スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

「塗装すれば良いのでは!で片付けていいのかな?」

雑談・余談

これから話題にする話は、今回本題とはしたい部分とは違う、他の色々なメンドクサイ部分に引っ掛かるので、今回取り上げる本題とは別の部分も議論しないといけないといけません。
できれば今回は成形色の部分だけ注目していただければ幸いです。

☆「スピンコブラプレミアムの件はたまにある。」
ホビーショーで「たぶんスピンコブラプレミアムの成形色がコレジャナイ感がある。これちょっと問題になるかも?」と言うことに触れましたが、案の定 コレジャナイ感が的中しました。

付属シールの余白が成形色にあっていれば、それはそれで大丈夫かもしれませんが、余白と成形色があっていないと、悪目立ちしてしまいます。
ミニ四駆って「そういう時が多々あります」
多々ありますが、実際指定色で塗装すれば、これは解決する問題です。

☆「塗装で解決するで一言で解決していいのか?」
指定色で塗装する。
自分の想像通りで塗装する。
それで解決する事案なんですが「その一言で解決していいのか?」と言うのが私の気持ちにはあります。

☆「今回 少しタミヤ側に非があると思っている」
「今回スピンコブラプレミアムにはメタリックブルーの成形色を使いました」とややドヤ顔でタミヤは告知しています。
もともと透明のスピンコブラなので、メタリックブルーの成形色を用意したことにドヤ顔になるのはわかります。
でも!どや顔になるのなら「ちゃんと余白と合わせくれ!」
もしくは
「メタリックブルーではなく、普通の青の成形色にしてくれ」と思います。普通の青なら余白とあったと思います。

☆「ポリカボディは塗装前提でしょ。と言う指摘で一本とられた。」
スピンコブラプレミアムの成形色で不満を言っていたら
「指定色で塗装前提は別にスピンコブラプレミアムが特別ではない。ポリカボディなら塗装前提だよ!」と指摘がありました。

その指摘で「はっ!確かに」と一本とられました。

そうポリカボディは塗装前提なんで、ポリカボディはよくてスピンコブラプレミアムがダメと言う考え方は、不公平なんですよね。

☆「事前の覚悟の問題なのか?」
実際問題 私は「スピンコブラプレミアムはたぶん成形色は良くないから、改めて自分で塗装しないといけないな」と言う覚悟があったので、そんなに腹は立っていません。
ポリカボディも「塗装しないといけない」と言う覚悟をもって購入するから、そこまで塗装と言うことに不満を感じないと思います。

「塗装ひつようだな」と言う覚悟をもって購入するかでしないかで、不満を感じるか感じないかが生じると思います。

☆「覚悟なしで購入してシールを貼って初めて気づく人はどうするの?」
成形色の違いを気づかず、シールを貼ったあとに「これじゃない。付属シールの余白が悪目立ちしてカッコ悪い」と気づいた人に 「塗装すれば解決するよ」では、あまり不親切ではないかと思います。
実は、今回のスピンコブラプレミアムの件では「あれ?」と思った人は多いと思います。

☆「付属シール貼って製品見本が手にはいるのが理想」
ミニ四駆は模型初心者向きだと思っています。
だからできれば「シールを貼れば、製品見本と同じ感じになる」であってほしいです。
もちろん部分塗装しないと製品見本通りにはなりません。
でも!
せめて「メインカラーである部分は無塗装でも構わない成形色であって欲しい」のです

☆「改めてなんとかできたのでは?」
今回 スピンコブラプレミアムの成形色は、タミヤ側で、なんとかなった部分だと思います。
だから、少し歯がゆいのです。

コメント

  1. ルート9999 より:

    スピンコブラプレミアム、買ってきました。
    蔦屋さんの仰る通り、パッケージ写真と実際のボディの成形色の違うこと(笑)
    もとより塗装するつもりではいたのであまり気にはなっていませんでしたが、塗装できない環境、もしくは子供がこれを見たらがっかりするのは目に見えていますね。
    昔、発売日当日にスピンコブラ、プロトセイバーEVOを買いに行ってクリアボディだったときの悲しさを思い出しました。子供でしたから塗装はできませんし、そもそもスプレーは危険という親の認識もあって触ることさえさせてもらえませんでした。
    せめてパッケージの写真は中のボディの色と統一してほしかったですね、タミヤも自信をもってメタリックブルーの成形色を用意したのであれば、それでも売れるはずです(笑)
    まあいわゆるパッケージ詐欺みたいなものですが、近年こういう類のものは減ってきていますし、こんなことしてると客が離れて行ってしまうのではとは思いますね。

  2. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    ルート9999さんコメントありがとうございます。
    塗装できれば簡単に解決するのですが、その塗装というのは、越えるにはホンのちょっと高いハードルなんですよね。

  3. デッドプール より:

    今回のスピンコブラの塗装は自分の中ではうまくいったから大満足だった。

  4. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    デッドプールさんコメントありがとうございます。
    私も満足いくように塗装頑張りたいです。

  5. るる より:

    エボ鯛は色バッチリだったのに・・・
    元色を完全に塗り潰すのも忍びないのでクリアブルーをうすーく塗ってみようかなと思ってたりしてます
    まぁでもどんな形であれ憧れのスピンコブラが手元にってのはなんだかんだ感慨深くはあります

  6. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    るるさんコメントありがとうございます。
    エボ鯛ってプロトセイバーEVOのことですよね?
    クリアーブルー作戦はいいと思います。
    少しネタバレですが、キャンディ塗装(シルバー下地にクリアーブルー)でスピンコブラを塗装したとき、一回目のクリアーブルーを塗装したとき、成型色と同じ色になりました。
    実際は試していませんが クリアーブルーで調整はできると思います。

  7. でざいん より:

    自分はマーキングを貼らないことも多いので、
    スピンコブラプレミアムの成型色は良い色だな、としか思わなかったのですが、確かにステッカーの余白との差が大きいですね。
    そもそもプラスチックの成型色と紙に印刷した色では
    色味をピタリと合わせるのは不可能ですが、これについてはその域を超えてますからね。
    個人的には、ディオスパーダプレミアムのように
    二次出荷分からMk.2と同じ色になるかも、と思っています(根拠はないです。)。

  8. 通りすがり より:

    一番手軽なのはシールの余白をカットして色の違いを気にならなくさせる手ですかね。
    成形色の色で満足したらの場合だけれど。

  9. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    でざいんさんコメントありがとうございます。
    「そもそもプラスチックの成型色と紙に印刷した色では色味をピタリと合わせるのは不可能ですが、これについてはその域を超えてますからね」
    この言葉どおりです。
    ディオスパーダプレミアムの件は初耳です。

  10. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    通りすがりさんコメントありがとうございます。
    実は余白切りは試しました。良い部分とあんまり良くない部分があります。
    私のblog内でよく話題にあがる無印のステッカーとプレミアムのステッカーの違いは「面で貼るステッカー」 と言う点です。
    余白をきると、その面で貼るステッカーの利点を捨ててしまいます。

  11. レッドマシン より:

    塗装が出来る人でも缶1本分(色々と)、余計。
    通販サイトのレビュー欄でも評価低いです。
    悪口ばかりは嫌なので。
    昔、アニメを見た時、プロトセイバーevo.とスピン系(アックス除く)は、3mmホワイトカーボンみたいなブ厚いバンパーとローラーレスでした。(バンパーにはマシン名が入ったオリジナルステッカーも)
    コブラはFMシャーシと扱いだったかな?
    だから個人的には03MS、3mmホワイトカーボン、メッキ系・アルミホイールが似合いますね。
    03ならラクに再現出来るので。
    頑張る人はSFMにバンパーカットでカンペキにしてあげてください。
    アックスは素でブルーメッキスラダンが施されてるマシンでスゲェになった記憶があります。
    (ゴーストS2ブルーベースにバンパーカットして、カウル下にブルーメッキスラダンを搭載な感じ)
    似た様なパーツが売っていて嬉しくなる時があります。
    ローラーレス…。
    リョウはローテク、Jと藤吉はハイテク。
    アイツら、どうやってコース走ってるんですかね(謎
    ステアリング&トレッド拡大試しましたが、カタカタするだけwww

  12. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    レッドマシンさんコメントありがとうございます。
    きちんとしたスピンコブラが欲しい場合は缶スプレー も込みなんでしょうね。

タイトルとURLをコピーしました