スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

2025年アルミホイールを注視しようかな。

雑談・余談

☆「アルミホイールはリリースしているけど」
アルミホイールをリリースしていますが、爆発的に売れているわけではないです。
やはりレースに使っている人が少ないのが理由なのかな。

☆「可能性を探るかな」
2024年(去年)私は、重量級マシンでジャパンカップに出ました。
2025年も「重量級マシン」で行くつもりです。
なのでアルミホイールの重さも気にならないので、アルミホイールを使おうかなと考えています。

☆「ツブシは利くハズ(笑)」
高額なアルミホイールを購入しても狙い通りうまくいかない場合もあります。
そうなったら「コンデレマシンのホイール」にすればいいので、ツブシが利くのかな。

と言うことで
2025年蔦屋(つたや)のblogではアルミホイールを注視していきたいです。

スポンサーリンク

コメント

  1. うえぽん より:

    こんにちは。
    アルミホイール、カッコイイと思ってるので
    買うつもりで予約しました!

  2. ガトー より:

    どうもです、
    アルミの小径は中径のものより軽いんですかね。

    車高低くなって重心も低く、重さでコースアウトしにくく、
    でもそこまで重くないのであれば結構良いのでは・・。

    そうなるとどのタイヤで行くかですね。
    ヨドコムでも予約始まってますが駿河屋が一番安い。

    • ガトーさんコメントありがとうございます。
      見てみないとわからない部分ですかね。
      一度 小径セッティングしたのですが、ブレーキの調整で苦戦して、慣れ親しんだローハイトに戻しましたよ。でも今回は諦めず小径頑張ってみようかな。

タイトルとURLをコピーしました