☆「トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID 2019 と私」
トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID 2019(以下2019年と略)の発売が発表された時
「えっ?また出すの。なんで出すの」と言う気持ちでした。
以前のものが「実在するプロトタイプレーシングマシンのミニ四駆と言うだけで唯一無二の決定版的存在」と考えていたので、まさかバリエーション違いで再登場するとは思いもしませんでした。
ちなみに以前のTS050の記事はコチラ
トヨタ ガズーレーシングTS050 HYBRYD
☆「ちょっと買い控えるよね/もう1台欲しかった」
正直2019年版と言われても、以前のTS050と「一目見て」どこかがどう違うのかわかりません。
それだけ劇的に違うわけではありません。
なので
既に以前のTS050を所有している人なら、ちょっと買い控える気持ちがでるのもわかります。
私ですが発表時は「なんで?」と思いましたが
①7号車/8号車の2台を並べたかった。
②2019年版も良いなと思っていた
と言うのがあり、私は抵抗なく購入しました。
☆「違う部分」
以前のTS050と、どう違うのか気になりますよね。
ここでお願い!
「あくまで、以前のミニ四駆TS050との違い」です。
実車での違いとかではなく、ミニ四駆TS050同士を並べてみての違いです。
2019年版の違いは
①フロントに黒が増えた
②コクピット上の黒が減った
③フィンの模様が変わった
などです。
黒の情報量が増えた2019年版は好きです。
☆「追記 7号車/8号車」
今回7号車/8号車は私が選択したステッカーの違いです。
7号車/8号車は細かい部分で違うですが、コクピットの前赤ポチで違いもあります。
(これすっかり忘れていました。)
☆「パーツ構成は大分変わった(特別仕様になった)」
TS050 2019年はミニ四駆限定で発売されたこともありパーツ構成は
・スーパーハードローハイトタイヤ
・ポリカABS強化シャーシ
となっております。
この特別なパーツ構成になった事で、既に持っているレーサーも「もう1台買おうかな」と言う気持ちにさせるセールスポイントにはなりそうです。
以上でトヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID 2019の話は終わりです。
以下 以前のTS050が発売以降の話をします
☆「TS050の知名度と認識度があがったよね。」
ミニ四駆でTS050が発売された事でミニ四レーサーの中でTS050の知名度はあがりました。
プロモーションとしてはこれは成功でしたね。
☆「やはり見かけないかな」
以前のTS050の記事で
「あくまで実車と同じように塗装して、ミニ四レーサーが独自カラーで塗装したTS050は見かけることは無いかな」と触れました。
一台も見たことはないと言いませんが
以前のTS050が発売して時間が経つわりに、独自カラーに塗装したTS050は見かけなかったです。
ただ!
既にTS050を持っている人が今回の2019年を購入した場合「以前のTS050とそこまで違いがないなら、これは独自カラーで塗装しようかな」と考えて、これから独自カラーのTS050を見かける機会が増えるような気はしています。
☆「思ったより違った」
以前のTS050が発売した時「上手くミニ四駆ボディ化した」とその立体化を高く評価していました。
でも!
ミニ四駆発売以降 タミヤでTS050はプラモやRCがされました。
そのプラモやRCに比べると「ミニ四駆の立体化はそこまで忠実ではないかな。コレジャナイ感はある」と不満を感じるようになりました。
☆「実在の競技車のミニ四駆化が増えた」
TS050発売以降
・ヤリスWRC
・hyunndai i20クーペ WRC
が発売されます。
そして
・GRスープラ
が続きます。
少し前ならこの状況は考えられませんでした。
なんだかんだ言ってTS050が風穴をあけた先駆車だった気はします。
☆「リンク」
過去の関連記事はコチラからお願いします。
ミニ四駆PRO目次
コメント
以前のTS050にもコクピット前の赤ポチが付いていたような…
画像を調べた所、おそらくシール番号でいうと⑦番です
メロンパンさんコメントありがとうございます。
指摘ありがとうございます。
7号車は赤ポチあるんですね。スミマセン訂正しておきます。
なるほど、7号車と8号車で赤ポチの有無が変わるみたいですね
そこは知りませんでした…!
メロンパンさんコメントありがとうございます。
赤ポチの有無はすっかり失念してましたよ。