スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

「グラスホッパーⅡJr.+ドレスアップステッカー(2パターン目)」

レーサー・RS
DSC_0318~01

☆「グラスホッパーⅡJr.+ドレスアップステッカーの2パターン目です」

DSC_0316~01

私のblogでは既に
・グラスホッパーⅡJr.
・グラスホッパーⅡJr.+ドレスアップステッカー(1パターン目)
を取り上げています(下にリンクを貼っておきます)
今回はグラスホッパーⅡJr.+ドレスアップステッカーの2パターンです。

☆「マッドブルJr.ボディ→グラスホッパーⅡJr.に変更」

JointPics_20230602_201300

グラスホッパーⅡJr.の金型改修したマッドブルJr.ボディと言われています。
グラスホッパーⅡJr.ボディに比べて、CSで在庫があり手に入れやすいマッドブルJr.ボディを加工・塗装して、グラスホッパーⅡJr.に「戻しています」

☆「黄×赤のラインを作りました」

JointPics_20230602_210249

DSC_0314~01

公式が提案しているグラスホッパーⅡJr.ドレスアップステッカーの使用例は
・緑ライン(1)
・緑ライン(2)
・黄×赤ライン
の3種類あります(私のblog内では便宜上こう呼びます)
今回は黄×赤ラインを作りました。
2022年の話ですが、
「小学館 ミニ四駆グランプリ改造」に黄×赤ラインのグラスホッパーⅡJr.が掲載されていた事に気付き、すぐに一目惚れし「これは実物を自分のもの(所有物)にしたかった」ので作りました。

☆「私のこだわりで、少し変更しています」

DSC_0315~01

DSC_0317~01

説明書の指示通りに貼っておらず、
一目惚れしたミニ四駆グランプリ改造の掲載されている「赤の情報量が増えた黄×赤ライン」に寄せています。
他の人からすると「それがどうした?」案件ですが、これは私のこだわった部分です。

☆「貼るだけで印象が変わるのに、既製品な分完成度が違う」

DSC_0311~01

ドレスアップステッカーを貼ったボディを作る度、思う事ですが、
ステッカーを貼るだけで通常版から大分変わります。
それでいて、既製品のステッカーを貼るので完成度が高いです。
ドレスアップステッカーは便利なアイテムだとつくづく思います。

☆「このカラーは見かけないから新鮮」

DSC_0310~03

ミニ四駆に限らずRCでも
「グラスホッパーⅡ」は人気があります。
やっぱり通常色のイメージが強いです。
ミニ四駆だとドレスアップステッカーがありますが、緑のラインを貼ったものがメジャーです。
だから黄×赤ラインのグラスホッパーⅡJr.はあまり見かけません。それがむしろ新鮮で良いですね。
勿論
「グラⅡは通常色が一番!」とい人も多いのはわかりますが、これも悪くないでしょう。

☆「リンク」
グラスホッパーⅡJr.

DSC_0261~3

マッドブルJr.

DSC_0244~01

グラスホッパーⅡJr.+ドレスアップステッカー

DSC_0242~01

セイントドラゴンJr.+ドレスアップステッカー

DSC_0273~02

ナックルブレイカー+ドレスアップステッカー

DSC_0301~01~01

自分色レイスティンガー+ドレスアップステッカー

DSC_0101~02~01

ライズエンペラー レッドライン(1巻限定版付属ステッカー)

DSC_0320~01~2

レーサー・RS関連の過去の記事はコチラからです。
レーサー・RS目次
ランキングに参加しています。
他のミニ四駆blogはコチラから

ミニ四駆ランキング

コメント

  1. Re-Z より:

    こんばんは。フィギュアが乗ったバギー系ミニ四駆はカッコイイですね。大径タイヤやワイドタイヤが似合うと思います。なので、ワイドスポンジタイヤかワイドエアロタイヤを再販して欲しいですね。

  2. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    Re-Zさんコメントありがとうございます。
    私はわがままは言いません。
    レーサーミニ四駆のRS化の際は、普通のスパイクタイヤをつけてください。
    BBXのJr.化期待しています。

タイトルとURLをコピーしました