☆「バンパーレスユニット」
バンパーレスユニットは「淘汰(とうた)」され消えつつあるパーツだっと思います。
MSシャーシに対して「あれやこれやと探っていた」時の試行錯誤が登場の背景にあると思います。
また「バンパーを切って作る井桁マシン向け=井桁をつかうカツイひと」をターゲットにしていたのでしょうか?
しかしFRPでバンパーを作ったときの強度の問題やローラー設置スラスト角度0(ゼロ)などの理由から敬遠されました。
タミヤ側の狙いが外れ「結局は定番アイテムにはならず今に至ります。」
現在 MAシャーシが登場してMSシャーシは旧型扱いになりつつあります。
MSシャーシも使われにくくなっていくなかで バンパーレスユニットもそれ以上に使われなくなっちくのでしょうね。
☆「つかっていますか?所有していますか?」
バンパーレスユニットをつかっていますか?
使っていませんが、 持っているひとは案外多いと思います。
私自身「何目的で購入したか忘れましたが、普通のバンパーレスユニット持っています。」
普通のバンパーレスユニットでなくてもLED目的で半透明のバンパーレスユニットを購入して所持している人はいるとおもいます。
☆「現在はディスプレー目的なのかな?」
今 バンパーレスを購入するひとは「ディスプレー目的」で購入するのでしょうか?
と言うか、私はそれ以外の使用目的を思いつきません。
他にもあるんでしょうか?
☆「バンパーレス復活なるか?」
スライドダンパーが復活したように、バンパーレスユニットも再び脚光をあびるときがくるのでしょうかね。
☆「なんでこのタイミング?」
なんでこのタイミングでバンパーレスユニットの話をしているのか?
①ディスプレー用
②LED
目的でバンパーレスユニットLED付きが欲しいんですよね。
買うか買わないか 微妙に悩んでいます。
今さら感あるんですけどね(笑)
☆「軽量センターシャーシ」
軽量化したことをメリットを感じるか、ねじれやくなったことをデメリットと感じるかは人それぞれです。
タミヤの「失策」は、GUPの軽量センターシャーシを「黒」でレギュラー発売しなかったことだとおもいます。
アバンテmk.Ⅲネロに標準装備です。
その気になれば「カスタマー」で注文できますが、てに入れにくいことが不満です。
私はネロで復帰したため 軽量センターシャーシに思い入れがあります。
☆「個人的オシャンティー」
軽量センターのターンスイッチを別カラーにするのが、私の隠れオシャンティーポイントです。
☆「MS強化ギヤカバー」
つよくねじどめしてはいけないなどの制約はありますが、優秀なアイテムで文字どうり「屋台骨」になるパーツです。
私が一番評価しているのは
「肌触り」ですよね。
公式に素材をアナウンスしていないので、どんな素材をつかわれているのかわかりませんが、あの独特な質感 くせになります。
このはなし通じる人とは、美味しい酒が飲めそうです。
☆「淘汰(とうた)され消え失せるであろうGUP」
MAシャーシ発売により、MSシャーシにしかつかえないGUPは淘汰され消えていく運命です。
今回紹介した
軽量センターシャーシ
強化ギヤカバー
は模型店で配布しているミニ四駆カタログ(2014年春)から記載がなくなっています。
不思議と「バンパーレス」は踏んばって記載されています。
まだまだ店先にあるんで「定価以下」で手にははいりやすですが、そのうち高くなるのでしょうかね?
☆「リンク」
①バンパーレスシャーシに搭載しました。
ベルダーガ
②2015年にイエローレタータイヤ発売。楽しみです。
ホワイトレタータイヤ
③予約出来ず、店頭でもみれず。一目もみませんでした。
強化S2シャーシ
④最近3セット買います。愛しているから消えないで!
オフセットトレッドタイヤ
過去のパーツ関係の日記はコチラからいけます。
パーツ
コメント
MS現役時代にいろいろ買ってきたなーとしみじみ思い返したり・・・。
軽量センターは軽さより利便性の向上が純粋に嬉しかったです。ダイヤルスイッチにバッテリー周り(ボタン?切り取って指で貫通出来るようにするのは基本w)、あと上面に変な出っ張りなくなってるから対応ボディ増えてるのも地味に助かったり。
今でも軽量センターはありだと思います。
バンパーレスはもうこれは仕方ないですね、単に時代が変わったって事で。
フラット全盛だった当時は桁車が持て囃されて、立体の時代になった現在では使用者も減った、と。わざわざバンパー切り落とすメリットがそんなにないのと、リアステーの切断くらいは自力で出来る人も多いと思いますので。
強化ギアカバーは普通にABSで表面の加工が違うだけかとも思いますけど、材質表記無いから確かに分からないですね。
S2みたいにワンロックが出来れば面倒にならずに済んだんですが、さすがにギアとモーター入れ替えるためにビス4本付け外しするのが面倒すぎてノーマルに戻るパターン・・・
TCSあーさんコメントありがとうございます。
私も軽量センターシャーシのターンスイッチ好きです。ただ!軽量センターシャーシをさわった後旧型を触るとカッチリした強度だとわかって、それはそれでよいです。
ギヤカバーめんどくさいてすよね。素材absでしたか?
私は、カーボンっぽくないけどカーボンかなとおもっていました。
カーボンであれば質感と色合いに特有の癖もありますし、”タミヤが素材をアピールしない=普通のABS”っていう考え方も出来ますw
シャーシ側のビス穴をダメにしない方法として、裏から長いビスで貫通させてナットで止めるっていう方法もありますが、それはそれでやっぱり面倒・・・。
S2のワンロックはやはり偉大だと思います。
TCSあーさんコメントありがとうございます。
私も「カーボン」ならカーボンで売り出すと思うので「カーボン」ではないと思いつつ、もしかするとカーボンかなと思ってました。
初めまして。ミニ四駆の記事徘徊してたら興味ある内容だったので、思わずコメントしに来ました。宜しくです(^-^)
去年の記事だし時期的に遅いかもしれないですが、現役で使っているシャーシなので、そのシャーシのパーツが一個でも減るとなると気にもなるし残念にも思います。ましてや軽量センターシャーシ、強化ギアカバーがパーツ一覧から外されたとは知りませんでしたね。ギアカバーはメンテナンスはし辛いけど名の通り丈夫になるしカウンターギアがモーターと共にバラける事を防いでくれるのでMS使いには無くてはならないパーツじゃ無いかなぁ…サスペンション化するにも必需品だしね(`_´)
センターシャーシは種類が無さ過ぎですね(>_<)折角三分割出来るのにその能力を活かして無い!!サイドバンパー有りとか作ればマスダン付けれるし、ARシャーシの様にカウル外さなくても電池取り外し出来るセンターシャーシとか出せばまだまだ使えるシャーシだと思う。 バンパーレスユニットだってブレーキパッドが貼れる場所が設けて有るとか、ローラーのスラスト角度が自由に付けれるとか考えれば無くそうとか思うヒマ無いだろうに…タミヤ…
hephaestusさんコメントありがとうございます。
初めまして、好きなGUPは六角マウントの蔦屋(つたや)です。
カタログ落ちしたからと言って商品が撤去されると言う意味ではないですので誤解しないでくださいね。
S1やSXシャーシのGUPは定期的に発売(再販)されていますから、MSシャーシ系は定期的に発売されると思っています。
このパーツ、飾っとくためにあるんじゃないの
(無名)さんコメントありがとうございます。
この記事のコメント欄によると、何かあるみたいですよ。
MSシャーシか……。
淘汰されるには惜しいシャーシだと思います。
何故なら、パーツ構成が三つに分かれていて、ホイールを交換するためにシャフトを引き抜き、また入れる時、シャーシが分解できることでスムーズにシャフトをギアに入れ直してホイールを交換して、素早くシャーシを戻せる。
しかも、この作業は電池が入ったままでも出来るので、工程を短縮できる。
こればかりは、後継のMAシャーシですら真似できません。
(もちろん、ボディを外さなければなりませんが)
それに、デザインが良い。特にフロントパーツ。
MAシャーシのフロント部分に比べると、前に突き出し過ぎていない。
ただし、自分はサバンナレオがつけているようなものではなく、アバンテMk.2が使っているようなフロントパーツの方が好きですね。
(そういえば、ブログを検索したら「サバンナレオ」がヒットしなかった辺り、実は蔦屋さんは組み立てたことがないのでしょうか?)
欠点は、やはりシャーシが3つに分かれていることで、一からマシンを組み立てようとすると、どうしてもコストがかさむことですね。
自分はMAシャーシを使ったマシンでなら、シャーシやらボディやらをキットでないバラバラの状態で買い、一から組み立てた経験はあります。
(例えば、ナイトロフォースなど)
しかし、MSでそれはやったことがありませんね……。
Halonさんコメントありがとうございます。
3分割はメリットとデメリットがあります。
私は分割によるガタツキと言うデメリットが気になります。
☆「サバンナレオ」
ご指摘の通り blogに取り上げていない車種です。
☆「MS車のバラバラ」
・モータカバー
・ギヤ
・フロント リア
・ボディ
とMSシャーシ用のGUPが発売されておりますが、実はそれでは「完成」しません。
どうしても「モーターマウント(モーターにはめるやつ)」はGUPでは手に入らず「GUPのみ」では完成しません。
確かに パープル/グリーン ピンク/グレーのMSシャーシだとマウントまでGUPでそろうのですが、これは現在普通に手には入らないのです。
いや、まだフレキ勢がいる限りどうにかなるんじゃ(ry
まじめな話、ここ数年J-CUP優勝者のシャーシはMS一強なんで
まだセーフじゃないですか?
シャイニングスコーピオンさんコメントありがとうございます。
この記事書いた2014年段階は、そこまでMSフレキの猛威は振るっていなかったのですよね。
バンパーレスユニットはなぜか軸を差し込む穴に段差があるのでねじれるように少し差し込み穴を切断して低くすればお手軽フレキパーツとして需要ありそうですね
今は絶版なのか通販だとものすごい値段になってるけど…
おにくさんコメントありがとうございます。
この記事を書いた2014年はフレキMSの有用性が確立していなかった頃でしたね。
バンパーレスは見かけない&高いですよね。