スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

雑談「2024年2月の本当の雑談」

雑談・余談

X(旧Twitter)やコメントの返事などの雑談をまとめて

☆「ここ最近 取り上げられない事が多い」
私としては不満を感じず「中間」な立場で見てる事柄ですが、
blog記事に「世の中では、こういう不満があるんですよ」と取り上げたら、
結果として「煽る」ことになりそうで、話題にできない事があり、ここ最近取り上げたいけどボツにしている事柄が多いです。
中間じゃなく不満がある立場だったら、炎上覚悟や記事に取り上げた責任をもって取り上げるんですけどね・・・

☆「走行用ボディのわりきり」
コメントで
「走行用ボディにデカールを貼るのですが、走行したら傷つくし剥がれる」とコメントでいただきました。
私は、走行用ボディに水転写デカールを貼った場合は大前提として「走行用だから剥がれてもしょうがない」と割りきります。
それでも対策として
対策①厚めにクリアをして剥がれないようにする
対策②走行用ボディはつや消しクリアーを吹く
対策③剥がれても良いし貼り直しができるように「貴重でない代わりのあるデカールを使う」
対策④ひっくり返ってもボディが傷つかないように4角(よすみ)のポールを高くしています

☆「キャンディ塗装中毒」
先日初挑戦(試し塗装)したMr.クリスタルカラームーンストーンパールを下地にしたキャンディ塗装。気に入ったので、もっと塗装したい。兎に角キャンディ塗装したい。
と言う欲望に支配されています。
キャンディ塗装したい→自分色のアイディアが湧く
と言う状態で、今自分色のアイディアのストックが多いです。

☆「ミニ四駆のドレスアップステッカーをRCに」
社外品だけど、レーサーミニ四駆のドレスアップステッカーをサイズアップしてRCに貼れるようにしたものが世の中に存在しています。
アウト/セーフか難しい話ですが「それは考えたな」と感心しております。

☆「車軸の位置だと思う」
きちんと調べてないから、推測の範囲です。
同じローハイトタイヤの条件下でも、ARの方が車高が低い「印象」
あくまで印象なんだけど、多分車軸の位置が違うからボディ位置が下がってARシャーシの方が車高が下がって見た目が良いです。

☆「今後使われていく言葉」
最近 性能が向上したら
Gen2とかGen3とか付くようになった。昔でいう「Ver3」とかの今風の呼び方なんでしょうね。
今後使われていく言葉でし、コンデレで「GEN」と付けたマシンを良く見かけるなのかな。
GEN2とかは「世の中の流行り」になるのでしょうが、
それとは別に模型界隈は某FREEDOMの影響で「SPEC2」も使われるのかな。

☆「私の先発後発問題2024」
この話以前もしたのですが、自分色を作ろうとした時
ケース①既にやっている人がいる(消極的)
ケース②メルカリで売っているボディをパクりたい(積極的)
ケース③私が先にやっているせいで、他の人ができない
と言うパクリパクられ問題があります。
リスペクトやオマージュなど綺麗な言葉でごまかしたくないですが、パクリパクられは語弊があるので「先発/後発問題」と呼びますが本当に難しいです。

ここ最近「この車種でこの色やろう」と検索して下調べしたら、既にやっている人がいます。
それも
4車種4色と連続で「同じ人が先にやっている」と言うやつです。
感覚が一緒なのか、思い付くことが一緒なのかわかりません。
さすがに「それは後発でできないわ」となっています。
現在色々悩んでいています。
なので後発先発の話は改めてさせてください。

ランキングに参加しています。
他のミニ四駆blogはコチラから

ミニ四駆ランキング

コメント

  1. Re-Z より:

    おはようございます。数年前にカワグチ名人に戦車模型のサフ代わりに艦底色塗るの真似して良いですかと聞いた時に元々本物を真似したのが模型なんで、自分の好きにやってくださいと言われた事がありますよ。あと同じガンダムを同じ色で塗っても、人が違えばどうしても個性は出ると言っておられましたね。作らないのが1番もったいないので、どんな感じでも作り続けてくださいと言われてからは気にしないようにしています。

  2. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    Re-Zさんコメントありがとうございます。
    技術の真似は、真似する方も真似されるほうも良いのですが、「塗装=作品」となると、また変わってくるのかな。

  3. たむ より:

    ボディのカラーリングが他人と被るのは仕方ないと思いますよ
    人間って結構同じ事を考えたりしますからね
    そういう事を言い出したら無塗装でやるしかなくなりますよ

  4. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    たむさんコメントありがとうございます。
    「自分が考える事は他の人も考える」と言う考え方です。
    しかし私の場合blogで公開することが多く「お前パクっただろう」と言われる可能性もあり、 慎重になってしまいます。

タイトルとURLをコピーしました