛けして着色。その深みのある...
塗料・塗装

塗料・塗装「個人的必須アイテムと剥がれ対策」

☆「塗装で、あったら便利グッズ」 ①万年皿 ②調色スティック ③耳かき 個人的には、この3種は「必須アイテム」です。 ☆「万年皿」 万年皿(100円) 直接瓶に筆を入れる人いますが、それはやらない方がいいです。 「塗料は薄めて使う」のが当た...
イージーペインター

塗料・塗装「イージーペインター③」実践編

☆「はじめに」イージーペインターについては週一で3回にわけて書いています。①イージーペインターと賛否両論と初心者②イージーペインターとコスト③イージーペインターの実践編今回は「③実践編」です。イージーペインター①賛否と初心者はコチラから①賛...
スポンサーリンク