☆「オリジナルミニ四駆デザインと私①」
私の立派な黒歴史です。
コンテストには出した事はないですが、小学生の時 自分オリジナルのミニ四駆をデザインしてプラ板をつかって自作しようとした事はあります。
で!なぜ自作しようかと思ったのか「ミニ四トップ」に影響されたからです。大人の今でもプラ板をつかって1からオリジナルボディが作れないのです、小学生でつくれるわけないので、もちろん計画は頓挫しました。
☆「オリジナルミニ四駆デザインと私②」
これは今でもやりたい事なんですが
ミニ四駆ステーションの常設コースで一人ミニ四駆をやっている少年に、金属ケースに入ったオリジナルミニ四駆を取り出し「世界を救ってくれ」と言って渡すのが夢です。
これから今日の本題
☆「デザインコンテスト開催」
タミヤHPにて告知されていますが、ミニ四駆デザインコンテストが開催されます。
以下 タミヤHPより抜粋
応募期間:2018年4月17日~7月31日 ミニ四駆 ジャパンカップ開催30年の記念イヤーとなる2018年、11年ぶりにミニ四駆のデザインコンテストを開催! 最優秀賞作品は賞金に加えてミニ四駆キットとして製品化される可能性も! プロ・アマチュアを問わず、幅広い皆さまからのご応募、お待ちしています!
(タミヤHPより)
☆「思ったより刺激を受けているのはオトナ」
今回のデザインコンテスト告知で刺激を受けているのはオトナですよね
しかし大人は目が肥えていて、さらに自尊心がある分 「置きに行くデザイン(無難)」になったりします。
その反面
昔のデザインコンテストとは違い
PCでバリバリに描かれたものが多くなり「野生のプロ=オトナ」が、応募してくるのではないかと思います。
☆「デザインの難しさを痛感するかも」
今回のコンテストに応募しようと思い、本気でも軽い気持ちでもデザインをする人でてくると思いますが、実際手を動かすとデザインの難しさを痛感すると思います。
☆「実車系が多いのでは?」
普通の素人がゼロからデザインするのは難しいです。
何かを「下敷き」にしてデザインしていくと思います。
結局見慣れている実車系を下敷きにする人多いのではないでしょうかね。
☆「サイバーフォーミュラモチーフも多いのかな」
あとサイバーフォーミュラモチーフまたは影響を受けたものも多くなりそうです。
☆「コンテストもいいですがコンデレ車のレプリカを出せばいいのに」
コンデレ車でベース車がどうなっているかわからない猛烈にカッコいいマシンがありますよね
あれを製品化してほしいと思います。
コンデレをつくっている人は、イメージ画はあるかもしれませんが、精密な設計図を描いてつくっているわけではないと思います。盛って削って作っていくのだと思います。
だから、改めてイラストにしてデザインコンテストに出すのは難しいのかもしれませんが「コンデレ車を製品化してほしい」とは思う時はあります。
☆「私がデザインするのなら」
私がデザインコンテストに出すのなら
①ARシャーシにのる「コペン・Be-1系統」のデザイン
②ARシャーシの「武骨な装甲車」ですかね。
☆「何が未来に繋がるかわからない」
ミニ四駆デザインコンテストは結構やっています。
そして製品化されています。
流星と武井先生のように、このコンテストの何かが未来に繋がるかもしれません。
これからも定期的にミニ四駆デザインコンテストはやってほしいとは思います。
コメント
こんにちは
昔 アニメ、レッツ&ゴーで視聴者から投稿されたオリジナルマシンが番組後のエンディング画面で応募者の氏名、マシンの名前、そして応募者が描いたままの姿でアニメのエンディングを走る粋な企画がありまして
当時レツゴは正座して観るくらいの熱狂ぶりだった自分も意気揚々とオリジナルマシンを描いてみたのですが(原稿やハガキでは無く、なんかのチラシやカレンダーの裏に描いた気が)、そこは小学生低学年でありますから、どこに送れば良いのか解らず途方に暮れた記憶があります(笑)
10数年ぶりにチャレンジしてみたいですね。
子供のデザインが上がって欲しいですね。
例え、『婆ちゃん趣味冷凍マシン』に掛ける前の『酷いサイクロンマグナム画質』でも(笑
最近だと、トライロングもサバンナレオも名作だと思います。
特にトライロングは。
【デザイン考~自分の中のNo.1.】
①自分の中の最優は?
ブラックストーカーとネオファルコン
Vカットノーズ(S1後半とTZ系はV字持ち)が残ったから。
フロントカウルを外すとVカットノーズになるマシンが多く、最初からVノーズのマシンは合理的で(あの時の)至高だったから。
現在でも欲しい。
②自分の中の特別は?
デザートゴーレムとサンダードラゴンJr.
リアルミニ系以外の走る四駆で『ロボットっぽい』デザインだったから。
あれは衝撃受けた。
サンダードラゴンは組む前はシンプルで苦手でしたが、実物を見て『写真よりイケメン』カッコ良かった。
弟曰く(ドイツ式装甲車みたい)ww
パターンタイヤ増えてほしいさんコメントありがとうございます。
確かにそんな感じなのありましたね。
レッツ&ゴーの劇中で、主人公たちは作りますからね。影響されてデザインしたくなりますよね。
レッドマシンさんコメントありがとうございます。
最近 すっきりした鋭利なデザインがないので、鋭利なマシンがほしいですね。
なのでネオファルコンやブラックストーカー的なもの来てほしいです。
どうもです、
①のフルスクラッチは難しいですよね。
②の夢は思わず蔦谷博士と言ってしまいそうな・・。
私は応募するきっかけがあれば応募したいですけど
蔦谷さんは応募しますか?
個人的には武井先生にまた応募して欲しいと言う気がしています。
ガトーさんコメントありがとうございます。
蔦屋(つたや)博士と呼ばれたいです(笑)
私は応募しないかな。
理由は本文で書いた「オトナで目が肥えていて、自分で書いたものを自信をもって他人に発表できない」ですかね。
私はハイパーダッシュ四駆郎と言う場所があるんで武井先生の応募はいいかな。
そのかわり、他のプロのひとに参加してもらいたいかな。
自分は参加しないですが、いいデザインがあります。
自分が好きな車の形ですが、ミニ四駆のシャーシとは相性が決定的に悪く採用される見込みは皆無です。
上はバリっとトラッキンみたいに四角く、下は船のようにバンパーやエアロが内向きに巻いている(ラウディブルは逆に出っ歯、アレをひっくり返したようなバンパー)丸い形です。
アルファのジュリアやいすゞGT-R、2代目ロードランナーみたいな感じです。
バンパー真ん中辺りにエアテイク(インタークーラー)と追加の丸灯が挟む様にあるとなお可。
ホイールはメタルのディッシュ。
ただこれはミニ四駆のフック(それともツメ?)を当てる形状と合わず、シャーシを包み込むようなタイトなボディになるため今現在、存在していません。
また採用もされないでしょう。
記事から伝わってくるARシャーシ愛いいですね
しかしながら、タミヤのキット化宣言が仇となるような、現行シャーシ全てに載らない新ボディ(新シャーシ開発不可避)の登場に期待します
レッドマシンさんコメントありがとうございます。
私も欲しいと思っている形ですよ。
ラウディーブルをみるとフックの問題は解決できそうです。
caratさんコメントありがとうございます。
搭載シャーシによっては、デザインは変わりですね。
なので、何に載せるか前提でデザインしたほうがいいとは思います。
ARにこだわったの、別に意味はないです。
ただ!片軸の方がスッキリ シャープにはなるとは思っています。