ディオスパーダドレスアップステッカーと私
ドレスアップステッカーは、30年以上前の第一世代の物でも手にはいる物から、高額で取引されている物や、そもそも出回っていないなど入手難易度の違いがあります。
ディオスパーダドレスアップステッカーは現在でも適正価格で手に入れやすい部類です。
ドレスアップステッカーが手に入っても「ボディが手にはいらない」場合もありますが、ディオスパーダはボディも手に入りやすいのです。
なので私は「いつかドレスアップステッカーを貼ったディオスパーダを作りたいかな」と企んでいました。
一方
私の中で通常版のディオスパーダをカッコいいとは思いきれない気持ちがあります。
(以下ドレスアップステッカーをDUSと略)
通常版との比較
・DUS
・メインカラー変更
・ウイングの位置調整
をしました。大分かわりましたよね。
重要!DUSでもキット付属ステッカーが必要
DUSと「素のボディ」があれば完成すると思われがちですが、DUSの中にはキット付属ステッカーの1部を使用しないと完成しないものがあります。
ディオスパーダDUSは
・窓
・ライト
・テールランプ
・フロントリップ
になるDUSはついてきません。数は多いので注意は必要です。補う為にキット付属のステッカーを準備する必要はあります。
今回私が作ったディオスパーダ+DUSも付属ステッカーで補っています。
赤×オレンジを選びました
DUS1枚で大きく2パターン作れます。
ディオスパーダDUSは
パターン①左右非対称イタリアカラー
パターン②赤×オレンジ
があります。
ネット検索すると①左右非対称イタリアカラーの作例が多く目にする機会が多い分馴染みがありますので、私は「パターン②赤×オレンジ」を選択しました。
メインカラーはメタルブラック
ディオスパーダのメインカラーを赤から「メタルブラック」に変更しました。
塗料はMr.カラーGXメタルブラック使用。
色味は黒ではなく、上品なガンメタルです(余計伝わりにくいかな)
今回は
「難しい塗装しない。手数を増やさない。楽したい(笑)」が気持ちがあり、マスキングせずメタルブラックのみを考えもせず塗装しました(楽でした)
ウイング位置を7ミリ下げた。ここが悪かったのか
DUSを貼っただけでなくウイングの基部を削って約7ミリぐらいウイングの位置を下げました。
ウイング位置を下げたことで通常版ディオスパーダに感じた腰高感がなくなり全体もイメージもよくなりました。
ウイングに対してウルトラの母みたいなデザインが足を引っ張っていたのずっと考えていましたが、位置が悪かっただけだったんですね。
DUSを貼って色々わかった
DUSを貼った=通常版ステッカーを変えた事で
・通常版のあのステッカーで太って見えていた。
・あそこ情報量少なくて余白が多く見えて太く見えたのか
と、通常版ディオスパーダの「シャープさが無かった理由」が色々わかりました。
それを踏まえた今なら、通常版ディオスパーダをかっこよくできそうです。
ディオスパーダは良いぞ!!
blog記事冒頭に私は
「ディオスパーダをカッコいいと思いきれない」
と触れました。
この「思いきれない」と言う表現に共感してもらえる人も多いのかもしれません。
でも!
「私のドレスアップステッカーを貼ったディオスパーダ良いでしょ!カッコいいでしょ(ドヤ顔)」
ドレスアップステッカーを貼ったものを作った事で私の中でディオスパーダに対する評価がガラリとかわりました。
間違いなく今ディオスパーダが好きです。
もし私の記事を見て「ディオスパーダ+DUS良いな~ディオスパーダ良いな」となればblog投稿者として嬉しいです。
おまけ~没アイディア~
今回色々アイディアがあって最後まで採用するか悩みました。
没①金色窓で落ち着きましたが「黒窓&銀縁(ぎんふち)」も考えていました。画像はそのイメージ画です。
没②ウイングなし。
ウイングなしだと全く別物ですよね。黒窓でウイングなしのディオスパーダは作りたいです。こんな感じで2台目3台目を作りたくなるぐらい、ディオスパーダ気に入っています。
☆「リンク」 ①「自分色ブロッケンG白」
過去の関連記事の目次はコチラからお願いします。 レッツ&ゴー目次
コメント
私も通常版のステッカーがあまり好きじゃ無いですね。
カーボン調の部分が鱗みたいに見えて、全体のフォルムからヘビとかツチノコみたいに見えてしまいます。
蔦屋さんのDUS版を見るとやはりイメージがガラッと変わってカッコいいですね
レイホークガンマ愛さんコメントありがとうございます。
旧版に比べてプレミアム版は、「蛇のうろこ」と言われていたカーボン調の部分がよりカーボン柄に改善したようです。
「イメージがガラッと変わってカッコいいですね」は私自身も思っていた、ニヤニヤ 眺めています。
ウルトラの母のようなデザインって(笑)
ウチも過去に蔦屋さんと同じステッカー使ってディオスパーダ作ったんですけどウイングはそのままなんですよね
ウチのも下げてみようかな
たむさんコメントありがとうございます。
ウルトラの母のようなデザインは通じると思ったのに(笑)
ウイングの基部を削るのが良いのですが、トレッド幅の狭いタイヤ(ホイール)に変えないといけませんね。