スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

パーツ「MSシャーシマルチブレーキセット」実は宝の宝庫

パーツ
DSC_0132~03

☆「MSシャーシマルチブレーキセットってどうなの?」
ブレーキの高さやブレーキ用スポンジの選択など、現在「ブレーキの調整」は、重要なセッティングです。
そのためブレーキ用のパーツが豊富に存在しています。
今回とりあげる「MSシャーシマルチブレーキセット(以下 MSブレーキと略)」は、ブレーキセッティングの黎明期に登場し、現在手にはいるブレーキ用GUPの中でも古参な存在だと思います。
で!
「最近MSブレーキってどうですか?」
と 言われても答えづらいと思います。
私は
①負担がかかるブレーキですが、負担のかかる基部が樹脂製で不安
②上位互換的なARシャーシブレーキセットの存在
と言う理由から「そのままで使う」と言うことはないです。

☆「この部分狙い」

DSC_0133~03

今MSブレーキセットを購入する人は、ブレーキ目的と言うより、この部分を狙っている人が多いと思います。
数あるミニ四駆のパーツの中では
「縦軸と横軸が両方あるパーツ(これ通じるかな?)」って少ないので、これ目的で購入する人は多いと思います。

☆「MSブレーキセットって、思ったよりパーツの宝庫」

DSC_0132~02

DSC_0134~01

あの部分だけでなく、MSブレーキセットはパーツとりできるようなパーツの宝庫です。
①短い六角シャフト
46ミリの短い六角シャフトがついてきます。
実際短いシャフトを使う場面はないですが「あると良いな」と思う時があります。
実際シャフトを切断しようとすると一苦労です。
②ゴムパイプ (これ便利)
ただのゴムパイプでなく、シャフトやネジを「固定」できるゴムパイプがついてきます。
このゴムパイプは
「ピンうち」のピンの固定やピンの先端に使われるなど見たことあると思います。かなり便利なアイテムです。
③(小)ワッシャー
同梱されるGPUが限られていて(小)ワッシャーは(大)ワッシャーのように余らないです。
見たことあるし手元にあるけど、どのGUPについていたか忘れる。
(小)ワッシャー目的でGUPを買おうとしても、なにを買えばいいかわからない。
だから欲しいときに手にはいりづらいそんな(小)ワッシャーがついてきます。

☆「追記 AOで(小)ワッシャーがあります。」
コメントで情報を頂きましたが、AOパーツで(小)ワッシャーがあるそうです。

☆「パーツとりに優秀」
そのままブレーキとして使うことはないのでしょうが、MSシャーシマルチブレーキセットは宝の宝庫です。

☆「リンク」
過去のパーツ関係の日記はコチラからいけます。
パーツ

コメント

  1. ひろし より:

    小ワッシャーはAOパーツで買ってます

  2. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    ひろしさんコメントありがとうございます。
    AOでスプリングワッシャーがあるのは知っていたのですが、小ワッシャーがあるのは知りませんでした。情報ありがとうございました。

  3. レッドマシン より:

    自分もこのパーツの世話になりますよ。
    飛行機のフラップみたいな部分はホエイルみたいな可動部へ、ハーフシャフトとゴムパイプで抜けるタイヤの部分、コの字のプレートはS1時代のブレーキセットのタンポン穴部分の拡張に使ってます。
    MSシャーシで03バンパーレス系を使うと、ジョイント部分に多用します。

  4. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    レッドマシンさんコメントありがとうございます。
    パーツとりに優秀ですよね。需要があるから生き残っているだと思います。

  5. 今年復帰しました(SFM大好き) より:

    こんにちは。このパーツいいですよね。私はブレーキスポンジを貼り付けるパーツを、13mmローラーのスタビライザーに利用してます。その他にも、シャフトを通すコの字状パーツは、スキッドローラーや四独サスマシン(Wウィッシュボーン式)づくりに必須。もしかしたら、まだまだ他にも活用の可能性のあるパーツかもしれません。

  6. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    今年復帰しました(SFM大好き)さんコメントありがとうございます。
    樹脂製なので、過度の期待はできませんが、なかなかなお宝がありますよね。

タイトルとURLをコピーしました