スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

「プロトエンペラープレミアム」いい時代になったな!!

ザウルスマシン
DSC_0058~03~01

(ホイールなど変更しています)

☆「プロトエンペラーと私」
レーサーミニ四駆時代の「幻のミニ四駆」の一台だと思います。
第1世代で「発売されるミニ四駆全部買っていた人間(私の事ですが)」でも
プロトエンペラーをもっていた人は少ないと思います。
小学生当時は「ボディとして立体化されたものがあるのは知っている。でもこれから先、私は手に入らないミニ四駆だな」と考えていました。

☆「VS版のこと」
VS版も発売されましたが、その頃はミニ四駆に復帰していませんでした。情報も知りませんでした。
情報を知っていたらミニ四駆に復帰していなくても「飛び付いた」と思います。
本格的に復帰したあとも
「もう少し早く復帰していたら手に入ったのに」悔やんでいました。

☆「プレミアム化の第1報とレギュラー商品」
第一報を聞いた時「まさか?」と一瞬目を疑ってから狂喜乱舞しました。
それもミニ四駆限定でなくレギュラー商品。
血圧が上がり体温が上昇したのは自覚できましたね。

☆「プロトエンペラープレミアム」

DSC_0062~02~02

レッツ&ゴー系は素直にプレミアム化されますが、ダッシュ四駆郎系は、そのまま素直にしてくれず「これじゃないだよ」と言う残念なプレミアム化をしてきます。
プロトエンペラーに関してそんなに被害はなかった無難な改変だったと思います。

☆「まさかの定番アイテム」
「ミニ四駆限定でのプレミアム化はあるかも知れない」
とは考えていましたが、まさかプロトエンペラーが「定番アイテム」になるとは驚きです。
プロトエンペラーのレギュラー商品化でのプレミアム化を予想出来た人いますかね?
ほんと良い時代になりましたよね。
第1次世代でプロトエンペラーをもっていなかった人程、いつでも買える事のありがたみを感じるでしょうね。

☆「2017年追記 プレミアム化がミニ四駆限定している現状」
キャノンボールやDDなどが定番商品化ではなく「ミニ四駆限定」となっています。
そう思うとプロトエンペラーの定番商品化は奇跡です。
たぶん今プロトエンペラープレミアムの話になったら「ミニ四駆限定」だと思います。
今ではなく、あの時で良かったです。

☆「組合わせかえ」
VS版のようにしたくて
タイヤ→黒
ホイール→メッキ
にしてます。
黒タイヤの方が「落ち着き」があって似合うと思います。

☆「エンペラーシリーズの塗装問題」

DSC_0060~02~01

プロトエンペラーに限らず、ザウルスマシンは部分塗装をしないとイメージ通りにはなりません。
筆塗りで十分ですが塗装は必須です。プロトエンペラーも塗装しないといけません。

☆「レースに使い難い?」

DSC_0059~02

車高が高いです。気になるなら車高を低くする加工をします。
問題は「角(つの)」です。
一体型なので強度はあるほうですが、COしたら「欠ける」予感がします。
これは要注意です。
しかし!破損したら一般販売だけら買えばいいのか(笑)

☆「ZX来い!」
プロトエンペラーZXが欲しくなるし、俄然「期待度」があがります。
リバティーエンペラーがミニ四駆限定となったのをみると、プロトエンペラーZXもミニ四駆限定になる予感もします。
それは避けて欲しいですね。

☆「追記 ZXはプレミアム化しました」
2017年7月プロトエンペラーZXはプレミアム化しました。残念ながらミニ四駆限定です
記事はこちら
プロトエンペラーZXプレミアム

DSC_0076~01~03

☆「リンク」
①自由皇帝までプレミアム化するとは思いませんでした。
リバティーエンペラープレミアム

DSC_0244~01

②グレートエンペラーも定番商品になった事でレースに使いやすくなりました。
グレートエンペラープレミアム

DSC_0053~01~08~01

③やっと再販してくれました。
キャノンボールプレミアム

DSC_0045~01~07~01

プロトエンペラープレミアムブラックSP

DSC_0149~01~11

ザウルスマシンの過去の日記は、コチラから飛んでください。
ザウルスマシン目次
(改訂2019年1月10日)

コメント

  1. 六文銭 より:

    今さらですけど、スーパーエンペラーからのリンクの文字がプロトエンペラー「ブ」レミアムになっていたような・・・?
    そしてプロトには当たり前ですけどエンペラーのウイングを一緒につけてもかっこいいw
    ダークパープル(黒地にタミヤのパープルラッカー)をしてやるとなおそれ”っぽい”感じがしてよかったです。

  2. 蔦屋(つたや) より:

    六文銭さんコメントありがとうございます。
    直しておきます、
    プロトエンペラーを手に入った事に舞い上がってしまい、組み上げてから、ばらした事がなくエンペラーのウイングと互換性があるのを試した事がなかったです。

  3. おじさん より:

    前細い 後ろ太い かつ、黒タイヤを探しているのですが作品のホイールとタイヤはどのキットのでしょうか?
    写真の様なプロトエンペラーを目指して購入を検討しています

  4. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    おじさんさんコメントありがとうございます。
    他からのパーツ移植です。
    完全なメッキホイールとなります。(完全がポイントです)
    今だとイグレスRSかスーパーアバンテRSからパーツとリになります。
    前輪細い 後輪太いは、ミニ四駆RRO系からです。
    ホイールにしてもタイヤにしても、お店によってカスタマーで注文したものがお店で売っていたりします。
    プロトエンペラーは完全なメッキホイールですが、私個人的にはマットメッキホイールををオススメします。
    マットメッキだと「トップフォースEVORS」でホイールとタイヤが揃います。部品とりで買わないといけませんが、トップフォースEVORSはどうでしょうか?

  5. リラックマ より:

    原始皇帝の思い出
    蔦屋さん、
    原始皇帝はオータムカップ会場限定数量発売!
    って、当時のコロコロコミックにですね掲載が!
    僕は千葉に住んでましてボディが出た当時は、
    小学生で原始皇帝フリークの友人と共にですね
    会場に行って買いに行くなんて親は許しません!
    原始皇帝フリークの友人は、
    四駆郎のコミックで桃太郎と四駆郎が初対決の時
    鬼堂院から借りた時のバトルシーンの一コマに
    大きく描かれていたのを参考にしてポリパテを
    巧みに使って組み上げてました!?
    もし、コンデレに出していたら優勝してたかも?
    って、思う位に上手に作ってました…。
    原始皇帝のボディの復刻はアバンテBoxのオマケ
    友人は物凄く狂喜乱舞しておりました!!
    やっと、入手が出来る!?って言ってましたので
    オータムカップ限定のは金型の質が悪く、
    ボディも柔らかいプラで出来ていた?って話が!
    キットとして出たのを友人にプレゼントで
    あげた後にステッカーを変えたキットのを友人は
    僕に某電気屋に予約依頼して入手、その後は
    オークションで僕にボディだけ出てるの頼み込む
    色々と、頼み込んでました…。

  6. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    リラックマさんコメントありがとうございます。
    小学生の時、原始皇帝が立体化していたのは知っていましたが、会場に行くのが無理であきらめました。
    なのでキットで発売された事をほんと嬉しかったです。

タイトルとURLをコピーしました