レーザーミニ四駆

スポンサーリンク
レーザーミニ四駆

「自分色ロードナイト」白とみず色

☆「自分色とは?」題名に自分色と書かれていた場合、箱絵(イメージ)を再現せずに、付属シールを「極力」使わないで、私蔦屋(つたや)オリジナルのカラーリングにしたマシンとなります。蔦屋(つたや)オリジナルと言っても、そこまでオリジナル性はありま...
レーザーミニ四駆

レーザーミニ四駆の1年を総括

☆「1年経ったので総括」レーザーミニ四駆は1年経過したので、総括したいです。・・・と言うか反省会かな(苦笑)そして若干辛口です☆「売れている感じはする」辛口と言った以上は、辛口なんですが。私は、レーザーミニ四駆シリーズは買い求められている感...
レーザーミニ四駆

「ロードナイト」

☆「ロードナイトと私」これは本当に私の個人的な感情を述べますが、見た目は攻撃的なリーゼントで出来る感じを出しているのに、実はヘタレでポンコツのグリス・マッケンジーに感情移入できないので、購入前ロードナイトにも感情移入ができなかったです。(個...
レーザーミニ四駆

「ジャドーエース」

☆「ジャドーエースと私」コロコロの情報公開や漫画MINI4KINGだと「ジャック」の方が先に登場したので「ジャドーブランドのミニ四駆を発売するならジャックを先に出さないの?」と言う疑問の声が多かったです。私は「ジャドーブランドのミニ四駆」を...
レーザーミニ四駆

漫画「ミニヨンキング1巻」

2021年12月27日にミニヨンキング第1巻が発売したので単行本派の人も追い付けるので、ネタバレをせずミニヨンキングの感想を述べたいです。が!ちょっと苦言です。☆「生の声が聞けない」私の周りに小学生がいないので「小学生の生の声」が聞けておら...
パーツ

パーツ「ロードスピリットボディパーツセットナイトネオンカラーエディション」

☆「ロードスピリットボディパーツセットナイトネオンカラーエディションと私」ロードスピリットボディパーツセットナイトネオンカラーエディション(以下ナイトネオンと略)の発売に関して、私は良い意味でも悪い意味でも思うことがあります。その悪い意味の...
パーツ

「ロードスピリット専用レーザーパーツについて」

前夜祭をしたので後夜祭もやります。後夜祭ではロードスピリットのレーザーパーツの・フロントスタビ・リアブレーキについての①私の評価(あくまで個人の意見)②強度テストを触れてみます。☆「リアブレーキ~今後の展開を期待している~」ロードスピリット...
レーザーミニ四駆

「自分色ロードスピリット」

☆「自分色とは?」題名に自分色と書かれていた場合、箱絵(イメージ)を再現せずに、付属シールを「極力」使わないで、私蔦屋(つたや)オリジナルのカラーリングにしたマシンとなります。蔦屋(つたや)オリジナルと言っても、そこまでオリジナル性はありま...
レーザーミニ四駆

「2021年8月現在のレーザーパーツの評価と期待」

ロードスピリットの専用レーザーパーツではなく2021年8月現在のレーザーパーツ全体の個人的の評価です。今後評価が変わる可能性はありますが、あくまで今現在の私の評価です。今回はレーザーパーツ全体ですが、ロードスプリット専用レーザーパーツについ...
レーザーミニ四駆

「ロードスピリット」

(例のパーツを装着していません)☆「例のパーツは別の記事で改めて」例のパーツことレーザーパーツですが、改めてレーザーパーツだけで取り上げますので、今回は深く取り上げず、本体中心に取り上げます。レーザーパーツが正式名称で確定なのか不明で、タミ...
スポンサーリンク