☆「ヒュンダイi20クーペWRCと私」
私はWRCが好きです。
で!
私は「ヌービル」と言うお洒落眼鏡男子ドライバーを注目して応援しています。
そのヌービルはヒュンダイに所属していて、運転しているのが今回のヒュンダイi20クーペWRCです。
なので私からすると
ヌービルを注目=ヒュンダイi20クーペWRCを注視すると言う形になります。
(2019年はTV放送もあったのでよく見ました)
☆「ミニ四駆化は不思議ではないけど・・・」
WRCには
①ドライバーズランキング
②マニュファクチャラーズランキング(自動車メーカーのランキング)
と大きく二種類のランキングがあります。
WRC2019年シーズンでは、②自動車メーカーのランキングでヒュンダイが1位となっております。
「WRCの成績」目線で言えば、ヤリスWRCのミニ四駆化に続いて、ヒュンダイi20WRCがミニ四駆化されるもおかしくないのですが、
私はヒュンダイi20クーペWRCのミニ四駆化に対しては「えっ?なんで」と言う言葉がでるぐらいミニ四駆化の必要性は考えていませんでした。
一方「RC(ラジコン)」にもヒュンダイi20クーペWRCが存在していますが、そちらはタミヤ韓国が企画設計して発売したらしいので、ミニ四駆もタミヤ韓国主導の背景があったかもしれません(あくまで私個人の推測です)
☆「2017年モデル」
タミヤのHPの説明文によると2017年モデルと言うことです。
興味ない人には「2017年 それがどうした」と言う案件です。
そういう私も「2019年とどう違うの?」と言われるといまいち答えを出せません。
☆「塗装箇所」
塗装指示は
①リアウイング(黒)
②ルーフ(黒)
③フロントフェンダー周り(ロイヤルブルー)
④フロントグリル(ロイヤルブルー)
です。
ステッカーで色を補ってくれるので塗装の必要性はそこまでないですが、やはりステッカーだけだと「90%の完成度」です。
10%の未完成の部分が悪目立ちするので100%を目指すなら塗装が必要です。
☆「ロイヤルブルーの苦労とその対価」
指定色のロイヤルブルーですが、私は奇跡的にエナメル塗料のロイヤルブルーが手元にあったので塗装しましたが、普通手持ちには無い塗料です。
新規に買わないのなら、混色でそれっぽい色をつくるなどで対応しないといけません。
買うなり混色するなど「苦労」をして塗装をしても、ステッカーでほとんど隠れます。
「隠れるなら、最初から塗装しなくてもいいのでは?」
となるのですが、隠れなかった部分が「効いてくる」ので、塗装の意味があります。
苦労が嫌なら塗装しなくてもいいけど、苦労したらその分の対価はあります。
☆「パーツ構成」
パーツ構成としては
・スモーク(半透明)MAシャーシ
・ホワイトのAパーツ
・ネオンオレンジのフィンタイプホイール
・スーパーハードローハイトタイヤ
となります。
パーツ構成でみると、
「このキットでしか手には要らないオンリーパーツ」が多いので、だいぶ開発陣の熱が入っています。
☆「オレンジのフィンホイール人気」
ネットをみると
「オレンジのフィンホイール人気」があります。
オレンジのフィンホイールに関しては
「ヌービルのオレンジフレームの眼鏡を意識してオレンジのフィンホイールが採用されているのかな?」と
ヌービルファンの私は邪推しています(苦笑)
本当にそう言う狙いならタミヤは粋な事をしたと思い評価したいです。
☆「スモーク(半透明)MAシャーシ」
ヒュンダイi20クーペWRCのパーツ構成の特徴として
スモーク(半透明)MAシャーシが採用されていることでしょう。ここでしか手にはいらないオンリーパーツとなり、このパーツに価値を感じている人もいるでしょう。
実物は予想以上にスケスケでした。
半透明MAシャーシは実用向きかはわかりません。
私自身 半透明MAシャーシの活用法は思い付きませんが、とりあえず底面からギヤの回転を確認しました。
☆「ヤリスと並べるよね」
やはりヤリスWRCと並べますよね。
こうなると他のWRCに参加しているWRカーのミニ四駆化を希望したいのですが、2020年シーズンからシトロエンが撤退する事が決まっていることを考えると、残念ながらWRCからのミニ四駆化は、これで終わりではないかと思っています。
フォードのWRカーも来たら面白いですけど無理かな。
☆「レーシングカーのミニ四駆化は今後も続くかな。」
ここ最近 実在するレーシングカーのミニ四駆化の機会は増えています。
今後も「ロボットレースのレーシングカー」のミニ四駆化も告知されております。
前述した通りWRCからのミニ四駆化は無理そうですが、それ以外実在のレーシングカーのミニ四駆化は続きそうです。
☆「リンク」
①トヨタ ガズーレーシングWRT ヤリスWRC
過去のミニ四駆PRO関連の日記はコチラからいけます。
ミニ四駆PRO
コメント
ラジ四駆の復刻でもいいからインプレッサ、ランエボ、フェアレディZが欲しいですね
名無しさんコメントありがとうございます。
私は、ビームスインテグラが欲しい(見てみたい)
>ミニ四駆化
一般販売の車のGRスープラとWRCのヤリスがあるように、一般販売の車のアバンテ(ミニ四駆じゃなくてヒュンダイの実在の車)とWRCのi20クーペがあるので、不思議じゃありません。
コレクター心理としては、ヒュンダイアバンテと並べてみたいです。
>カラー
これもこのブログどっかで書いた気がしますが、
GRのヤリスは今のレースカーのカラー、不思議な事にNISMOの34GTRと同じ赤黒白ってパターンです(ヤリス推しですが)。
それに対して、i20クーペのカラーリングは水色紫オレンジ。
WRCよりルマンのポルシェやGT40みたいな古風な感じがあります。
>オレンジのホイール
再現されていて嬉しいですが、ネット画像に上がっているマシンだとリアが黒いホイールになっている。
あと付けでリアを黒いホイールにしても面白そうです。
>年度
同じ車でも活躍した年と、振るわなかった年はあるので、
活躍している姿を商品化しているのではないでしょうか?
>並べる
並べもするし、走らせもする。
どっちかが走っていれば、対決する。
実際のレースカーと同じように競争させたいですよね
>フォード
ずっとコンパクトカーで参戦している強豪ですね
ラジ四駆プジョー206WRC思い出す。
ハッチの車でプジョーは206が好き、新しいヤツが出ても206系の締まって小振りな”あのシャープさ”はたまらない。
新しいヤツは、個人的にちょっと線が垂い気がします。
レッドマシンさんコメントありがとうございます。
・ヒュンダイアバンテ入手は、2020年の課題です。
・同じくi20クーペのカラーリングは水色紫オレンジに往年のレーシングカーを連想しました。
・フロントにオレンジのホイールでリアにブラックをやろうと思いました。
カッコいい!
セバスチャン・ローブ仕様のステッカーとか別売してくれないかな…
Jさんコメントありがとうございます。
今だに、シトロエンでないローブに慣れていません。
実は一週間前に地元の小さな模型屋でゲットして昨日作りました。
ただリヤウィングの塗装を間違えてフロントと同じロイヤルブルーに塗ってしまったのが最悪。
デッドプールさんコメントありがとうございます。
ここ最近見かけない車種です。なのでゲットできて良かったですね。
塗装剥がしができるなら塗り直せますし、噴霧系で塗装しているなら、ロイヤルブルーの上に黒を上塗りしても大丈夫だとは思いますからリカバリーできるのでは?