ニッサン Be-1(全体)についてはレッドverで取り上げていますのでBe-1(全体)の話はレッドverの記事で確認してください。
NISSAN Be-1レッドver
今回はレッドverで取り上げなかった話をしていきます。
☆「ニッサン Be-1ブルーverと私」
私はミニ四駆のニッサン Be-1は黄色を持っておらず、赤色を持っております。
ニッサン Be-1ブルーverは、発売日に購入したのですが「Be-1は赤で満足したので、青は買ったはいいが作らなくていいかな」と言う気持ちがあり、 作らずに積んでいました。(以下青Be-1と略)
☆「青Be-1は2019年3月発売」
青Be-1は2019年3月に販売されました。
感覚的にちょっと昔に発売かと思ったら結構最近ですね。
黄色と赤が発売されているとはいえ、ちょっと古い実車のミニ四駆化という事で「青Be-1は物好きしか買わないかな」と考えていたのですが、それなりに買い求められた気がしています。
実際発売から1年以上経った今購入しようと思っても苦戦はするはずです。
市場から消えたのですが、あまりレースシーンやコンデレなどで見かける機会は少なく「買われた青Be-1はどこに行った?」と、個人的に疑問に思う車種です。
☆「赤とは違う透明窓」
赤Be-1と青Be-1の大きな違いは
・赤→スモーク窓
・青→透明窓
です。
透明窓は、より実車に近くなるので歓迎したいのですが、スケールモデルとは違いミニ四駆は座席など内部も再現されていないので、透明窓だと内部がスカスカしているのがわかります。
なので実在する自動車のミニ四駆にはスモーク窓の方が向いているのかな。
☆「Be-1特有の問題点」
青に限らずミニ四駆のBe-1の窓は「クリヤーパーツの別パーツ」です。
クリヤーパーツでの別パーツはワイルドミニ四駆ボディでも採用されていますので馴染みがあります。
接続方法もワイルドミニ四駆と同じように、丸い留め具で止めます。
これBe-1特有の問題点なんですが、その留め具が前方にしかないので、窓の後方が垂れ下がってきて隙間ができてしまいます。
これがちょっとカッコ悪いです。
ワイルドミニ四駆ボディでも起きるありがちな問題なので、留め具に頼らず接着剤で固定して隙間ができないようにする対策もできるのですが、
Be-1の場合「ボディと窓パーツとのすり合わせ(クリアランス)」が悪くぴったり接続できないので、接着剤での接続もできず垂れ下がってきます。
残念です。
☆「青はこれで良いのかな」
成形色は、くすんだ青です。
タミヤ自身は指定色を指定せずに「クリヤーを塗装してください」と言うぐらい成形色には自信があるようです。
一方
実車のBe-1の青は「もっとくすんだ特徴的な青」です。
なので実車の青Be-1を知っている人には、ミニ四駆の成形色にはコレジャナイと不満もあるようです。
気になって実車を画像検索すると、確かにミニ四駆の成形色は色味が違います。
でも私はこれはこれで良い成形色だと考えています。
☆「再販を期待している。新色を期待している」
ここ1~2年は実在のレーシングカーや市販車のミニ四駆化などが続いています。
今後もGRヤリスやホンダeJr.などの販売も控えています。
「市販車のミニ四駆」と言うジャンルが定着してきました。
定着したからこそBe-1の再販または新色を発売すれば良いと思います。
特にGRヤリスなどGRスープラなどと並べたくなりますので、需要もあると思います。
と言うことで再販お願いします。新色(白希望)お願いします。
☆「リンク」
①トヨタ GRスープラ
レーサー・RS関連の過去の日記はコチラからです。
レーサー・RS目次
コメント
Be-1カラバリ、GRヤリスの後くらいから、ハッチバック車の拡充が来るとは思いませんでした。
窓の落下(コミカルと同じ構造なんですね)は辛いですね。
レースやコンデレで見かけないのは、
①特殊なホイール&ラジアルタイヤが大会規定に引っ掛かるからだったと思います。
そしてプライベートで走らせるには遅すぎます。
②コンデレは、コロナが原因
今年はコンデレなしだから、機会を逸してしまったのでしょう。
ネット画像しか見られないのは、残念です。
レッドマシンさんコメントありがとうございます。
競技車=市販スポーツカーは、ハッチバックが主流なので、市販車をミニ四駆化すると「ホットハッチ」になりますよ。
コンデレ向きだと思うですけどね。
今年のコンデレはしょうがないです。
Be-1は赤の時に買いましたが目的は付属のタイプ3シャーシでした(ザウルスマシン用)
買った人の中には自分みたいな人は結構いるんでないかな?と思ったりします
このマシン極端なギア比のせいでめちゃくちゃ遅いですよね。
プラズマダッシュを積むとものすごい唸り音と共にノーマルモーター並みの走りを見せてくれます(笑)
ウィンドウのクリアパーツはホームセンターとかに売ってるボンドテープを使うといいですよ。強力な上に適度な厚みがあるのでクリアランスが空いていてもちゃんと貼れます。
Jさんコメントありがとうございます。
私も「今タイプ3シャーシを手に入れる手段」だと考えています(考えていました)
レイホークガンマ愛さんコメントありがとうございます。
私はトコトコ走る感じを気に入っていますよ。
「ボンドテープ」初めて聞きました。気になるので調べてみます。 良い情報ありがとうございます。
鮮やかなブルーですね?
写真を見るとスカイブルーあたりかな?
と、思ってしまいました…。
シャーシはタイプ3のようですね!!
一瞬、新しいタイプの“コミカルミニ四駆”?
と、変な錯覚になってしまいました!!??
成型色を活かす!って、
ガンプラみたいな事を言わないでよ!タミヤさん
ガンプラもミニ四駆も塗装してこそ、
それが活かされる訳ですからやはり塗装したい!
リラックマさんコメントありがとうございます。
スカイブルーと言うほど水色ではないですよね。
シャーシはタイプ3です。貴著なタイプ3を供給してくれる車種です。
「指定色がクリヤー」の時は、成形色に自信があるときだと思うので「指定色がクリヤー=成形色を活かして」と言うメッセージだと思っています。
成形色がクリヤーは わりとありますし、クリヤーも塗装ですよ。