2025年1月28日より、ドイツで開催されているシュピールヴァーレンメッセの情報(速報)です。速報ですので後日加筆修正させてもらいます。
☆「ファンブルン(EZシャーシ)」
以前コミカルミニ四駆と言われていた「ミニ四駆シリーズ」の新型です。
それもEZシャーシと言う新シャーシが採用されています。
☆「両軸モーター採用」
ミニ四駆PROシリーズと同じ両軸モーター採用です。
☆「ここでコミカルミニ四駆の新型か」
馴染みのあるコミカルミニ四駆で呼びますが、コミカルミニ四駆の新車。
それも新型シャーシ投入。
面白い事しますね。
コメント
実はコミカル系は今まで買ったことかなったので手に入れたいですね~
実車系ならスポーツ系よりオフロード系が好みなので
クロコさんコメントありがとうございます。
今販売しているコミカル系も悪くないですよ。
一台試しに買うのも全然ありです。
先ずは本年もよろしくお願いします。このシリーズが確立すれば、モンスタービートルトレイルJrも期待しても良さそうですね。大塚康生先生が旅だたれたので、有野篤先生がデザインされていくんでしょうか。いづれにしても、とりあえず今年のミニ四駆に楽しみが増えました。
Re-Zさんコメントありがとうございます。
モンスタービートルトレイルJrだと、レーサーミニ四駆等に載せられない可能性もありますので、私はワイルドミニ四駆での再販。トラッキンミニ四駆での販売に期待したいですね。
新型コミカルミニ四駆、大歓迎です。
ですが、ボディデザインは大人が遊ぶには抵抗があるかな?
今後のボディ展開としてワイルドウイリーやウニモグの復刻を熱望します。
新規ならFJクルーザーや現行ジムニーか出たら複数買いしますね。
アタッチメントでARシャーシに搭載できたら言うことありません。
黒コペンさんコメントありがとうございます。
ボディデザインに関しては「新機軸→レッツ&ゴーみたいな新しいブームを作るを狙いたい」というのなら、オリジナルボディもありかな。
ボディに関しては、シャーシだいぶ違うみたいなのので、これは今後の確認です。
私もFJクルーザーや現行ジムニーきて欲しいですね。