☆「ミニ四駆オオカミGTと私」
ミニ四駆オオカミGT(以下 オオカミGTと略) と同時にミニ四駆ドッグGTが発売されました。
犬より狼さんを先に記事に取り上げたと言うことは、そう言う事です。
☆「狼さんがジルボルフなのは当然」
オオカミGTのベースになっているジルボルフです。
ジルボルフは狼を模した柄あるので、ジルボルフに狼さん人形を載せる組み合わせは当然ですし これ以外の組み合わせはないですよね。
☆「パープルクリアーボディです」
動物ドライバーGTシリーズは、クリアーカラーボディがついてきます。
オオカミGTはクリヤーパープルボディです。
「ミニ四駆オオカミ」も紫のVSシャーシだったので、タミヤ的にオオカミさんは紫なんでしょうかね。
☆「レーシーな雰囲気」
ステッカーを貼ると、一気にレーシングカーっぽくなります。
☆「パーツ構成」
パーツ構成は
・バイオレットのMAシャーシ
・イエローのAパーツ
・イエローのフィンタイプホイール
・ダークブルーのハードローハイトタイヤ
・トルクチューン2モーターPRO
となっています。
☆「色かえ①~犬GTのホイールはオオカミGTに似合う~」
黄色ホイールは少し悪目立ちしている気がします。
むしろ同時発売の犬GTのホイールは紫系なので、犬GTよりオオカミGTのほうに履かせる方が統一感があります。
☆「色かえ②~黄色をはずしてみた~」
黄色の存在感が強いので、黄色を排除してみました。だいぶ収まりが良くなりましたが、一方黄色がなくなると寂しい感じもします。
☆「今後も増えそうです」
動物ドライバー人形を載せることのできる実車系ボディは限られていますので、今後もジルボルフが採用されることも多くなりそうですね。
☆「おまけ オール紫系MAシャーシ」
パープルとバイオレットの違いを大目に見てもらう事にして
今回の狼GT登場により「オール紫系MAシャーシ」ができます。
実は手持ちに紫系Aパーツがなかったので「Aパーツないのかな」と思っていたのですが、Twitterにて新吾さんから情報を頂きました。
・紫系MAシャーシ➡狼GT
・紫系ホイール➡犬GT
・紫系ローハイトタイヤ➡シャイニングスコーピオンバイオレットSP(もしくは アビリスタ クリアーパープルSP)
・Aパーツ➡ジャパンカップ2015仕様ミニ四駆
今現在 紫系のローハイトタイヤとAパーツの入手難易度は高いですが、その気になればオール紫MAシャーシはできます。
☆「リンク」
①ジルボルフ
過去のミニ四駆PRO関連の記事はコチラからいけます。
ミニ四駆PRO
ランキングに参加しています。
他のミニ四駆blogはコチラから
ミニ四駆ランキング
(改訂2023年12月17日)
コメント
そういえば、MAシャーシのポリカボディのマシンといえば、他にはフェスタジョーヌがいたような……。
VSシャーシのオオカミレーサーはゲットして組み立てたんですが、
動物ドライバーGTには手を出したことはありません。
というのも、ジルボルフが好みでないことを除いても、ほぼライキリばっかりとはどうしたことか……。
MAシャーシの実車系マシンも種類が増えてきたんだし、それぞれ違うマシンに乗せても良いと思うんですよね。
その点、例をあげれば、トライゲイルやフェスタジョーヌ、マッドレイザーにこそ、動物ドライバーを乗せて欲しかった。
動物ドライバーシリーズとして、それならコレクションのやり甲斐もある。
でも、手元にあるトライゲイルで、パッと見た感じだと、動物レーサーを載せるにはボディが狭すぎるのが難点なのか。
フェスタジョーヌに動物ドライバーが乗った製品が出ないのも、もしやこのせい……?
Halonさんコメントありがとうございます。
「そういえば、MAシャーシのポリカボディのマシンといえば、他にはフェスタジョーヌがいたような……。」と言うコメントの「他には」に引っ掛かるので、確かめの意味で説明します。
私のblogないでは
・ポリカ素材のものはポリカボディ
・半透明のものはクリヤーボディ
と一目でわかるようにしております。
MA車でポリカボディは
フェスタジョーヌとライキリです。
ジルボルフはクリヤーボディだけです。
☆「無理なボディ」
MA車でも動物人形がのらないボディがあり、動物ドライバーがのる車種は限られそうです。
ただ!逆に動物人形が薄くなっている(座高が低くなっている)ので、今までのらなかったボディにのる可能性はあると思います。