スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

「ナックルブレイカーブルーSP」青いやつ

レッツ&ゴー
DSC_0235~01

☆「ナックルブレイカーブルーSPと私」
ナックルブレイカーが欲しい→折角なら最新のシャーシがいい→ブルーSPを購入。
とノーマルのナックルブレイカーを購入する前ににブルーSPを先に購入しました。

☆「3バリエーション」

DSC_0239~01

(まだブラックSPは購入していません)
ナックルブレイカーは
①ノーマル
②ブラックSP
③ブルーSP
現在3バリエーション存在しています。
カラーバリエーションが多い車種は他にもありますが、
「レギュラー商品(定番商品)」として、常に三種類のカラーバリエーションを購入できる車種は「ナックルブレイカー」だけです。
カラーバリエーションが存在するのは、それだけ人気があるのか、それとも金型の元を回収しようとしたのかわかりません。
ただバリエーションが存在してそれもレギュラー商品だと「ノーマルにブラックSPのシールを貼る」などの組み合わせも気軽に試せる事ができます。
実際 私も無印ボディにブルーSPのシールを貼ってオリジナル性を出そうと考えたりしました。
次にまたナックルブレイカーの限定版が登場したら
レッドSPあたりでしょうか。

☆「モヒカン」

DSC_0236~01

DSC_0235~02

レッツ&ゴーのマシンはもれなく「モヒカン(エアインテーク)」が付いてきます。
私はこのモヒカンが嫌いです。なくなれば良いと常々思っています。
もれなく付いてくるので、どうしようもないです。
MAXのマシンのモヒカンは、そこまで主張してこずよかったのですが、ナックルブレイカーのモヒカンは「存在感」があります。
ただナックルブレイカーには救いがあります。
モヒカンが着脱式で脱着を選択ができます。
私は勿論 なしの方向ですが!
なくなると、それはそれで物足りなさを感じたりもします。

☆「ナックルブレイカーのためのタイヤとホイール」

DSC_0237~01

ナックルブレイカーの「パーツ的な利点」と言えば、Xシャーシ用細い小径タイヤとホイールですね。(ブラックSPは違います)
この小径タイヤ&ホイールはナックルブレイカーの「アイデンティティー」ですので、ブルーSPでも引き続き、このタイヤ&ホイールを採用されたのは良い判断ですし、タミヤは解っていますね。

☆「順番」

DSC_0238~01

98年マックスブレイカー
98年シャドウブレイカー
98年ファントムブレード
98年「ナックルブレイカー 」*
98年ストームクルーザー
98年ライジングトリガー
99年ブレイジングマックス

ついついブレイジングマックスの「対になる存在」はナックルブレイカーだからと考え、両車の発売時期は同時期に発売と考えますが、実際はナックルブレイカー(98年9月発売)とブレイジングマックス(99年2月末)の発売までの期間は約6ヶ月間あいだが開いていて両車の間には2車種が挟んでいます。
MAXを進行形で追いかけていた世代は疑問に思わないのか知れませんが、第一次ブーム世代は「なんでナックルブレイカーはブレイジングと同じVSシャーシじゃないんだ?」と疑問に感じますが、時期をみると「マックス/シャドウ」に近いですよね。

☆「もし~だったら?と考えてしまいます」

DSC_0240~01

ナックルブレイカーは設定上「マックス/シャドウ」とは同時期に開発された兄弟車なので「X/XXシャーシ」というのもわかります。
しかし
「VSシャーシで発売していたらとどうなっていたのであろうか?」と考えます。
先ほど触れた「ブレイジングマックスの対になる存在」と考えると、VSシャーシでもよかったと思います。
そしたらレースでナックルブレイカーをみる機会も増えレースシーン変わっていたのでは?と考えます。
また一方でシャドウブレイカーが存在していなくて、最初からマックスブレイカーの対となる存在がナックルブレイカーだったら、どうなっていたのだろうか?とも考えます。

ぶっちゃけて言うと
「VSシャーシで発売して欲しかったな」
そうすれば使いやすかったのに(涙)

☆「リンク」
ストームクルーザー

DSC_0298~02~01

ナックルブレイカー

DSC_0236~01

③こちらはゴツいのに何故かVS。でも意外と似合うVS
デザートゴーレム

DSC_0049~01~06

マックスブレイカー

DSC_0235~01~01

シャドウブレイカー

DSC_0236~01

リアルミニ四駆バイスイントルーダー

DSC_0220~01

マックスブレイカーブラックSP

DSC_0275~01

レッツ&ゴー関連の過去の日記はコチラからお願いします。
レッツ&ゴー目次
(改訂2021年1月16日)

コメント

  1. 888 より:

    自分の復帰一号機にして現役マシン。
    (実はとある動画で知った)
    なんとも爽やかなクリアーブルーが印象的で、いつも上からクリアーかけて艶仕上げがしたくなります。(ただしポリカ版のタミヤクリアーじゃないとあまり食いつかない)
    私はあのモヒカン(エアインテーク)はブルーだからこそOKでした。

  2. 蔦屋(つたや) より:

    888さんコメントありがとうございます。
    動画は「ゼロから~」でしょうかね?
    私は逆に裏からシルバーを裏うちしたくなります。

  3. 888 より:

    その通りです。(汗
    あー、シルバーいいですねぇ。ものすごくわかります。私もやりました。
    ただ、せっかくあんなに綺麗な青だったんで、紙やすりとコンパウンドを使って、鏡面加工もどきをやって、ガラスみたいにしたくなるんですよ。
    まるでラムネ瓶みたいに(笑

  4. 蔦屋(つたや) より:

    888さん再びコメントありがとうございます。
    シルバーの裏うちは考えただけで、実際は「もったいない」でやりませんでした。

  5. 蔦屋(つたや) より:

    何故11台?

  6. 888 より:

    昔のミニ四駆みたいにポロポロ壊れると考え、どうせなら大量にまとめ買いしておくか!
    って思って買ったんです。
    ・・・あの頃はXXの知識も速くなりすぎない、としかなかったんであそこまで硬いとは、開けるまで思いもしませんでした。

  7. 蔦屋(つたや) より:

    その発想はなかった。

  8. レツゴ大好き より:

    ナックルブレイカーはブルースペシャルが一番好き
    正面から見るアングルがイケメンすぎる
    XXシャーシでB-MAXマシン組みたいのだけど未開封のまま置いておきたい気持ちもある
    エアロミニ四駆全部カタログから落とさなくてもよいと思うのだわ

  9. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    レツゴ大好きさんコメントありがとうございます。
    現在エアロミニ四駆を手に入れられなくなり、さらに組み立て済み中古も見かけなくなりました。
    私はブラックSPを入手できていません。

  10. レツゴ大好き より:

    >蔦屋さん
    もうフリマとかくらいでしか見かけませんが
    ブラックスペシャルもカッコいいので機会があれば購入して見てくださいʕ•̀ω•́ʔ✧

  11. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    レツゴ大好きさんコメントありがとうございます。
    最近買える機会があったのに、買わなかったのを悔やんでいます。

タイトルとURLをコピーしました