スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

「ナイトロフォース」2015年で発売10周年です。つまりミニ四駆PROも10周年!

ミニ四駆PRO
DSC_0244~01

☆「ナイトロフォースと私」
私がもっともミニ四駆(タミヤ)と距離が離れていた空白の時期のミニ四駆なので、もちろん新発売で購入していません。
でも!ミニ四駆PRO新発売の時、模型屋の店頭でナイトロフォースをみたも記憶もあります。

☆「私はカスタマーで購入しました。」
キットでは購入しておらず、
2015年3月にカスタマーにステッカー(シール)と一緒に注文して取り寄せました。
2015年3月の段階ではカスタマーにはあったと言うことです。

☆「買い求められています。」

DSC_0241~01

ミニ四駆ブームで復帰したレーサーにより、絶版や店頭にない「ちょい古のミニ四駆」など買い求められています。
以前まで高額で取引されていた人気車種も再販で手に入れるようになったのは良いのですが、
今度は、再販もされずに「ちょい古」のナイトロフォースが注目されプレミア価格で取引されているそうです。
正直キットは無理でも「ボディとステッカー」ならカスタマーにもあるかもしれません。欲しいかたはカスタマーに問い合わせてみてください。
また
「完成品ナイトロフォース」は店頭に売れ残っている場合もあるので、探してみるのも手です。

☆「Jr.でない。」
ミニ四駆版より先行してエンジンRC版ナイトロフォースが2004年に発売しています。
なので後追いになるミニ四駆版に「Jr.」がついてもいいのですが、ミニ四駆ナイトロフォースには「Jr.」がついていません。
残念ながら、RCをそのままダウンサイジングされず「これじゃない感」を感じます。
RC版のナイトロフォースはかっこいいので、そのままダウンサイジングして欲しかったです。

☆「しようと思いましたが、やめました。」

DSC_0246~01

購入する前の段階では、ミニ四駆ナイトロフォースをRC版に寄せるために、 ミニ四駆版で色が省略された部分を部分塗装をしてRC版に寄せようと考えていました。
実際ボディを手に取ったみたら、ボディの成型色の発色がよく「いじるのが勿体ない」と思いやめました。
ミニ四駆はミニ四駆で良かったのかな。

☆「今回 MAシャーシに搭載しています」

DSC_0245~01

ボディしか手に入らなかったので、今回MAシャーシにのせています。
いざ載せてみると、無改造で引っ掛かりもなくスンナリ搭載できました。
これは驚きました。

☆「10周年ですしMAシャーシに搭載されて再販して欲しい。」

DSC_0243~01

MAシャーシ登場以降、MSシャーシのマシンがMAシャーシに搭載され「~SP」という形で再販されています。
ナイトロフォースは2005年に販売されました。
現在2015年。
そしてミニ四駆PRO発売10周年です。
MAシャーシに搭載したナイトロフォース発売してもいいのでは悪くないとおもいます。
実際MAシャーシにはすんなり搭載できますし、MA化での商品化は難しくないと思います。
自分でいっておきながら「妙案」だと思います。
MAシャーシ搭載ナイトロフォースの発売!どうですかタミヤさん!

☆「リンク」
①レースに使っている人見かけます
トルクルーザー

DSC_0040~01~04~01

②痛車むきです
ベルダーガ

DSC_0045~01~03~01

ナイトロサンダー

DSC_0233~01

④ナイトロフォース10年後のMA車
スパークルージュ

DSC_0038~01~03

TRFワークスJr.

DSC_0058~02~03

エクスフローリーレッドSP

DSC_0092~02~01

レイボルフイエローSP

DSC_0134~01~01

過去のミニ四駆PRO関連の日記はコチラからいけます。
ミニ四駆PRO
(改訂 2020年10月14日)

コメント

  1. たむ より:

    MSのボディをMAに移植って、最近のマイブームですよ(笑)
    ミニ四駆初心者としてはMAの方が使いやすいというのもありますが

  2. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    たむさんコメントありがとうございます。
    レース界隈だとMSなんですが、私もMA好きです。
    片軸のボディを載せる時も、MSだと難しい加工が必要ですが、MAだと簡単だったりするので、その点も好きです。

タイトルとURLをコピーしました